旧七帝大
一橋
新潟
神戸
岡山
広島
香川
熊本
「法学部」という名前で設置していない大学を加えても
筑波
千葉
金沢
これぐらいか?
各都道府県に必ず一つある国立大ならどこでも法学部や経済学部が当たり前のように設置されていると思っていたから、この事実を知ったときにはびっくりした。
千葉の法政経学部が入るなら信大経法学部もいれろや
申し訳ない。
すっかり見落としていた。
>>7
ホウセイケイ学部になったんやなオメ
ホウケイ学部時代は呼び名が恥辱だった思うで
国立大(駅弁)は、戦後に技術立国を作るために技術者養成目的で、理系(特に工学部)が中心だよな。
それに教育は国の礎と教員養成で、工学部と教育学部が基本2学部。
それに田舎だと農学部が加わる。
理学部は立ち行かなくなって、理工学部として工学部に吸収したとこもそこそこある。
駅弁の医学部は、別に医科大学ができて、それが後から統合されたのがけっこうある。
>>1の中で駅弁は、香川ぐらいだな。長崎、可哀想w
旧医科大学(新潟、岡山、千葉、金沢、長崎、熊本)
旧商科大学(一橋、神戸、大阪公立)
旧文理科大学(筑波、広島)
【学生~OB/OG~大手企業を結ぶ高学歴層専用の就活サイト「ビズリーチ・キャンパス」を利用できる国公立大学一覧】
(あ)大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学
(か)九州工業大学、九州大学、京都大学、神戸大学、国際教養大学
(さ)滋賀大学
(た)千葉大学、筑波大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京都立大学、東北大学
(な)名古屋工業大学、名古屋大学
(は)一橋大学、広島大学、北海道大学
(や)横浜国立大学、横浜市立大学
そんな大学に法学部なんてあるわけないだろ
これ、一流の総合大学には必ず医学部と法学部がある
近畿大学??
福岡大学??
東海大学??
帝京大学??
必要条件の十分条件の違いも分からんか
これも法文学部という訳わからん名前の学部なんだよな
千葉大学法学部
千葉大学政治経済学部
こうすればもっと人気でそう
母体となった学校の違いとか、地元産業界の要請とか色々な事情があるんだろうけど、
小規模でもせめて「法学部」や「経済学部」は各都道府県の国立大学に一つは設置する
べきだったよなと思う。もう色々遅い気がするけど。
「法学部に行きたいけど、地元の国立大に法学部がないので県外の大学に進学します」と
言う高校生もいるだろうし。
地方から東京への18歳時点での流出も少しは防げたんじゃないか。
戦前から法学部は私大が充実していたから国立大学に法学部を作る必要がなかった
作り過ぎたら私大法学部からクレームくるし
高文行政科合格者数
1894年(明治27年) – 1947年(昭和22年)の高文行政科合格者数
順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 5,969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306
5位 東京商科大学(東京高商) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 明治大学 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理科大学(東京高師) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外国語学校 45
17位 立命館大学 26
18位 広島文理科大学(広島高師) 21
19位 慶應義塾大学
高文司法科合格者数
1934年(昭和9年) – 1940年(昭和15年)の高文司法科合格者数
順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 683
2位 中央大学 324
3位 日本大学 162
4位 京都帝国大学 158
5位 関西大学 74
6位 東北帝国大学 72
7位 明治大学 63
8位 早稲田大学 59
旧制高等法律学校みたいなの
なかったのか!
東京都立大学法学部
大阪公立大学法学部
北九州市立大学法学部
以上
日大法 > 中央法 の未来が見える
【日本大学 法学部】
土地所有 日本大学
最寄駅 お茶の水
敷地面積 14,359.17㎡
延床面積 68,505.82㎡
学生数 6,744人
図書館 有り
法科大学院 隣接
敷地 https://imgur.com/a/JK10xAO
【中央大学 法学部】
土地所有 東京都(借地約5億円/年)
最寄駅 茗荷谷
敷地面積 7,255.56㎡
延床面積 34,310.00㎡(店舗、福祉施設含む) (学生1人当たり3畳!!)
学生数 5,794人
図書館 無し
法科大学院 電車28分(乗り換え有り)
敷地 https://imgur.com/a/5pZuj9D
学部制度を変更した筑波大学と金沢大学を除くと、
北海道大学
東北大学
新潟大学
東京大学
名古屋大学
京都大学
大阪大学
神戸大学
岡山大学
広島大学
九州大学
熊本大学
って、ことだな。
(新潟大学は人文学部ではあるが)
新潟は大分後から法学部を分割したみたいだしちょっと微妙か
熊本大は出自だけはよさそうだし妥当なのかな
この2校を除けば研究型の総合大学が全部揃ってるな
公立教師>>>>>>>>>弁護士
上場企業全役員出身校別
早稲田大学 1710人
京都大学 839人
九州大学 251人
福岡大学 91人
熊本大学 57人
科研費データベース「法学・政治学・その関連分野」ヒット件数TOP20大学
東京大学178
早稲田大学178
京都大学170
北海道大学97
立命館大学97
大阪大学96
神戸大学87
名古屋大学78
東北大学70
九州大学63
同志社大学60
慶應義塾大学56
一橋大学53
筑波大学49
明治大学43
上智大学42
金沢大学40
法政大学38
関西大学37
東京外国語大学30
研究は旧帝神一筑、大手有名私大 金沢大学、東京外大が健闘
見てこれ
九大法学部で起こった珍事件
九州大、新入生に放火予告されていたωωω
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629805657/
液便に法学部はない