>>1 下記S+~Dと医・歯・薬で大学生の上位26.0%≒同世代の上位約13%。
〔日本の大学序列(2021年版)〕
●:国立大学、▲:公立大学、◯:私立大学
【S+】
●東京
【S】
●京都
【A+】
●大阪、●一橋、●東京工業
【A】
●北海道、●東北、●名古屋、●神戸、●九州、○早稲田、○慶應義塾
【B】
●筑波、●千葉、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲大阪公立、○上智、○東京理科、○国際基督教
【C】
●金沢、●岡山、●広島、●電気通信、●東京学芸、●東京農工、●名古屋工業、●京都工芸繊維、●奈良女子、
▲東京都立、▲京都府立、▲国際教養、▲神戸市外国語、▲名古屋市立、○明治、○立教、○同志社
【D】
●新潟、●埼玉、●信州、●静岡、●岐阜、●三重、●滋賀、●熊本、●東京海洋、●小樽商科、●九州工業、
▲愛知県立、▲兵庫県立、▲横浜市立、○青山学院、○中央、○法政、○学習院、○関西学院、○立命館、
○津田塾、○芝浦工業、○豊田工業
【E】
●岩手、●山形、●山梨、●富山、●長崎、●群馬、●宇都宮、●和歌山、●弘前、●山口、●茨城、●福井、
●香川、●愛媛、●徳島、●高知、●鹿児島、●京都教育、●大阪教育、●愛知教育、▲静岡県立、▲北九州市立、
○関西、○南山、○成蹊、○成城、○明治学院、○國學院、○武蔵、○東邦、○北里、○東京女子、○日本女子
【F】
●秋田、●福島、●大分、●宮崎、●鳥取、●島根、●佐賀、●北海道教育、●帯広畜産、●福岡教育、●兵庫教育、
●奈良教育、●宮城教育、●豊橋技術科学、▲会津、▲前橋工科、▲高崎経済、▲滋賀県立、▲県立広島、▲福岡女子、
○西南学院、○東京農業、○東京都市、○獨協、○名古屋外国語、○学習院女子、○京都女子、○同志社女子
【G】
●琉球、●上越教育、●鳴門教育、●室蘭工業、●北見工業、●長岡技術科学、▲公立はこだて未来、▲宮城、▲長野、
▲高知工科、▲秋田県立、▲福岡県立、▲岩手県立、▲山口県立、▲新潟県立、▲奈良県立、▲札幌市立、▲長野県立、
▲福知山公立、▲山梨県立、▲岡山県立、▲富山県立、▲長崎県立、▲石川県立、▲高知県立、▲熊本県立、▲福井県立、
▲広島市立、▲下関市立、▲福山市立、▲三条市立、▲都留文科、▲公立千歳科学技術、▲群馬県立女子、▲公立諏訪東京理科、
▲山陽小野田市立山口東京理科、○日本、○東洋、○駒澤、○専修、○愛知、○東海、○武蔵野、○京都産業、○近畿、○甲南、
○龍谷、○神奈川、○工学院、○名城、○中京、○福岡、○東京電機、○文教、○立命館アジア太平洋、○神田外語、○関西外国語、
○京都外国語、○昭和女子、○大妻女子、○清泉女子、○聖心女子、○フェリス女学院、○武庫川女子、○神戸女学院、○神戸女子
【H】
▲島根県立、▲釧路公立、▲宮崎公立、▲青森公立、▲公立小松、▲公立鳥取環境、▲尾道市立、▲名桜、▲叡啓、▲名寄市立、
○北海学園、○東北学院、○千葉工業、○亜細亜、○桜美林、○国士舘、○大東文化、○大正、○拓殖、○東京経済、○東京工科、
○二松學舍、○産業能率、○立正、○玉川、○日本社会事業、○共立女子、○実践女子、○白百合女子、○東京家政、○跡見学園女子、
○関東学院、○東洋英和女学院、○金沢工業、○愛知学院、○愛知工業、○愛知淑徳、○金城学院、○椙山女学園、○中部、○大谷、○京都橘、
○佛教、○追手門学院、○大阪経済、○大阪工業、○四天王寺、○摂南、○桃山学院、○神戸学院、○甲南女子、○ノートルダム清心女子、
○安田女子、○広島修道、○松山、○久留米、○福岡工業
https://i.imgur.com/wZOK21R.jpg
参考)『日本の大学序列』階層別新入生数割合
S: 1.0%
A: 5.3%
B: 2.9%
C: 5.3%
D: 8.4%
E: 8.2%
F: 4.3%
G:17.6%
H:12.5%
医・歯・薬:3.1%、看護・保健:3.8%、芸術・体育:3.2%、その他:0.2%
序列圏外:24.5%
注)SはS+とSの合計、AはA+とAの合計。
https://i.imgur.com/IHyDp62.jpg
関大がEだそうだから、それを繰り上げるとか考えるとマーカン以上で大学生1学年の上位約25%。
つまり、大学生の4人に1人はマーカン以上となり、そうなると「普通」に見える。
関大を抜いても上位25%を超えているのか。失礼。
関大を同列としても上位15%以内だから>>1で合っているよね。
>>16
【永久保存版 大学ランキング】(2021年8月)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
S上位
●東京
S中位
●京都
S下位
●一橋、●東京工業
A上位
●大阪
A中位
●東北、●名古屋、○慶應義塾、○早稲田
A下位
●神戸、●北海道、●九州
B上位
●筑波、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲大阪市立、▲大阪府立、▲国際教養、○上智、○国際基督教、○東京理科
B中位
●千葉、●東京農工、●名古屋工業、●広島、▲東京都立、▲名古屋市立、▲京都府立、○明治、○青山学院、○立教、○同志社
B下位
●金沢、●岡山、●東京学芸、●電気通信、●京都工芸繊維、●奈良女子、▲神戸市外国語、
○中央、○関西学院、○立命館、○法政、○関西、○学習院、○芝浦工業、○豊田工業
C上位
●熊本、●埼玉、●滋賀、●静岡、●信州、▲横浜市立、○成蹊
C中位
●新潟、●小樽商科、●東京海洋、●岐阜、●三重、●九州工業、▲兵庫県立、▲都留文科、▲愛知県立、○成城、○明治学院、○津田塾、○南山
C下位
●岩手、●宮城教育、●山形、●茨城、●宇都宮、●群馬、●富山、●福井、●山梨、●愛知教育、●京都教育、
●大阪教育、●和歌山、●山口、●徳島、●香川、●愛媛、●長崎、●鹿児島、▲高崎経済、
○東京電機、○東京都市、○工学院、○國學院、○武蔵、○東京女子、○日本女子、○北里、○東邦、○西南学院
D上位
●北海道教育、●弘前、●秋田、●福島、●豊橋技術科学、●奈良教育、●鳥取、●島根、●高知、●福岡教育、●佐賀、
●大分、●宮崎、▲群馬県立女子、▲前橋工科、▲新潟県立、▲石川県立、▲福井県立、▲静岡県立、▲滋賀県立、▲広島市立、
▲北九州市立、▲福岡女子、▲熊本県立、○近畿、○日本、○東洋、○東京農業、○文教、○立命館アジア太平洋、○京都女子、○同志社女子
D中位
●室蘭工業、●帯広畜産、●北見工業、●長岡技術科学、●上越教育、●兵庫教育、●鳴門教育、●琉球、
▲山梨県立、▲奈良県立、▲島根県立、▲岡山県立、▲県立広島、▲福山市立、▲山口県立、▲下関市立、
▲高知県立、▲高知工科、▲福岡県立、○獨協、○駒澤、○専修、○東京経済、○神田外語、○神奈川、
○愛知学院、○愛知、○名城、○中京、○甲南、○龍谷、○京都産業、○大阪工業、○関西外国語、○福岡
>>23
どっちが上中下とかあるけど、それに基づくとB以上がマーチ以上だとすると、
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202110/article_1.html
に基づき、全大学の学部学生数2,630,789人中、マーチ以上の48大学で560,764人となり、
全大学生に占めるマーチ以上の割合は21.3%となる。
これで、大学進学率が5割だとすると同世代に占めるマーチ以上の割合は10.7%となる。
【学部在籍学生数順位】(2021年5月時点)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、( )内は学部学生数(単位:人)
25位:●東京大学(14,033)
27位:●京都大学(12,956)
181位:●一橋大学(4,364)
160位:●東京工業大学(4,858)
22位:●大阪大学(15,075)
41位:●東北大学(10,695)
55位:●名古屋大学(9,565)
7位:○慶應義塾大学(28,667)
2位:○早稲田大学(37,912)
34位:●神戸大学(11,493)
37位:●北海道大学(11,166)
32位:●九州大学(11,699)
53位:●筑波大学(9,715)
91位:●横浜国立大学(7,260)
209位:●東京外国語大学(3,801)
339位:●お茶の水女子大学(2,020)
105位:▲大阪市立大学(6,554)
119位:▲大阪府立大学(5,948)
573位:▲国際教養大学(841)
30位:○上智大学(12,233)
258位:○国際基督教大学(2,935)
21位:○東京理科大学(15,954)
44位:●千葉大学(10,381)
214位:●東京農工大学(3,761)
194位:●名古屋工業大学(4,060)
43位:●広島大学(10,605)
98位:▲東京都立大学(6,803)
207位:▲名古屋市立大学(3,883)
348位:▲京都府立大学(1,936)
5位:○明治大学(30,674)
18位:○青山学院大学(18,462)
16位:○立教大学(19,089)
11位:○同志社大学(25,974)
82位:●金沢大学(7,773)
46位:●岡山大学(10,084)
177位:●東京学芸大学(4,396)
228位:●電気通信大学(3,452)
276位:●京都工芸繊維大学(2,641)
326位:●奈良女子大学(2,145)
323位:▲神戸市外国語大学(2,147)
12位:○中央大学(25,008)
13位:○関西学院大学(23,571)
4位:○立命館大学(32,467)
10位:○法政大学(26,936)
8位:○関西大学(27,736)
61位:○学習院大学(8,710)
79位:○芝浦工業大学(7,928)
708位:○豊田工業大学(398)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202110/article_1.html
MARCHは大学生の上位1~3割に当たる。大学進学率を5割とすると同世代の5~15%。
>>16は国公立が低すぎるので国公立は最低でも成成明学以上とした。
●大学生の分布 *医歯薬・芸術体育系等を除く
A:約22万人( 9%ライン) 旧帝一工早慶 神戸など上位国公立約10校
B:約52万人(10-30%ライン) 中位国公立約50校 上理ICU GMARCH関関同立 豊田工業
C:約29万人(31-42%ライン) 下位国公立約80校 成成明学独国武 四工大 女子大御三家 南山 西南学院 東京農大 東邦 北里
==国公立の壁==
D:約30万人(43-54%ライン) 日東駒専 産近甲龍 愛名中 神奈川 福岡 立命館アジア
>>58
A:約22万人( 9%ライン) 旧帝一工早慶 神戸など上位国公立約10校
B:約52万人(10-30%ライン) 中位国公立約50校 上理ICU GMARCH関関同立 豊田工業
A2.2万人
B5.2万人の間違いだろ?
>>2
40人学級で女子が20人としたら上位15%だと
クラスで3番目にかわいい子だぞ。
どうせお前らの彼女は下位15%の層だろ。
クラスで顔面下位3人に彼氏なんかおらんやろ
高等教育は「エリート段階」から「マス段階」へ と移行するとし、
さらに、進学率が50%を超えると「ユニバーサル段階」と呼んでいる。
スマート(上智明治理科大青学立教)で上位5%
まあまあ優秀ってくらい
旧帝難関国立医大で4%
早慶スマートで3%
上位7%くらいかな
スマート以上で10%
ワイはこんなイメージや
数字なのに、最後にイメージとはこれいかに。
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2020/cc/1221_1
日本の階層構成(純金融資産保有額・全世帯に占める割合)
超富裕層 5億円以上 0.16%
富裕層 1億円以上5億円未満 2.30%
準富裕層 5000万円以上1億円未満 6.33%
—————————————————————8.8%
アッパーマス層 3000万円以上5000万円未満 13.18%
マス層 3000万円未満 78.0%
上位15%は女で例えたら今田美桜くらいだな
十分じゃないか
都心>イケメン>身長180cm以上>スマート以上
まあこの条件が全部揃うのは0,1%くらいかもな
同じ偏差値帯なら一般率の高い大学に行くのが賢い
・偏差値には必ず()で一般率を併記する
・一般率水準を※の数で表す
70%超は※※※、60%超は※※、50%超は※
・同じ偏差値なら一般率の高い順
マーチ経済・経営
河合偏差値 (一般率) 大学・学部
===== ======= =====
65.0 (34.1%) 立教・経営
62.5 (75.3%) 青学・経済 ※※※
62.5 (67.6%) 明治・商学 ※※
62.5 (66.3%) 明治・経営 ※※
62.5 (66.3%) 明治・経営 ※※
62.5 (62.5%) 青学・経営 ※※
62.5 (56.4%) 明治・政経 ※
62.5 (51.1%) 立教・経済 ※
60.0 (48.5%) 中央・商学
60.0 (44.4%) 中央・経済
57.5 (61.7%) 法政・経営 ※※
55.0 (52.1%) 法政・経済 ※
旧帝難関国立医大で4%
早慶スマートで3%
上位7%
私大で偏差値とか笑う
スマート一般>早慶推薦
これな
旧帝難関国立医大で4%
早慶スマートで3%
上位7%
マーチより上って
ほぼ全ての国立大、上位公立、医学部医学科、早慶、上理
腐る程あるけどこれで上位15%に入るんか?
同世代なら7%
旧帝難関国立医大で4%
早慶スマートで3%
上位7%
田舎ならマーカンでも希少
都市の優れた予備校に通える人と田舎は同じ土俵にない
SMART以上ー7%
GMARCHなら15%
かなりレンジ広くない?
広いといえば広いが概念としては文系偏差値55-60くらいをマーチって呼んでるんだろ?
多少の例外があっても
偏差値60以上の私立が早慶
偏差値50-55くらいがニッコマ
偏差値45-50くらいが大東亜帝国
小学校のクラス40人とすると
上位15%って6人くらい
クラスで賢い子なんて2人くらいしかいないから、
6人は平凡だね
15%は大学入学者の割合で小学校なら7.5%だぞ
上位3人以内がマーチ以上
予備校偏差値によるが、河合塾レベルだと明治、青学で10%くらい、中央、学習院で15%、法政で20%くらい
ベネッセだと上位3%くらいw
67.5:早稲田、慶應=神戸
65.0:上智=国際教養、北海道、名古屋、九州、東北、筑波、横国、お茶の水、東京外語
62.5:青学、明治=千葉、東京都立、大阪公立
60.0:立教、同志社、中央、学習院=広島、奈良女子、京都府立、名古屋市立
57.5:関学、立命館、関大=岡山、金沢、熊本、滋賀、埼玉、横浜市立
55.0:法政
40人学級の小学校だったら上位8人
何を発狂してんだか…
そうではない高校が多数派なわけで
大学としての格
一橋大学(3商大)>神戸大学(3商大)>大阪公立大学(3商大)=明治大学(3私大)>名古屋大学(文系、高商)=横浜市大(高商)
永田安太郎(明治大学OB、名古屋帝国大学創設)
名古屋大学を創設したのは明治大学OB
名大は理系といえども マーチよりニッコマに近いだろ
地元の評価だけマーチ並みの異常な高さだが
旧帝難関国立医大で4%
早慶スマートで3%
上位7%
難関国医じゃなくても普通に東大京大並みだよ
難関をつける意味が分からん
多分難関国立と医大って意味だと思うんだけど…
京大なら医学部以外は普通に早慶未満だろ?
地帝になったら医学部以外マーチ未満だろ
底辺国立なら医学部でも早慶におよばないだろ
マーチは低学歴
理系といえでも地帝はマーチ未満
>>90>>91
これをよく見ろ
理学 工学 5年間の研究費ランキングhttps://research-er.jp/institutions/2019
東京大 2389億
京都大 1165億
東北大 825億
大阪大 652億
東京工業大学 606億
九州大 564億
名古屋大 556億
早稲田大 362億
北海道大 290億
慶應義塾大 276億
筑波大 193億
広島大 184億
中央大 156億
大阪公立大 124億
横浜国立大 132億
同志社大 118億
神戸大 113億
信州大 90億
金沢大 81億
立命館大 72億
千葉大 70億
電気通信大 64億
岡山大学 61億
東京農工大 60億
名古屋工業大 57億
東京都立大 51億
東京理科大 48億
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億
新潟大 31億
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億
埼玉大 23億
関西大 19億
関西学院大 17億
三重大 16億
明治大 13億
法政大 9億
上智大 8億
立教大 8億
青山学院大 8億
そもそも学問というのが一握りの知性の持ち主に許されたもの
マーチは日常生活を送るには賢い方だが
学問には足りない
実は東大生の多くも足りてない
上位5%はここら辺だろ
◆2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
1位「東京大学」256人
2位「京都大学」115人
3位「北海道大学」80人
4位「岡山大学」78人
5位「早稲田大学」77人
6位「慶應義塾大学」68人
7位「東京工業大学」67人
8位「東北大学」65人
9位「千葉大学」57人
10位「中央大学」「九州大学」各56人
脳が昭和で止まってんだな
それ言ったら未だに銀行系の就職率でランキングとかもっと昭和だな
せいぜい良くて平成で金融系は終わってる
せっかく東大に入ったのなら
女ほどじゃないが男もだけど
最底辺公立は成成明学と同じぐらい
日東駒専と同レベルの国公立は日本に1つも存在しない
金岡広でニッコマと同等 5Sあたりで大東亜 国立の大半はこれ以下
433: 名無しさん :2021/12/14(火) 19:32:48 ID:GAXAmbVk00
先ずは社会科学系学部の都心回帰を最優先で進めて欲しい
あと学部再編も急務
434: 名無しさん :2021/12/15(水) 00:01:55 ID:kenQs75I00
経済学、商学を学びたいけど附属上がりで”都心に残りたい”から法学部に進学
こういう流れは絶対にできる
とにかく経済学部と商学部は都心回帰しないといけない
436: 名無しさん :2021/12/15(水) 07:52:58 ID:VOZAe3dMSa
京王電鉄が来春のダイヤ改正で、特急を笹塚と千歳烏山に停車させる。
多摩キャンパスがますます都心から遠くなる。
早く全面都心回帰しなければ。
>先ずは社会科学系学部の都心回帰を最優先で進めて欲しい
>とにかく経済学部と商学部は都心回帰しないといけない
>早く全面都心回帰しなければ。
経営上できる訳ないじゃん
多摩の経済・商・文は都心展開する法の捨て石として養分になる運命なのさ
442: 名無しさん :2021/12/15(水) 19:55:36 ID:GAXAmbVk00
one中央最新号リリース
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/onechuo/20211126/
443: 名無しさん :2021/12/15(水) 19:59:23 ID:GAXAmbVk00
>>442
小石川キャンパスについては言及無し
水面下で進行中という事か
444: 名無しさん :2021/12/15(水) 20:37:46 ID:qLR1nzeI00
>>442
ワオ
駿河台キャンパスも凄いことになってるね
445: 名無しさん :2021/12/15(水) 22:08:54 ID:6PQ8CnMISr
やっぱり駿河台タワーは駿河台大講堂をモチーフにしてたんだ!
かっこいいし、伝統を感じさせるし、英吉利法律学校の茗荷谷もそうだけど、
最近のデザインセンスはずば抜けていい!
この調子で後楽園一号館はブリックスクエアばりので頼む!
引用元: ・MARCHは上位15%だから凄い←上位15%って”普通”じゃね?