なんで大学生って給料もらえないんやろな

  • 2022年11月20日
  • 大学
  • 0件

引用元: ・なんで大学生って給料もらえないんやろな

1: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:31:12.56 ID:4XeqFgVy0
時間の拘束されてんのに
そう考えると正社員のほうが9時間会社にいるだけで金発生するからずるいよな

4: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:32:08.85 ID:PYWGG1tw0
何も価値を提供してないからだろ

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:32:18.02 ID:8OULs60Zp
生産性ゼロじゃん
バイトでもしとけ

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:32:26.03 ID:y0Aqj0bL0
院生は給料貰っていいと思うわ

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:32:58.13 ID:4XeqFgVy0
価値ないって言うけど価値しかないやろ
将来手取り20万は稼ぐ存在になるんやから

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:33:12.23 ID:rDb/AbDC0
他人に対して何も生み出してないから

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:33:19.37 ID:JgyRrtVX0
ワイも給料貰いたい
ちなニート

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:34:21.78 ID:4XeqFgVy0
将来1億稼ぐような存在に4年間たったの数百万も渡すことができないって投資をまるでわかってないやろ
国はもっと大学生に金を配るべき

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:34:23.21 ID:5hHzXWmg0
学部生なんぞ教えてもらってるだけなんやから高校生と変わらん

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:35:26.52 ID:mCixkQxCr
助教したらお金貰えるの?

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:36:14.01 ID:4XeqFgVy0
1億どころやなかったわ
3億やったわ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:37:03.49 ID:2fLcuAbS0
金払ってサービス受けに行ってるお客さんやからな
自動車学校や英会話スクールみたいなもんや
嫌なら行かなきゃええと言われたらそれまで

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:37:59.25 ID:q1S1qv2/a
その代わりそれ相応の成果と過程は強制するやで

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:38:14.41 ID:+P3UDbEtd
防大いけば?

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:40:42.78 ID:ENWxKDsY0
よくわからん
その分稼ぐようになったら回収しろって事か?

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:42:17.02 ID:4XeqFgVy0
>>20
仮に大学生に4年間1000万円(仮に学費と生活費分)与えても生涯年収3億は稼ぐから国としては余裕でペイできるってこと

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:41:24.03 ID:Xx4o/gYh0
優秀な学生は支援していいよ。将来への投資や。
だが凡人にアホみたいに金つぎ込むな。投資に対してリターンが得られない。
どうしても行きたいなら自費で行けばいいんだよ。

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:45:50.58 ID:7OGf0DPOa
ワイはイッチに賛成やで
大学の時点で無能と有能を審査して無能は捨てるべきでその分有能に投資するのが正しいやで

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:46:10.68 ID:A46jmOA0p
学部は無給でええやろ
修士と博士は貰ってもええと思う

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:46:57.54 ID:isMxxGoE0
防衛大に行けよ

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:47:31.68 ID:ENWxKDsY0
多分だけどそれ目的で大学行く人増えたら意味無いんとちゃう
それより労働してもらったほうがええやろし

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:49:18.05 ID:4XeqFgVy0
>>26
高卒以下の仕事はもうロボットやえーあいで任せられるようなもんばかりだから国としては大卒以上の人間が増えたほうが恩恵がある
海外にも通用する人材になるし

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:54:03.68 ID:3CRg9pUIa
>>30
それなら研究部門以外は切り捨てられるが、、、

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:55:52.28 ID:Quzak6Jy0
>>30
卒業に価値なんてないんだよね
能力があるやつが能力を伸ばすから意味があるのであって

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:47:43.04 ID:/B7Yc9I40
TAやれよ

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:47:52.61 ID:mSzdornL0
奨学金で潰れるやつも少なくないしな。給料出なくてもいいが、間違いなく学費は下げるべきだ

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:52:27.21 ID:Xx4o/gYh0
>>28
奨学金で潰れる奴は、そもそも大学行くレベルの人間ではなかった奴やぞ
まともな企業入れば車1台分くらいの金なんだから余裕で返せる
金払ってテーマパークに遊びにいっただけのやつが返済に困ってる

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:49:14.28 ID:D4zlitH+a
大学は特別な人が行くようにして
その他愚民は行かなくても
就職できるように世の中を変えるべきや

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 20:00:26.06 ID:llT7VNcPp
>>29
元々そうだったんだよ

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:49:44.25 ID:+UA3l7Ee0
国立大学は無料にしてもいいと思う

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:50:58.42 ID:6sWSE8oG0
>>31
この言い分なら分かる

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:51:01.65 ID:+TrFolLGd
大学、大学院は奴隷を育てる場所やからな
養豚場みたいなもん

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:52:09.08 ID:sj9wU47o0
まあ旧帝とかは授業料免除とかでよさそうだな
そうでもしないと国の頭脳が育たない

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:54:39.98 ID:Quzak6Jy0
そもそも学費も払えないなら大学行くなよw
頭いいならちゃんとした奨学金やら使えるやろ
いつのまにか因果が逆転きてるんや

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:55:50.92 ID:4XeqFgVy0
>>37
多分お前みたいな考え方のやつが政府に多いから国が衰退してるんやろ
金持ってようがもってまいが本来教育なんて開かれてるべきものやし

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:55:13.51 ID:zVF6P/RJ0
そもそも現実は逆で大卒が余ってきてる
厳密に言うと薬剤師とか税理士みたいな大卒で取る資格持ちが増えすぎて難儀してる

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:55:46.85 ID:pVFabFAEa
無理して大学行かなきゃいけない社会の方を変えるべき

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:56:33.89 ID:9VdFSfAC0
神奈川大学でもいってろ

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:57:19.49 ID:3hauGc3er
そんなこと言ったら義務教育も時間拘束されとるがな

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:58:12.60 ID:eRgkigzC0
文系が大学行く意味なんて弁護士になる以外マジでないから
文系の勉強なんか勝手に家で本読んで勉強すればいいだけ
どうせ文カスは学部一切関係ない営業みたいなしょーもない職につくんやし

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:59:26.74 ID:Ua73di2BH
>>44
皆営業にしかならんのやし営業学部作ればええのにな

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 20:01:10.77 ID:VC88uJlS0
>>44
昔から学問は金持ちの道楽だからな

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 19:58:52.94 ID:Ua73di2BH
親から毎月15万もらってた🥹

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/11/19(土) 20:00:11.24 ID:zShsq/k00
防衛大学校とかは給料もらえるな
大学とは少し違うが