1: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:11:38.87 ID:7RKuTJ5S0
なんでワイはこれをしなかったんや、、、、
絶対幸せになれるやん、、、
引用元: ・地方国立大学→公務員就職の黄金ルート
2: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:12:59.38 ID:s/9o3wboM
公務員とか薄給だし、フルリモート無理なとこ多いし、自由とかないし、転職出来ないしメリットないだろ
7: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:16:43.20 ID:7RKuTJ5S0
>>2
ネットに溢れてるこの情報ってなんなん?
誰が流してるんや?
そんなん気にしないが
そもそも福利厚生が良くて周りも優秀だから転職する必要がないし
良い同僚が多いからリモワしたいとも思わんし
給料も高級なブランドもんとか買わなければ十分贅沢できるし
嫁も公務員ならむしろ余裕や
10: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:18:53.68 ID:s/9o3wboM
>>7
公務員の福利厚生がいいって初耳なんだが
むしろ悪いイメージしかなかった
具体的にどこがどうええねん
14: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:24:22.78 ID:7RKuTJ5S0
>>10
あーお前ネットの誰が書いたかもわからん情報に流されるタイプ?
お前みたいな情弱は民間で働けば良いよ
俺が自分の頭で考えた情報が流出しちゃうから情弱にあんま教えたくないんやが、厚生年金があって民間なら労基に駆け込むような違法労働がない時点でめちゃくちゃ良いやろ
民間は福利厚生で吊ってお前みたい情弱奴隷を集めているだけ
15: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:26:21.01 ID:s/9o3wboM
>>14
厚生年金って民間でもあるだろ
違法労働とかも働き方改革がグッと減っただろ
どういうことマジで??ネタ?
18: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:30:18.47 ID:7RKuTJ5S0
>>15
有給取らせないみたいなのとか噂で聞くが
そういうのがある時点でもう無理や
3: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:13:09.31 ID:7RKuTJ5S0
周りにいる奴そこそこ優秀で話が通じる
5: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:14:08.61 ID:p0/9vCjz0
>>3
公務員から民間に転職した奴は
民間に就職してから会話のレベルが下がったゆうてたな
9: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:18:27.72 ID:7RKuTJ5S0
>>5
ほんまコレやで
それ自体がストレスになるんや
地方国立に受かる奴は公務員試験にも受かるし
センター試験とか公務員試験が実質知能テストになってんのか知らんが読解力とかでなんやコイツという奴がおらん
4: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:13:37.85 ID:p0/9vCjz0
公務員は公務員同士で結婚するのがデフォだから
公務員共働きで世帯年収1500万くらいなるんよな
6: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:14:46.61 ID:ZkhyH5aS0
嫁が県庁の公務員だけど給料低いぞ
メーカー勤務のワイの半分くらいしかない
8: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:17:30.71 ID:B4KrwPlv0
3年で覚えたことリセットやろ
12: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:20:25.79 ID:7RKuTJ5S0
>>8
むしろそれがええんやんなんで嫌なん?
一生同じ事やるとか飽きそうだし
公務員は優秀で理解力あるからすぐ新しい業務も理解出来るし
人間関係も固定されない
何がダメなん?
11: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:18:59.13 ID:oaGnVBZ3a
いまだに公務員至上主義のやついるんやな
13: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:23:31.82 ID:s/9o3wboM
公務員は年収、福利厚生、働き方、自由度、転職力、安定性なんかで見て総合力が低すぎる気がする
だから、よっぽど地元に戻りたい………とかじゃなきゃ選ぶべき選択肢じゃないよなぁ
まあ尤も………民間連中はみんなフルリモートだから地元どころか日本全国どこでも働けるんだけどな
それ考えたら公務員のメリットってマジでなんなんだろ
16: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:27:02.69 ID:7RKuTJ5S0
>>13
どんだけフルリモートで日本全国どこでも働きたいねん
それがキラキラの憧れとされてる風潮が意味わからん
もっと重要な要素があるやろ、馬鹿にはわからんか
17: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:28:21.24 ID:B37KnH080
まあ民間企業なんてどうなるかわからないしな
東芝みたいな大企業でも今こんなだし
19: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:31:05.04 ID:dLYBbqYZ0
ちな元公務員やけど別に福利厚生は良くないぞ。悪くもないけど
大企業やホワイト企業よりはるかに下で、ブラック企業よりマシって感じ
21: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:33:21.03 ID:7RKuTJ5S0
>>19
世の中の大多数のブラック企業よりええならそれでええわ
福利厚生とか別にいらんやろって事や
24: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:35:22.31 ID:dLYBbqYZ0
>>21
言い方悪いけどブラック企業にしか入れんレベルってことではあるぞ
有能は普通ブラック企業なんかに就活の段階で引っ掛からない
福利厚生は別にいらんのは同意
20: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:32:41.54 ID:dLYBbqYZ0
有能は公務員なんかになるより民間の給与も福利厚生も良い所に行ったほうがええで
25: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:35:23.69 ID:7RKuTJ5S0
>>20
バリバリ働く真の有能はそうかもしれんな
でも有能でもそんなに働きたくない奴らとかめちゃくちゃ有能でもない奴ら、地方国立ってスレタイにも書いとるやろ
そういう奴らには天国やろ
28: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:37:45.59 ID:dLYBbqYZ0
>>25
そうだな
そういう奴らにはお似合いかも知れん
31: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:38:49.73 ID:7RKuTJ5S0
>>28
そうだよ
それがワイや
だから後悔しとる
32: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:39:41.10 ID:dLYBbqYZ0
>>31
今からでも目指せばええやん
ワイも働きながら試験勉強して受かったで。辞めたけど
34: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:40:40.72 ID:7RKuTJ5S0
>>32
どこに受かったんやそしてなんでやめたんや
ワイはアラサーの年齢もあるし職歴も無いしなあ
37: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:43:11.32 ID:dLYBbqYZ0
>>34
地方の政令市やな
大学とは違う地方やけど
辞めた理由は仕事つまんないしイライラするから
明らかに効率の悪くて「こうしたらもっと早いやん」ってことを残業してまでやらされるのほんま疲れるで
43: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:45:50.49 ID:7RKuTJ5S0
>>37
なんでそのこうしたらもっと速いやんの方の方法でやれないんや?
提案とかしちゃダメなん?
22: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:33:45.88 ID:0CnNzxCOp
10月の就活は公務員落ちた学生どもが新卒カードを使ってブラック企業への内定を争う地獄絵図
23: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:34:54.40 ID:0CnNzxCOp
公務員の土日祝休みは嬉しいやろ
26: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:36:51.23 ID:dLYBbqYZ0
>>23
休みなんはいいけど「公務員だから」ってだけの理由で
消防団やら地域の行事やらボランティアやらPTAやらに強制参加や
あんまり休みそのままもらえてる気はせんわ
土日出勤普通にあるしな
29: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:37:48.92 ID:0CnNzxCOp
>>26
ワイは霞ヶ関勤めだからそういうのない
学校勤めの公務員はブラックやな
30: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:38:37.31 ID:dLYBbqYZ0
>>29
中央はそのへんしっかりしてるからええな。激務やけど残業代は出るし
地方公務員は残業代も出ないこともある地獄やからならん方がええと思うわ
33: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:39:45.69 ID:7RKuTJ5S0
自分が超有能じゃない事くらいわかっとるし朝から晩までバリバリ働くみたいなんが嫌なのもわかっとる
35: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:40:41.16 ID:r2pNsmzD0
地方国立は本当に、そこそこ真面目だけどすごく優秀って訳でもないやつが公務員になるために行くための大学
36: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:43:01.02 ID:7RKuTJ5S0
>>35
周りがそこそこ優秀で真面目で良い人しかおらんから4年間楽しめるし卒業したらほぼ余裕で公務員なれるし地方国立程度しか行けん奴らにとってはこのルートが天国や
人生楽しいやろ
41: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:45:07.20 ID:r2pNsmzD0
>>36
真面目という点では駅弁くらいでも東京のニッコマ行く層より全然良いだろうな
学力というか性格的な問題として
48: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:48:00.11 ID:7RKuTJ5S0
>>41
すまんが学力的にもニッコマより上や
底辺国立でもセンター7割は必要だし学生の中に経済的に地方の国立しか通えん上振れが混じっとる
40: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:44:15.73 ID:jEs7WPBWp
都会の公務員試験って倍率普通に100とか超えるから勉強するコスパ悪すぎるわ
42: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:45:17.65 ID:tDphtNlr0
jr行ったこいた
44: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:45:57.51 ID:tDphtNlr0
目の前のことできない
海外旅行あるか?
ローンはあるか?
47: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:47:46.38 ID:OYAhhAIn0
駅弁理系やけどワイの学科は7割公務員になっとる…
ワイはアッニが官僚で公務員の厳しさ知ってるから志望できない
50: 学歴ちゃんねる 2022/12/08(木) 13:50:30.59 ID:jEs7WPBWp
公務員試験ってそんな簡単に受かるのか?
どれも倍率高いやろ