良く学び、良く遊ぶのが早慶。その間地底は家で寝てるだけ。
学閥とか関係なく、実力が無いから就職できない。ちがうか?
進級も早慶より遥かに楽だから勉強しない学生が多い
早慶は遊んでばっかりのように見られる
遊んでるのは間違い無いけど勉強も熱心にやってる
とにかく集中して目の前のことに向かって努力することが得意な奴が多い
だよな。
地底の学生は何もしないよ。家でゲームして寝てる。
地帝の学生生活は知らないのでコメントできない
君は地帝の学生生活をどのようにして知ったの?
早慶上位2割以外よりはマシ
特に下位は大東亜関東流江戸桜との内定の椅子取りゲーム
なんで上と比べようとしないのかね
上位2割⊆全体
>>9
なるほど
俺と似たような歩みをしているということか
俺は国立一つしか経験してないし期間も1年間と短いので一般化して語ることはできないけど
君の場合は一般化して語ることができるくらい濃い時間の過ごし方をしたということかな?
東大通おうが大東文化大学通おうがトヨタに入社できる奴はできるし、できないやつはできない
地底の就職が悪いのは本人の素質に加えて学部の教育力が低いから
早慶はおろか上智にすら就職負けるのはそういうこと
鼻高くできるの政経経済法だけやんか
こんな数字見たら他は別大学やで、岡山と比べても勝負できるのは限られる。
早稲田2021学部卒
国家公務員総合職36
政治経済学部16、法学部9、教育学部・社会科学部各2、文学部・文化構想,国際教養,人間科学・基幹・創造・先進各1、商学部・スポーツ科学部各0
キミはどこの大学の人?
関西の旧帝やけど
キミは?
慶應志望の高校生
具体的にはどこの大学?
なんで大学生なのに受サロにいるの?
>>20
つまらん
60過ぎた爺さんちゃうの
高校生がこんなスレタイでシコシコ書き込むわけないやろ。下手な成りすましする時点で頭のレベルわかるで(笑)
いや何で嘘つくのよ
ここ大学受験生のための板なんだけど
質問に対して答えられないの?
都合悪いのかな?
>>25
スレに対するコメントみたら分かるやろ
大半がオッサンもしくはお爺ちゃん
もう少し上手く演じないと騙せないよ。
>>28
自分がおっさんだから人も同じと思ってるだけでしょ
で、キミはどこの大学?具体的な名称で答えてね
まぎれもない事実だな
地底の学生には魅力無い
マジで悲惨だよ。文学部や教育学部、理学研究科は派遣、スーパー、本屋が主要就職先だからね。
面倒なのでリンクお願いします!
相手にしない方がいいかな
受験は4年、就職は40年
気づいたときにはもう遅い
この大学だけ入試難易度も就職も一工以上だから
それ以外は一工どころか早慶、下位はマーチにすら勝てないw
京大以外がマーチに勝てないと本気で思ってるのかな。就活すれば現実がわかります。
勝てないね
理系は知らんが
マーチ文系カミングアウトしたわ
で、お前は?地底か?
俺は京大情報だけど地底なんか雑魚だと思うよ
現実を知ることになるのはマーチに負ける地底で草
旧帝は地元就職を希望する人が一定数いて、彼らは花形19社とかでなく地元電力等を選ぶから。
地方都市で土地持ち小金持ちなら居住費の高い東京就職はコスパ悪いよ。
九大とか横国どころか千葉より偏差値低いやんけw
純粋な難易度で関東の国立大と比較したら埼玉レベルだよ
福岡はまだ人口増えてるからマシだけど、他の地方都市なんてこの先先細るだけの
>>37
北海道、東北あたりはもうヤバそう
関東から供給できなくなったら終わる
北大は指定国立外されて完全に息の根を止められた
まんまと釣りに引っ掛かったひと南無
スレタイみてまともな議論ができるところか病人の集まりか判断しなきゃいけないよ。
学習してね。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD6
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
立地考えなくてもMARCH>地底
<併願結果>
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。
280名無しなのに合格2022/01/31(月) 21:22:08.91ID:tH88FDxd
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
まあ地底はまだマシで
中規模未満都市の地方駅弁が今後やばいね
人口激減で、そのうち、首都圏のDラン私大よりも受かりやすくなりそう
まーた釣られにきたのか
糞のスレタイには寄り付かない方がいいよ
どうせコピペで埋まるだけで議論にならないから
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=都市部主要駅弁(筑波横国神戸千葉)
卒業生の活躍ぶり見たら、早慶と東大にしか優秀層が流れ込んでいないのは明白です。
そろそろ、素直に現実を直視しましょうね。
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りつきますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
さらに、名古屋大学も急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。
名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。
全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
首都圏だと、周りに優秀層が多いから、謙虚さが身につく
このあたりが田舎旧帝の大いなる欠陥
>>48
指定校推薦残念オツ
謙虚な人がこんなコメントしないけどね
地帝の学生が世間知らずなのは社会の常識だよ
だから企業の評価が低くて就職で苦労する
苦労してるのはどこも同じ
早慶内部の上澄みを見て早慶に入りさえすれば大手に入れると思い込んでるアホが多すぎる
現実経験したことある人たちいるのかな?
バカじゃね?
首都圏と田舎では、環境が違いすぎる
田舎で生きていると、本当に切磋琢磨されずに社会に出される
教授は研究肌だが学生は到底無理
企業もレベルの低い研究職なんていらんからミスマッチが起きる
そういう人間は要らない
また荒らしが成りすまして騙そうとしてるね
もう少しアタマ使えないのかな
京都産業大情報学部とかあるの?
これ以外に理由はない
コバショー
開成での学歴感
早慶
東大落ちたやつがいくところ。
文系は学部はどこだろうがあまり関係ない。
文系学部よりも理工のほうがまだアリかも。
東大以外の旧帝
「悪い意味で」全く意識してない。
誰も興味無い。ただし、医学部受験組は違うかも
コバショーは高校時代は「旧帝」という言葉自体、知らなかったとのこと
強いでしょう
地底とかいうカス大学群じゃ到底無理な就職先ばっかやで
実際は企業では旧帝が評価されているけどな
企業の人事担当者から見た大学イメージ調査総合ランキング(2021年)
日本経済新聞社と就職・転職支援の日経HRは大学イメージ調査を実施した。
上場企業と一部の有力未上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た
大学のイメージなどを聞いた。
1 北海道大学
2 京都大学
3 東北大学
4 東京大学
5 名古屋大学
6 横浜国立大学
7 東京工業大学
8 神戸大学
9 一橋大学
9 早稲田大学
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO72472380R00C21A6TCN000/
> 55.0 一橋
> 52.5 東工大
> 50.0
> 47.5
> 45.0
> 42.5
> 40.0 慶応
> 37.5 豊田
> 35.0 理科大 国際教養
> 32.5 名工大 電気通信 阪大◎ 早稲田 九工大
> 30.0 名大◎ 横国
> 27.5 京大◎ 上智 豊橋 東北◎ 京都工繊
> 25.0 芝浦 神戸 同志社 九大◎ 阪府
> 22.5 北大◎ 明治★ 外語 ICU
> 20.0 長岡 青山★ 農工 立教★ 関学 阪市 津田塾 金沢美術
> 17.5 都立 中央★ 都市 立命館 学習院 滋賀 電機
> 15.0 法政★ 海洋 千葉 東京女子 日本女子 神戸外語 筑波
今日の朝のニュースは、慶應の法科、もとい、放火だらけwww
北大、九大特に文学部は日東駒専と変わらない
地方旧帝は残念
文カスの真骨頂
親が間違いなく高卒土方系統
知能は正直大して変わらないだろうけど社会的評価や就職の差はかなりあるんだよな
同様に地底とマーチでも確かに地底の方が賢いのは事実、しかし就職ならマーチに軍配が上がる
理系ならマーチも地底もニッコマも大差ない
理系こそ大差あるだろ
文系はSランクからFランクまで7段階格差が広がるとしたら
理系は3段階ぐらいに凝縮される
そういった意味で理系は大学による差が少ない
旧帝>早慶国立大学理科大>マーチ以下
いとをかし
実効支配されつつあるということだ
ここはひとつ全力否定しておいた方が良いのでは?
文系なら
東京スマート>地方帝大
理系は地方帝大
阪大名大東北早慶理工>>北大九大=明治青学理工>>駅弁非医=芝浦工業
九大法みたいに福岡県庁や福岡市役所ばかりでもまあ野心低すぎるけど悪くはないよ
有名400社就職者数比較 21卒200名以上を対象
21卒 20卒 昨年比
3,402 3,635 -233 93.6% 早稲田
2,740 — —- –.– 慶應義塾
1,670 1,882 -212 88.7% 同志社
1,642 1,943 -301 84.5% 明治
1,466 1,511 -45 97.0% 大阪
1,351 1,703 -352 79.3% 立命館
1,216 1,283 -67 94.8% 京都
1,187 1,447 -260 82.0% 法政
1,170 1,468 -298 79.7% 関西学院
1,103 1,424 -321 77.5% 日本
1,064 1,149 -85 92.6% 東京理科
1,055 1,148 -93 91.9% 中央
947 1,060 -113 89.3% 九州
944 1,298 -354 72.7% 関西
938 970 -32 96.7% 東京工業
933 1,023 -90 91.2% 東北
922 1,034 -112 89.2% 立教
864 970 -106 89.1% 上智
849 1,219 -370 69.6% 青山学院
842 1,022 -180 82.4% 神戸
824 843 -19 97.7% 名古屋
805 803 +02 .100.2% 北海道
587 637 -50 92.2% 横浜国立
543 721 -178 75.3% 近畿
528 482 +46 .109.5% 一橋
509 548 -39 92.9% 筑波
452 544 -92 83.1% 芝浦工業
442 506 -64 87.4% 千葉
378 424 -46 89.2% 学習院
377 394 -17 95.7% 広島
373 512 -139 72.9% 東洋
359 373 -14 96.2% 東海
356 429 -73 83.0% 東京都立
350 379 -29 92.3% 大阪府立
345 393 -48 87.8% 名古屋工業
332 390 -58 85.1% 岡山
326 365 -39 89.3% 大阪市立
324 375 -51 86.4% 九州工業
320 334 -14 95.8% 東京電機
296 336 -40 88.1% 静岡
296 348 -52 85.1% 南山
286 286 +00 .100.0% 東京都市
266 327 -61 81.3% 明治学院
265 297 -32 89.2% 信州
>>106
サロンなんだから有名400社自慢はやめようよ。
すき家やスシローやBICやスギ薬局とかの外食・小売も入ってるし。
地方旧帝はこれから動きそう
引用元: ・地方旧帝が就職悪いのってさ・・・