【驚愕】私立大学有名400社就職率、ミスリードだったwww

1: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:04:01.57 ID:YqdTuSEG

東洋経済などに掲載される「有名企業400社実就職率」をもって地方国立の就職率が悪いという話が出るが、
そもそもの率の設定に問題がある。
有名企業400社実就職率は以下のように算出される。
有名企業400社実就職率=有名企業400社就職者数÷(卒業生数-進学者数)
ここで国立と私立とで分母に含まれる進路別の卒業生比率を見ると以下のとおり、
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/164347905891356856583.png
【学部卒業後の進路構成比】
〔国立大学〕
民間就職者40.7%、公務員就職者8.0%、教員就職者7.4%、臨床研修医5.1%、進学者32.8%、その他6.1%
〔私立大学〕
民間就職者76.9%、公務員就職者3.7%、教員就職者3.8%、臨床研修医0.9%、進学者 5.3%、その他9.3%

上図のとおり、学部卒業後、国立大学からは大学院等に進学する者の他、公務員・教員・医師への進路を取る者が私立大学に比べ相対的に多い。
そして、「有名企業400社実就職率」では分母から進学者数を除くため、進学者を除いての進路比率を計算すると以下のようになる。

【学部卒業後の進路構成比(進学者を除く)】
〔国立大学〕
民間就職者60.5%、公務員就職者11.9%、教員就職者11.0%、臨床研修医7.6%、その他9.1%
〔私立大学〕
民間就職者81.3%、公務員就職者 3.9%、教員就職者 4.0%、臨床研修医1.0%、その他9.8%

この結果、「有名企業400社実就職率」の分母において公務員+教員+臨床研修医の占める割合が
国立大学では30.5%、私立大学では8.9%となる。
公務員・教員・医師という進路選択が是か非かはともかく、民間就職でなくそちらを目指して成功しないと得れない進路ではある。
そういう成功を「有名企業400社実就職率」では成功しなかった側に置いた計算となっている。
それら他進路を分子に加えるか分母から除くかしないと、国立大学の真の評価にならない。
(本来なら弁護士や公認会計士など士業の資格を現役合格してその筋の事務所に入る者なども除かれるべきだが、残念ながら公表データはない)

なお、大学院卒については、理工系を中心に専攻に応じて企業から一本釣りされるので、有名企業志向とは価値観が異なる。

12: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:31:24.53 ID:+25XF6YH

>>2
>>8

せめて>>1の内容について触れて批判しろよ笑い

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 05:31:04.37 ID:7tCnUgaJ
>>12
数字を理解しようとすると、アレルギー発作を起こすんだと思う。

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:10:09.58 ID:YqdTuSEG
>>1
早慶からFランまで、民間就職一辺倒な私立文系にとっては、
有名企業に入れるかどうかだけが優劣を決める唯一のバロメーターだから、ミスリードを無視する。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/164347909040560288008.png
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/164347909038388472405.png

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:14:59.21 ID:YqdTuSEG

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:22:51.02 ID:a3QGlQdZ
>>1
国立擁護ではないからスレの主旨とズレるけど、
有名企業400のうち日経225以外の175社が不明なのと、
ベースとされてる日経225採用企業に残念大手が含まれてるのも問題だと思う

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:27:59.84 ID:z73/X52f
>>1
理系と教員養成は国立大学が優越するという常識で
すでに解決されているという事実
文カスが勘違いして、文理の区別ができていない馬鹿が現れるたびに考え方を修正してあげないといけないが
今の時期だと文理の区別ができない下層文カスもかなり少数派となっている

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:41:34.74 ID:7tCnUgaJ
>>36
まぁ、大学通信とかに文理を分けた情報提供してもらわなどうしようもないな。
ただ、昨今の文理融合とかで分けづらい存在も増えちまったから悩ましいやな。

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:42:25.01 ID:dzGSCOEb
そのことに>>1は一切気が回らなかったのかなということだよ

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:55:39.01 ID:7tCnUgaJ

>>40
まぁ、私文も上位は大企業の引き合いも強いから、そうは地方国立工学部に負けないだろうが、
しかし、数値公表されている公務員・教員・医師ぐらいは考慮しないと同じ土俵じゃないわな。

あと、そういう上記3職種を除いても地方国立が上回らない可能性もある。
それは大企業就職でない看護・保健系の存在。工学部ほどでないにせよ、これが今、案外学生数が多い。

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:16:50.76 ID:YqdTuSEG
>>4
JPX日経インデックス400
ではないらしい。
企業リストは非公表。

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:21:21.79 ID:Y+RWRZum
>>7
企業リスト非公開ってほんとw
じゃあ第三者が会社と就職した子を調べて再確認するのもできないブラックボックスってことか
ちょっとだめな指標じゃない
非上場も出し入れしてる可能性もあるのかな

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:28:11.04 ID:YqdTuSEG

>>9
「有名企業400社は、日経平均株価指数の採用銘柄や会社規模、知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定」とあるのみ。
https://univ-online.com/article/career/16936/

大学生の人気企業ランキングとなると、学生数の多い私立文系の志向に引っ張られている可能性もあり。

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:32:06.62 ID:a3QGlQdZ
>>11
私立文系理系でも倍率高いのはBtoCの事業があるメーカーだからそこは気にしなくていいポイント

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:13:43.66 ID:Um95JTFH

400社就職率

https://i.imgur.com/ZVcwSz2.jpg

早稲田>阪大

名古屋工業>名古屋大

横国>神戸>京大

同志社>東北>九州

関西学院>東大

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:33:25.53 ID:a3QGlQdZ
でも人気企業ランキングってエントリーじゃなくて、何の意味もないプレエントリーの数とかアンケートの可能性高いか

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:40:42.93 ID:YqdTuSEG

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:34:40.65 ID:Y+RWRZum
指標がブラックボックスじゃ、派生して語るのはちょっと無為だな
有名企業400社ちゃんと確定させて公開しろよって現役就活民はいうべきだね

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:35:26.90 ID:SKhx2C7G
400社就職率って大学院の就職実績が含まれているから問題ない。

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 05:27:07.15 ID:7tCnUgaJ
>>16
仮に大学院卒分が全て民間就職でも、分母構成の差は依然大きい。

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 01:40:38.90 ID:SKhx2C7G
一般のほうが推薦より上というのは受験サロンの価値観だからな

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 05:37:52.45 ID:dzGSCOEb
さらには学部ごとに比べないとね
国立は仮に公務員・教員・医師抜くと理工系とりわけ工学部卒の割合が高くなるでしょ?
例えば同志社を見ると従業員5000人以上企業への就職率で文系と理系じゃダブルスコア以上違う
https://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/CAREER-PAGE-JA-40/154473/file/jyugyouin_2020.pdf

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 05:52:45.23 ID:7tCnUgaJ
>>22
国立工学部はそうはならない、と?

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 05:47:58.46 ID:dzGSCOEb
自分有利になることばかり考えてそっちには頭回らなかった?

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 05:58:45.94 ID:7tCnUgaJ
>>25
>>23がどっち向けてどう投げかけているのか分からんかったわ。

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 05:54:14.95 ID:dzGSCOEb
ん?多分国立でも同様になるだろうから言ってるんだが

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:02:44.50 ID:dzGSCOEb
今は理解はできたの?
公務員・教員・医師抜いて学部別に比べるべきだよね

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:08:47.06 ID:7tCnUgaJ
>>27
「国立であれ私立であれ、同系統の学部なら同様の傾向のはずだ」という前提を置くならわかる。
「同系統の学部でも地方国立は都会の私立に及ばない」って例なら検証がないと、となる。

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:11:32.71 ID:dzGSCOEb
>>30
学部別に比べるほうが100%良いわけだよね
分けないよりも

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:17:55.61 ID:7tCnUgaJ

>>32
大学という単位は主体的に確実に存在しているわけだから、その比較は存在していい。
「学部が違えば他人」というのも違うしな。
必ず学部単位といのも変だな。

またその大学単位でしか比較されていないから、という不可避もある。

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:19:28.48 ID:7tCnUgaJ
>>32
学部単位の比較をしたら、再度大学単位に統合するやり方は考えたいわな。

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:11:27.00 ID:7tCnUgaJ
>>27
ただ学部別の有名企業・大企業への就職率などが大学横並びで公表されていないから、比較は困難。

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:03:14.42 ID:k1sRY1l1

公務員就職者8.0%、教員就職者7.4%、臨床研修医5.1%、


有名企業に就職できない輩なので、計算上なんら問題ない

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:24:54.08 ID:dzGSCOEb
大学ごとの比較は存在していいがそこから就職比較はできないということね
学部ごとでは圧勝でも学部人数構成で完敗したほうが高くなることも十分ある
まぁ公務員・教員・医師抜いて率が同じくらいなら理工割合の低いほうが上という予測程度だな

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:37:11.78 ID:7tCnUgaJ

>>35
地方国立は教育学部や医学部が主体ゆえ、民間就職で比較するのは適切ではない。
それゆえ、それら学部から進みたいの主たる職種は考慮せねばならない。

突き詰めれば専攻単位にまで落とし込まねばという場合もあるだろうな。
また、大企業や有名企業が全てかというと、そうはならない専攻もあるし。

そうやって細分化をすればいい面はあるけど、一方で全体像を見たいのには複雑化しすぎる。

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:41:33.49 ID:dzGSCOEb
地方国立でも公務員・教員・医師抜いた分母の主体は工学部でしょ
そしたら文系主体の私立より有利らしいことくらいは言えるよね?

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:44:08.73 ID:QIo1+IzT
工学部を設置ている大学と女子率が高い大学が有利になるランキング
それが、有名400社就職率ランキング

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:48:39.16 ID:dzGSCOEb
400社ではないが同志社のようなミッションですら大企業就職率に文系男女で大きな差はない
一部パン食が目立つ企業があっても均せばこんなもの
工学部ブーストは半端ないがな
https://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/CAREER-PAGE-JA-40/154473/file/jyugyouin_2020.pdf

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:50:54.48 ID:6Fu1vWI5

■40歳時平均年収ランキング
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM158FE0V11C21A0000000/?page=2
慶應956>早稲田869>上智844>理科829>同志社785>中央766>青学750>明治747>立教法政立命館関学関西

■45歳時平均年収ベスト30
https://diamond.jp/articles/-/264142
ランク 大学名 45歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1190
AAA 【医師(医学部)】 1169
AAA 東京大学 1155
AA  京都大学 1093
AA  東京工業大学 1054
A   慶應義塾大学 1010
A   大阪大学 991
A  【公認会計士】 976
A   神戸大学 951
A   早稲田大学 950
BBB 筑波大学 928
BBB 上智大学 927
BBB 横浜国立大学 927
BB  東北大学 899
BB  大阪府立大学 898
BB  【弁護士】 897
BB  横浜市立大学 881
BB  東京理科大学 877
BB  名古屋大学 867
BB  北海道大学 856
BB  大阪市立大学 852
B   同志社大学 849
B   電気通信大学 842
B   国際基督教大学 841
B   名古屋工業大学 839
B   九州大学 832
B   中央大学 830
B   首都大学東京 826
B   青山学院大学 826
B   明治大学 808

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 06:52:40.97 ID:dzGSCOEb
千葉大や埼玉大がしょぼい時点で仮に地方国立が首都圏で就職活動しても…
という結果も見えてくる

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 07:05:45.51 ID:7tCnUgaJ
分子分母をどうするかは、こういう扱いもある。
【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数-大学院進学者数-臨床研修医数-教員就職者数)
1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●福島大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●岩手大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)
51位:○学習院大学(28.2%)
52位:○東京女子大学(27.6%)
53位:●広島大学(27.6%)*
54位:○法政大学(27.3%)*
55位:●金沢大学(26.6%)*
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_2.html

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 07:07:44.83 ID:6Fu1vWI5

<Google>
1 東京大 225
2 早稲田 220
3 慶応大 194
4 上智大 73
5 京都大 72
6 東工大 50
7 青学大 33
8 大阪大 30
9 一橋大 29
9 同志社 29

1 早稲田 252
2 慶応大 216
3 東京大 163
4 上智大 94
5 青学大 74
6 明治大 72
7 京都大 69
8 東工大 67
9 大阪大 61
10 筑波大 53

1 早稲田 41
1 慶応大 41
3 東京大 31
4 上智大 19
5 京都大 13
6 大阪大 11
7 青学大 9
8 同志社 9
9 神戸大 7

1 早稲田 70
2 東京大 65
3 慶応大 60
4 上智大 38
5 京都大 25
6 同志社 23
7 東工大 22
8 青学大 20
9 大阪大 18
10 理科大 15

 

51: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 07:28:18.28 ID:hJol8KlS
国家公務員ならともかく地方公務員や教員とか有名400社と比較して「成功した進路」に入れていいのかね

 

53: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 07:56:25.84 ID:b/B4EFRf
>>51
それ言い出したらメガバンクだの証券だの保険だのも、リテールに回されてノルマノルマの人生ってどうなのと思う

 

56: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 08:20:39.79 ID:XYjokDpQ
>>52
都合の良い部分を取り出すのだけは上手いよな

 

54: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 08:02:34.33 ID:b/B4EFRf
あと大和ハウスとかセキスイハイムとか住宅営業も大手400社に入ってるけど、やりたいか?住宅営業って

 

62: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 09:06:04.34 ID:eNw7cPOc
>>54
大学通信がやってる有名企業400社のリストって公表されてるの?

 

63: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 11:13:55.98 ID:9yZGsl1W

>>62
日経225はほぼ確実に入ってる
けど、残りの175がまったくブラックボックスなので
こんな考察が生まれてくる

438 名前:名無しなのに合格 :2020/10/01(木) 10:43:09.84 ID:aPnyUsHj
結局大学通信の400社ってあまりに恣意的で企業の選択でプッシュしたい大学を上げられる

数年前はBFの青森の東北女子大学が上位に入っていて爆笑した

https://i.imgur.com/uw1VSvJ.jpg

BF女子大卒業生85人中19人もどうしたら一流企業に就職できるのか

457 名前:名無しなのに合格 [sage] :2020/10/01(木) 11:33:56.73 ID:PcQERg3K

HPの就職実績見たが、委託会社の日清医療食品というところに19人入ってるな。
日清医療食品って、JPX日経400どころか上場企業でもないし、委託会社って派遣会社のようなものだと思うんだが
ここを400社企業に含めて報告してるんじゃないだろうか。

460 名前:名無しなのに合格 :2020/10/01(木) 11:45:50.17 ID:aPnyUsHj
>>457
だから金もらって恣意的に企業決めればいくらでも大企業就職率がいいという宣伝ができるんだよね
つーかこれが主な収入なんじゃないの?

 

55: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 08:13:08.62 ID:cKOlX1th
すき家のマネージャーとかも嫌だよな

 

57: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 08:39:49.78 ID:AYGXvtBO
公務員は国家公務員一般職地方上級政令都市教員は高校教師ぐらいまでだろ

 

58: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 08:40:30.46 ID:9yZGsl1W

税理士とかになってさ、中小企業の社長相手にして応接間で

「・・で社長、今年の決算はどのくらい黒字(赤字)にしとけばいいんです?」

ってカーテンをシャッと閉めながら言う仕事の方が絶対にいいよなw

 

59: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 08:58:04.54 ID:j3VAnm2F
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

 

60: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 09:03:46.95 ID:O8F6suvL
ニトリ、マツキヨ、ビックカメラなどの小売も入っている
金貸しのアコム、警備のセコムみたいなとこも嫌だな

 

61: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 09:05:15.71 ID:owjHf5Ea
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

 

64: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 11:23:55.92 ID:04Epheke
大学通信は謎組織やな
進路指導教諭や高校生にアンケートとってランキングとか
○○に強そうだと思うランキングとかじゃなく、実際にこんな実績を上げててここが強いんですよというランキングを作成せえよ

 

65: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 12:23:05.35 ID:T5prcSFn
今後消えていく大学
国士館、駒澤、専修なんの取柄もない
毎年応募者を減らす高校生に人気ないから
いずれ Fらんちゃんになる

 

引用元: ・【ワタク世界の】有名400社実就職率のミスリード【欺瞞】