【悲報】受験生「予備校の大学生講師に人生潰されました」←11万いいね!

引用元: ・【悲報】受験生「予備校の大学生講師に人生潰されました」←11万いいね!

1: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:56:38.24 ID:vm2XNKHka

2: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:56:49.72 ID:vm2XNKHka

ええんか・・・

よくないやろ

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:03.18 ID:uB3OoyQ9a
可哀想

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:20.15 ID:Cv8Hxu7Q0
落ちた理由がようわかるわ

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:23.04 ID:Aspk6Auw0
ざまあ

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:28.37 ID:xv/wkd2Ea
ほんと責任感ないやつばっかよな

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:31.16 ID:z1Lxc0alM
ツイッターのことはツイッターだけでやらん?
わざわざ転載して本人のみないところで陰口叩くのは陰湿じゃない?

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:59:47.87 ID:Qgl82YQx0
>>7
きくちゆうききたあああああああああああああああ

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:35.45 ID:cLLgwHUJd
人のせいにすんなよ雑魚

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:38.31 ID:Ak/JSk8/0
馬鹿なのが悪い

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:41.41 ID:5az2jdKpd
11万いいねどこ?

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:43.63 ID:6jOrRVEs0
人のせいにしてないで勉強しろ

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:57:54.96 ID:bYnmZDzUM
予備校講師に大学生とかおらんやろ

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:59:11.04 ID:hhGs6BAkM
>>13
チューターとかいうのがうじゃうじゃいる

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:59:38.12 ID:bYnmZDzUM
>>23
チューターは講師じゃないやろ

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:02.00 ID:4LxqBpFM0
アップロードするまでに10万いいねくらい取り消されてるけどええんか

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:02.73 ID:dUCkl/Yq0
金払って自分の代わりに勉強してもらうつもりだったん?無理やろ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:03.83 ID:UhVA0NdYa
生徒の人生に責任持てよな

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:23.26 ID:u0RyJ45I0
いや塾講に何を求めてるんやこの人

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:38.64 ID:36VvWJQe0
やっぱ学歴フィルターって使えるわ

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:42.63 ID:WjqEoTnZ0
377件のいいね

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:49.29 ID:3H1nCRdT0
別に予備校なんていらんぞ

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:52.14 ID:vLXU2n0Ya
大学で人生って決まるんか

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:58:57.73 ID:zKrScWoD0
はっきり言うが受験は本人の努力がほぼ全て。よほど上位を目指さない限りどこの塾行こうが予備校行こうが独学だろうが受かる奴は受かり、落ちるやつは落ちる

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:59:18.27 ID:6d18XuBRa
単価がいいからって塾講を安易に選ぶのは間違いやね

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:59:20.66 ID:VRDs3Go40
勉強時間惜しんでバイトする脳なしやん

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 20:59:51.26 ID:YgejJtvIp
本気なら大学生が教えるようなレベルの塾行くなよ
チューターなら知らんが

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:00:26.12 ID:wJnnI5AEM
割りと本気で何言ってるか分からんわ
なんで勉強せなアカン状況なのにバイトで100万とか言ってるんや?

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:00:27.82 ID:6VjvcEkc0
中〜高一までは全国レベルやったのにそこから突然成績落ちるやつって割とおるけど理由はなんや?
高校の勉強ってそんな中学の時と違うか?

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:08.49 ID:N3RLRVyDr
>>31
勉強してないから以外にあるか?

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:48.36 ID:72yBiP950
>>31
だいぶ違うやん

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:00:28.80 ID:2ntmmb5V0
はっきり言うけど大学生がバイトしてる塾行ったらダメやで

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:00:38.40 ID:4ols0bUXp
理由書いてんじゃん
バイトしてる暇があったら勉強しろ

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:00:39.38 ID:Ziq63VsB0
塾ってモチベーションをあげるためにあるんやと思うわ
問題集を1人で黙々と解けるタイプの人にはいらないと思う

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:00:40.36 ID:lyMSEtVD0
こっち側に何の情報もこないただの愚痴やんけ

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:00:45.15 ID:6d18XuBRa

https://i.imgur.com/HehVSSv.jpg

この子同志社大学に落ちてしまったらしい
ほんま教育格差を感じるわ

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:21.07 ID:ONN2mmSQ0
>>36
そもそも早慶狙いの同志社志望ってなんだよ

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:23.95 ID:vghcWQ/70
>>36
私立受けられるだけの金はあったんや
それだけで同情なくすわ

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:39.87 ID:6VjvcEkc0
>>36
いや早慶狙いで同志社落ちるって…
同志社落ちるレベルやと早慶なんて手も足もでんやろ

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:46.90 ID:K2AuqrPCd
>>36
私立に行くだけの金銭余裕はあったんやな
それはもう言い訳不可能ですわ

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:06.11 ID:Q9j0/UpS0
勉強のために勉強時間惜しんでバイト?

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:24.20 ID:DlT3vAem0
大学生講師が授業してる個別行くとかどのみち取捨選択できんアホやししゃーないわ

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:26.13 ID:CF+W92Ev0
バイトしてる時点で受からん

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:31.45 ID:d9+qu8k9a

受験に人生掛けてたから ← まあわかる
勉強時間惜しんでバイトして金稼いで塾に金払った ← ???

本末転倒って言葉教えてあげたい

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:42.31 ID:W9kZRiyH0
大学行きたいから勉強しに予備校行くのにバイトしちゃうのか…

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/04/08(金) 21:01:54.34 ID:IDmSUmMv0
バイトで100万分勉強時間捨てて草