大学生ワイちゃん、SPY×FAMILYが好きすぎて辛い。

  • 2022年5月11日
  • 大学
  • 0件

引用元: ・大学生ワイちゃん、SPY×FAMILYが好きすぎて辛い。

1: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 15:59:00.05 ID:7xGi6LUxp
一番くじは3万円ブン回したしタワレコのコラボカフェは大阪と名古屋ではしごしました

2: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 15:59:24.79 ID:7xGi6LUxp
こんなハマった漫画、ガチでスケットダンス以来だと思う。

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:00:01.26 ID:7xGi6LUxp
なんjで「女が読む漫画」とか書かれてて辛い

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:01:00.11 ID:7xGi6LUxp
>>4
??

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:00:23.26 ID:7xGi6LUxp
鬼滅や呪術よりよっぽど面白いやろ

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:01:04.87 ID:S5rVzViF0
https://i.imgur.com/RWbU0Fj.jpg
「だからキャラに愛着がゼロなんですよ。色々諦めた結果なので(笑)」

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:02:40.46 ID:ozyag67mH
>>9
作者の性癖丸出しの作品はクドいのが多いからな
プロなら求められる物を作れ

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:01:05.44 ID:0ryIr3RZ0
1人でコラボカフェいけるのすげーな

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:02:07.80 ID:e7LD+xTi0
>>10
コラボカフェは1人で行くもんやろ
店専用グッズとか買うためによく行くわ

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:02:18.81 ID:7xGi6LUxp
>>10
ほんまに、ミーハー女やカップルだらけで辛かったンゴ。
でも作品への愛が勝ったよ。

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:01:30.40 ID:e7LD+xTi0
アーニャかわいい

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:02:51.06 ID:7xGi6LUxp
>>12
ほんまに。
ミュウ的なかわいさがある。

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:01:38.11 ID:7xGi6LUxp
作者が乃木ヲタなのもデカい。
ワイは3年前まで握手会やライブに通い詰めるレベルのオタクだったんや、

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:01:44.88 ID:4UoMpycPd
面白いとは思うけど、休載し過ぎだと最近は思う

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:02:15.14 ID:1GnlMrud0
ええな

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:03:14.85 ID:7xGi6LUxp
>>16
好きな物があるってええことよな。

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:02:59.57 ID:ipJ9oExQd
見てないけど3ヶ月後には廃れてそうやな

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:03:56.90 ID:7xGi6LUxp
>>20
いや5月後半から永谷園のカレーやふりかけとコラボ始まるし、ここから本格的に人気爆発してくんやないか

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:04:34.56 ID:zPZwvMpAd
>>20,21,22,23,24,25
ド`むぃノやりなよ

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:03:48.51 ID:9SNd+e1C0
ワイゴールデンカムイで無事ホモ教育に成功する

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:03:55.06 ID:KImxp4PA0
グッズ見せて

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:04:25.33 ID:7xGi6LUxp
>>24
写真ってどうやって載せるんや?
iPhoneでも可能?

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:04:48.35 ID:63x2Z7gX0
スケダンも女が見る漫画ヤシ問題ないやろ

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:05:47.67 ID:7xGi6LUxp
>>30
やっぱそうなんかね?
ワイの感性は女性寄りなんやろか?

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:05:18.92 ID:7xGi6LUxp
コラボカフェも全日満席でグッズもランダムキーホルダー以外全て売り切れてたしガチで鬼滅越えあるぞこれ

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:05:31.36 ID:eqvxI9Joa
アニ豚きっしょ

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:06:03.08 ID:7xGi6LUxp
>>35
ワイはアニ豚ではないんよ、

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:06:03.31 ID:oR4d++00d
鬼滅超えって興行収入500億か?

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:06:25.90 ID:7xGi6LUxp
>>38
うーん、映画じゃなくて作品の規模としてみたいな?

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:06:39.03 ID:5Ab0LV2G0
ギャグ寒くね?
あのノリかなりキツい

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:07:41.76 ID:7xGi6LUxp
>>40
マジで?でも鬼滅や呪術よりはマシじゃない?

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:08:50.70 ID:5Ab0LV2G0
>>42
どっこいどっこい

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:09:27.65 ID:7xGi6LUxp
>>47
そうかなぁ。

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:08:09.73 ID:wncu0/OV0
スケットダンスとスパイファミリーって…
まさにキョロ充大学生って感じやな

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:08:47.62 ID:7xGi6LUxp
>>43
日本で学生数の一番多い某Fラン大学通ってます

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:08:16.27 ID:7xGi6LUxp
たびたび鬼滅や呪術と比較して申し訳ないんだがワイはあーいった類のダークファンタジーがあんまり好きじゃないんや

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:08:40.54 ID:muKiuiNha
天国大魔境おすすめやで
周りに読んでる人いなくて辛いわ

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:09:12.53 ID:7xGi6LUxp
>>45
読んでみるわ。

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/05/10(火) 16:10:04.35 ID:Vr/AtFmOd
鬼滅みたいなキモいお涙頂戴とかアニメーションが凄いとかじゃなくて
これは単純に登場人物の設定とか話のテンポがおもろいんよな
そこら辺のクソみたいななろうや異世界物より設定が良くて質が高いよな