ワイ就活生、自分の無能さを噛みしめる

引用元: ・ワイ就活生、自分の無能さを噛みしめる

1: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:29:16.09 ID:RewiS2/y0
外コンや商社も受けたが結局日経225のメーカーに行くことになったンゴ

2: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:30:04.41 ID:RewiS2/y0
目の前に広がっていた無限の可能性が今はもう感じられないンゴ

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:30:08.10 ID:Udw5M/FM0
自慢するな

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:32:57.09 ID:RewiS2/y0
>>3
50歳まで勤めてやっと1000万が狙えるレベルの薄給や
周りの内定先は30そこそこで1000万いくようなところばかりや
頭お菓子なるで

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:34:24.67 ID:HxTKLgKq0
>>9
お前は自分の父親と比較してるからそれが低いと思うんかもな

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:35:21.74 ID:RewiS2/y0
>>10
いやワイは非課税世帯や

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:50:24.13 ID:sjInXHZx0
>>9
有価証券に乗ってる平均年収700万くらい?

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:30:41.51 ID:nSqhal7n0
どの日経225だよ

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:31:16.74 ID:RewiS2/y0
折り合いつけて無能な自分を受け入れるしかないんやろな…

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:32:09.17 ID:v727IAb30
変に良いところ就職してからバキバキに心折られるのも悲惨

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:32:47.70 ID:napevMXK0
働けニート

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:32:55.40 ID:sjInXHZx0
平均年収いくらくらいのところや?

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:40:19.69 ID:q2yIlWJF0
僻地勤務もわるくないよ

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:40:49.25 ID:RewiS2/y0
>>12
勤務地は首都圏で転勤はなしや

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:41:25.86 ID:q2yIlWJF0
>>13
そんなメーカーあるか?w

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:43:24.36 ID:sjInXHZx0
>>13
メーカーで転勤無しは十中八九嘘や

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:44:52.99 ID:napevMXK0
>>16
別にあるやろ

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:49:13.36 ID:sjInXHZx0
>>18
ないで

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:53:20.45 ID:napevMXK0
>>21
ある!

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:41:10.46 ID:q2yIlWJF0
眠たくなる仕事が待ってるわ
よかったな
毎日暇でしかたない
みんな仕事してるふり

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:44:08.68 ID:sjInXHZx0
というか商社はともかく外コンはメーカーにも劣る糞やで
落ちて良かったまである

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:45:36.24 ID:q2yIlWJF0
>>17
コンサル自体なにかの下請けなんやから客商売嫌ならいくべきではないな

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:44:58.29 ID:q2yIlWJF0
まあでもよー考えたら一生東京で働いてる無能どもおるわ
エリア社員にでもなったんかしらんけどさ
転勤もせず、仕事もろくせず
気楽なもんやな

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:52:46.67 ID:RewiS2/y0
まあ嘆いても仕方ないしせめてこの会社で出世できるように頑張るわ

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/05/30(月) 01:56:52.41 ID:q2yIlWJF0
内勤は爺と女のコばかりで
男は現場