引用元: ・就活生なんやが採用担当の返事が遅い会社ってやめた方がいい?
1: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:47:36.27 ID:/3pMcUVp0
ちな超大手
2: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:48:07.83 ID:/cKtAiS2d
逆
ホワイトだから遅いんや
ホワイトだから遅いんや
4: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:48:35.47 ID:/3pMcUVp0
>>2
ほんまにか?
ほんまにか?
3: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:48:25.23 ID:JZVjOrXN0
転職サイトでレビューを一応見よう
6: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:49:07.93 ID:/3pMcUVp0
>>3
無難なことしか書かれ取らんかった
無難なことしか書かれ取らんかった
5: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:48:44.61 ID:KKqZrrbLM
大学によって返事の順番違うんやろ
大学によっては返事がないまである
大学によっては返事がないまである
8: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:50:15.35 ID:/3pMcUVp0
>>5
最初は向こうから連絡きたんやが
自動送信とか大量送信系やなくてプライベートなオファー
最初は向こうから連絡きたんやが
自動送信とか大量送信系やなくてプライベートなオファー
7: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:49:18.03 ID:Zaz0iXGu0
俺がやめろって言ったらやめるの?
9: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:50:37.38 ID:/3pMcUVp0
>>7
判断の材料にはなりうる
判断の材料にはなりうる
10: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:51:54.33 ID:/3pMcUVp0
他と比べて誤字脱字多めやし同じ文章2回くり返してるときもあった
ヤバない?日本人なら誰もが知ってる企業やで?
ヤバない?日本人なら誰もが知ってる企業やで?
11: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:53:21.25 ID:ymL6plR80
業界は?
12: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:53:37.88 ID:/3pMcUVp0
>>11
IT
IT
13: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:54:15.56 ID:T359CnsVd
やめれば?
お前の人生なんて興味ないし
お前の人生なんて興味ないし
14: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:54:16.21 ID:T359CnsVd
やめれば?
お前の人生なんて興味ないし
お前の人生なんて興味ないし
15: 学歴ちゃんねる 2022/06/15(水) 12:54:41.71 ID:svTohHjJ0
いつまでに連絡するとかは言われてたん?