引用元: ・最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も (NHK/文科省他) [少考さん★]
1: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:02:15.47 ID:uN225r3Y9
最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も 学びの確保が課題に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220618/k10013677071000.html
2022年6月18日 5時39分
中学校まで通えずに小学校卒業が最終学歴となっている人について、国が初めて調査したところ、全国で80万人余りに上ることが分かりました。
80代以上が多い一方で10代や20代の若者もいて、義務教育を受けられなかった人たちへの学びの確保が課題となっています。
80代以上が9割
先月公表された国勢調査では、小学校卒業が最終学歴となっている人について国内の人数が初めて調べられ、おととし10月時点で80万4293人いることが分かりました。
年代別にみると、80代以上が全体の9割を占めていて、戦前の教育制度の違いや、戦後の混乱などが背景にあると見られています。
一方、50代では6663人、40代では6163人、30代では4221人、20代では2508人、15歳以上20歳未満では302人と、若い世代でも義務教育を受けられていない人がいます。
全体では外国人が占める割合は2.5%ですが、50代以下では50%余りが外国人となっています。
また、従来から調査されている小学校も通えていない未就学者は9万4455人となっています。
国は、さまざまな事情で十分な教育を受けられなかった人の学びの機会を保障するため、全国の教育委員会に「夜間中学」の設置を呼びかけ、この春も新たに4校開校しましたが、15都道府県にとどまっていて学びの支援が課題となっています。
「夜間中学」設置は15都道府県にとどまる
都道府県別にみると、最終学歴が小学校卒業となっている人が最も多かったのは北海道で5万4000人余り、次いで愛知県で3万6000人余り、新潟県で3万5000人余り、大阪府が3万4000人近くとなっています。
一方で、義務教育を受けられなかった人たちが学ぶ「夜間中学」を設置しているのは、この春に北海道などで開校した4校を含めても15都道府県の40校にとどまっています。
夜間中学がない地域のうち、宮城県仙台市や静岡県など3県で来年や再来年に開校するほか、鳥取県や群馬県など6県で、これから開校に向けて検討が進められています。
しかし、最終学歴が小学校卒業の人が多くいる愛知県や新潟県を含む23県では、設置の時期など具体的な見通しが立っていないということで、文部科学省は今回の調査結果を受けて、全国の教育委員会に夜間中学の設置や充実に取り組むよう文書で通知しました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/mext_00049.html
3: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:05:41.43 ID:nxJpShS20
えっ?昭和生まれってほとんど小卒じゃないの?
4: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:05:49.42 ID:cTopJKuR0
人生は冒険や!
7: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:08:42.28 ID:uW8uh5n50
今って中学行かなくても卒業資格が得られるんだろ?
でなきゃゆたぽんはどうなるのか
8: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:08:47.10 ID:erzDnVvW0
お前ら・・・🥺
9: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:09:29.31 ID:eMngqGJy0
ゆたぼん、また自分にだけ都合の良いこと言うんじゃねぇの?
10: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:10:32.04 ID:UhO4NC5q0
それで、その小学校は卒業しなはったんやろな。
ええ、これが私の自慢、2年で卒業しました!
本籍地内小学校中途退学、と…。
12: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:12:29.87 ID:1Y8hURCM0
田中角栄さんは中卒から
今太閤にのし上がった人物として有名だが
32: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:24:48.28 ID:2ODk/Ky50
>>12
あの人はたしか記憶力が半端ないんでしょ
36: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:25:24.70 ID:YODPY4Cv0
>>12
高等小学校課程は金をとっていたから、義務教育部分ではない
今で言うなら、短期高等学校というべきものか
19: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:18:32.70 ID:3oZAWdZh0
自営業、農業の人なら別にいいんじゃね
22: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:20:01.69 ID:fyeaPbYm0
>>19
農業なめてんのか
24: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:20:58.43 ID:2B5IDNns0
25: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:21:48.09 ID:fyeaPbYm0
小卒って言っても尋常小卒が大多数なんやろ
26: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:22:34.75 ID:dgZYa59p0
僕の祖母がそうだったな。
インスタント食品の作り方が読めなかった。漢字がね。
27: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:23:14.43 ID:u2p5IFEw0
中学の時にダブって机だけあった人がいた
当然一度も来ず俺たちは進級
もう30年近く前だけど今何やってんだろう
28: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:24:26.81 ID:Zy7RWAiO0
ゆたぽん、よかったなwwww
小卒仲間いっぱいいるぞww
29: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:24:30.02 ID:WiMulrUR0
僕も早く安楽死したいです
この世界に生まれることを希望した覚えはありません
親の勝手な判断で産み落とされたのです
僕には安楽にこの世界から去る権利が与えられるべきでしょう
30: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:24:33.62 ID:/kPxQZG90
非正規だらけで、大卒、大学院卒でも中卒扱いだろう
今どき学歴なんか無意味。
31: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:24:34.84 ID:4sew/9Ah0
ガチの中卒だが30年働いて子供も巣立ったから46歳から悠々自適に暮らしてる
33: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:24:58.31 ID:R0y+RTtd0
もったいない
親が払うにしろ、子供目線ではタダで沢山勉強教えてもらい放題な上に
先生に質問し放題なのに
同じ量を大人になってから習いに行けば
莫大な金がかかるだろ
コロナ禍で世界の様子を知る機会も増えただろうが
学べるって実は凄く贅沢な事なんだよ
35: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:25:16.35 ID:PfdIfXgY0
じいちゃんが戦争でろくに学校通えてなかったから、字を書くとちょっとおかしかった。
37: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:25:25.09 ID:wsC3htm80
小卒…
家庭環境が原因なら救済してあげなきゃな
38: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:25:37.22 ID:fLUYbwra0
80代か、ビビったわ
今まで生きて来れたんだから問題無いやん
45: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:28:12.63 ID:R0y+RTtd0
>>38
80代なら終戦直後とかだろうから
学校行けない国民がいても不思議じゃないしな
50以下は問題
39: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:26:15.33 ID:6M0tC/vr0
わが北海道が一番多いのか
たしかに字が読めない婆さんがたまにいるな、爺さんは見たことないが
40: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:26:17.94 ID:4baQLl+e0
NHKがアホなのか?国がアホなのか?
なぜ今まで分からなかったんだろう?
80代以上が9割っていうのは予想通りなんじゃないの?
意外性がない
41: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:26:57.07 ID:pRzAbkDS0
移民大国の末路か
教育受けれない外国人だらけに
42: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:27:18.34 ID:wGhUCVvd0
義務教育は日本人に対する日本の国内ルールなんだから外国人には知ったことではないわな
学校に行きたくないから行かないだけなのに
なんでそれが問題になるの
43: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:27:19.82 ID:4Hycrc660
引きこもりで小卒は多い、現実に漢字読めないし
そういう連中は今後問題になる
44: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:27:26.85 ID:8lC9fmtK0
人生は常に相対評価
46: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:28:46.26 ID:3MeuCkvB0
未就学児が9万超えてるの怖い
生きてるか死んでるかも分かってないだろコレ
47: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:28:54.11 ID:kfgZEqqQ0
小卒の若者ってどうやって生活するの?
49: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:29:49.23 ID:kUkdef4s0
ググって見たら通信制の初等部が既に沢山あるんだなあ
俺が子どものときにあったら間違いなく全部通信で済ませただろうな
50: 学歴ちゃんねる 2022/06/18(土) 08:30:38.34 ID:lTRInNb30
80以上の9割って