引用元: ・大学の課題、10時間くらいかけたのに普通の人なら1時間でできそうな出来になった
1: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:27:28.86 ID:3VV3Nrc10NIKU
なんならもう一個やりたい課題が終わらなかった
欠席4回になっちゃった
欠席4回になっちゃった
2: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:28:47.39 ID:3VV3Nrc10NIKU
課題ガイドに「簡単すぎて考察できないかもしれませんね」とか書いてて泣ける
3: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:29:21.43 ID:Ug3SpeOt0NIKU
そっか
落単かな?
落単かな?
6: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:29:47.09 ID:3VV3Nrc10NIKU
>>3
5回までじゃないの
5回までじゃないの
4: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:29:23.19 ID:wfUKNUe50NIKU
そんなこともある
5: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:29:36.24 ID:Av+yjgPS0NIKU
しゃあない
7: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:30:23.40 ID:3VV3Nrc10NIKU
どうせ終わらないならやらなきゃよかった
8: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:31:10.79 ID:xq9ifCzO0NIKU
一度限界を知るのは大事なことや
まだ伸ばせるさ
まだ伸ばせるさ
9: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:31:50.31 ID:3VV3Nrc10NIKU
>>8
確かにそれもそうやな
こんなに頑張ったことないから糧になるな
確かにそれもそうやな
こんなに頑張ったことないから糧になるな
10: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:32:34.91 ID:3VV3Nrc10NIKU
ちなみにその終わらなかった課題はいくらテキスト読んでもわからんからあとで10時間かけてもわからんと思う
11: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:32:53.05 ID:3VV3Nrc10NIKU
こんなんで期末テストとかどうにかなるものなのかね
12: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:33:45.42 ID:Av+yjgPS0NIKU
何年?
13: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:33:59.72 ID:3VV3Nrc10NIKU
>>12
1年やね
1年やね
14: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:34:11.82 ID:iipOvVclMNIKU
何学科や
17: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:37:58.92 ID:3VV3Nrc10
>>14
情報やな
情報やな
15: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:36:18.84 ID:62A/7O1l0NIKU
ワイが一週間かけて作ったパワポが他のやつの2時間製パワポに完敗したの思い出すわ
18: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:38:31.50 ID:3VV3Nrc10
>>15
1週間???
よく殴ったりしなかったな
そいつがチヤホヤされてるの見たら自殺するかも
1週間???
よく殴ったりしなかったな
そいつがチヤホヤされてるの見たら自殺するかも
16: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:36:51.41 ID:BMuhdWpD0NIKU
へん差値
学部
によるとしか言えんようなお話されてもな
学部
によるとしか言えんようなお話されてもな
19: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:39:01.69 ID:3VV3Nrc10
>>16
偏差値55
情報系の情報の授業
コマンドが全くわからん
偏差値55
情報系の情報の授業
コマンドが全くわからん
20: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:39:40.42 ID:3VV3Nrc10
授業で完璧に教えてほしい
ネットで調べないとわからないようなことが課題に出てくる
ネットで調べないとわからないようなことが課題に出てくる
21: 学歴ちゃんねる 2022/06/29(水) 23:41:51.08 ID:nu3LVQoC0NIKU
ワイも大学のレポートは毎回そんな感じだったわ
ちな落単しまくった
ちな落単しまくった