1: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:38:10.47 ID:ErEEU8eM0
用がないわ
過去問なくてもいけるし
過去問なくてもいけるし
2: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:38:41.76 ID:NDSukvFF0
人と話せない
苦しいいいいいい
苦しいいいいいい
3: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:38:46.08 ID:2veobORsd
大学でお友達ごっこする必要ないやろ
4: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:39:03.27 ID:3dS9V71Za
実際高校までの友達と仲良ければまじでいらん
5: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:39:36.12 ID:ErEEU8eM0
1人の方が快適なシステムや
6: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:39:49.25 ID:KwbJY8c6r
過去問狙いとかそういう取っ掛かりでいいんだよな最初は
もし気があったら仲良くなればいいしそうじゃなきゃ薄い関係で続けたり切ったりしてもいい
とりあえず関係作っといて損ないわ
もし気があったら仲良くなればいいしそうじゃなきゃ薄い関係で続けたり切ったりしてもいい
とりあえず関係作っといて損ないわ
7: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:40:22.71 ID:i+roVCz76
登校日が週2しかなくて作りたくてもできんわ
8: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:40:41.74 ID:pd2uqx/p0
友達って用事があるからなるもんやないやろ
16: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:43:29.51 ID:ErEEU8eM0
>>8
一緒に飯食う意味あるか?とか授業一緒に受ける意味あるか?ってならん?
一緒に飯食う意味あるか?とか授業一緒に受ける意味あるか?ってならん?
20: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:44:30.80 ID:NDSukvFF0
>>16
は?贅沢やのう
貴様
は?贅沢やのう
貴様
9: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:41:12.75 ID:Rkn0y1/o0
サークルくらいは一応入っとけば?学部によるけど過去問あると楽だぞ
10: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:41:32.71 ID:iEC9WsOf0
コミュ障スレかと思ったら擬人法で草
Fランでも行かないよりはマシやで
Fランでも行かないよりはマシやで
12: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:43:07.34 ID:NDSukvFF0
死
13: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:43:16.04 ID:NAXb6Mmoa
過去問なしで行けるんならマジで要らんな
14: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:43:18.06 ID:pd2uqx/p0
就職後イッチ
上司「まずは基本、友人に営業かけてこい」
イッチ「と・・・友達いないンゴ」
17: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:43:52.92 ID:NAXb6Mmoa
>>14
保険とかなら友達に営業とか絶対無理やろ
保険とかなら友達に営業とか絶対無理やろ
18: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:43:58.81 ID:NDSukvFF0
>>14
ああああああああん
ああああああああん
15: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:43:22.41 ID:mYqz2Ff70
高校男子校で友達0卒でも大学ではそれなりに友達出来たぞ
クラスメイトは会う回数少ないに限るわ
クラスメイトは会う回数少ないに限るわ
19: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:44:09.61 ID:NDSukvFF0
>>15
終わり
終わり
21: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:44:49.57 ID:NDSukvFF0
そんな機会に恵まれておきながら諦めるとは….
22: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:45:31.71 ID:bbm/0XkB0
どうせ今年も留年するからいらんわ
転校と同じ、どうせすぐ別れるから作る必要がない
転校と同じ、どうせすぐ別れるから作る必要がない
23: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:45:38.80 ID:O3ANhNDod
中高一貫に行ってたからコミュ障でも友達できたけど大学行ったらどうしたらいいのかわからんくて一人
24: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:46:23.96 ID:NDSukvFF0
むり
25: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:47:00.11 ID:SDUVKTq90
サークルくらい入るとええぞ
一生の友達になる
一生の友達になる
26: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:47:20.07 ID:NDSukvFF0
>>25
甘いなあ
甘いなあ
27: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:47:48.71 ID:bmwes9Yh0
何学部?
28: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:47:50.09 ID:gnv5u1AOd
社会人になったら大学の時の友達とはどんどん疎遠になったな
その程度の関係よ
その程度の関係よ
30: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:48:45.16 ID:pd2uqx/p0
>>28
それってお前自身の問題では?
それってお前自身の問題では?
29: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:48:38.93 ID:Qv673zd8a
ぶっちゃけ大学時代に出来た友達が1番疎遠になるから作らなくてもええと思うで
ワイもそうやったし
今でもつるむのは中高同じだった奴だけやし
ワイもそうやったし
今でもつるむのは中高同じだった奴だけやし
31: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:49:42.68 ID:Ut9RiTFM0
高校までの友達とは違ってなんか壁1枚ある距離感だよな
バカ騒ぎしてるつもりでも一線越えない感じ
バカ騒ぎしてるつもりでも一線越えない感じ
32: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:50:21.72 ID:NDSukvFF0
あーもうだめだ
33: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:51:38.53 ID:2SZ7Dy/50
単純にずっと1人とかつまんないやろ
チー牛みたいな友達でもいたほうが絶対ええで
チー牛みたいな友達でもいたほうが絶対ええで
34: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:53:10.20 ID:NDSukvFF0
>>33
話せない人に
話せない人に
35: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:53:19.90 ID:ncMzIiAT0
イッチにはワイたちがおるやん(^○^)
36: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:53:43.40 ID:NDSukvFF0
>>35
虚像にすぎない
虚像にすぎない
37: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:54:09.15 ID:Cat5w69K0
編入ワイ、友達ゼロ
40: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:57:10.99 ID:75dwvYEdd
>>37
どこに編入したんや
どこに編入したんや
38: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:54:35.19 ID:Up720/lba
出席とってもらったりできるやん
39: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:55:17.85 ID:NAXb6Mmoa
なんかイッチじゃない人が発狂してるな🧐
41: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:58:56.14 ID:sszoI47b0
ワイも今年大学に入ったけど話せるやつは10人もおらんわ
友達と言える奴は2~3人ぐらいちゃうかな
そんなワイでも過去問はある程度手に入るしどうにかなる
友達と言える奴は2~3人ぐらいちゃうかな
そんなワイでも過去問はある程度手に入るしどうにかなる
42: 学歴ちゃんねる 2022/07/01(金) 10:59:20.82 ID:KacoEDT/a
ワイは大学の時の友達が一生の友達や