【社会】東大生でも大学4年から就活を始めると全滅する…大学生の就活「超早期化」の恐ろしい実態

  • 2021年12月21日
  • 就活
  • 0件
1: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:46:42.82 ID:zM0A7Har9

大学生の就職活動の早期化が止まらない。就活塾「ホワイトアカデミー」を運営する竹内健登さんは「私の塾では大学3年時の10月に、日系の大手不動産会社から内々定を得た学生が複数いる。
彼らは大学1年時から就活を始めている。現在、就活の成否を分けるのは、学歴ではなく『動き出しの早さ』となっている」という――。

■多くの企業は就活ルールを無視している

企業の新卒採用が年々早期化している。

昨年度まで、経団連は「採用選考に関する指針」(いわゆる就活ルール)を示して、広報活動や採用選考活動の「解禁日」を定めてきた。

昨年度からその指針は政府主導となっているが、日程に変更はない。

現・大学3年生が対象となる2022年度の採用活動も、広報解禁は2022年3月1日以降、選考解禁は6月1日以降となる見通しだ。

経団連、政府は「内定を出すのは、大学4年生の6月以降」というルールを要請しているわけだが、大半の企業はそれを守っていない。

リクルートの就職みらい研究所によれば、2020卒の就職活動において、最も内定が多く出た月は6月ではなく、4月(24.7%)であった。

翌年の2021卒の就職活動では、内定が出た最多月は同じく4月(24.3%)で、その次が3月(20.6%)となっている。

5月までに内定を得た学生の割合は、20卒の66.5%から、21卒は78.9%と増加している。「就活ルール」の形骸化が進んでいることがわかる。

さらに一部の企業では、4月どころか選考解禁の半年以上前に内々定を出している。

実際、私の運営している就活塾「ホワイトアカデミー」には、現・大学3年生が今年10月に日系の大手不動産会社から内々定を獲得している。それも複数名だ。例年にはない事例だ。

■採用水準が以前より上がっている

この要因は、コロナ禍で多くの企業の業績が下降していることによる。

各社は採用数を絞り、少数採用の方針に切り替えた。

加えて、従来の時間をかけたOJTがしづらい時勢のため、ある程度のマニュアルや業務を教えればキャッチアップできるような即戦力になる人材を求めている。

結果、各企業は積極的に優秀な人材をいち早く見つけ、獲得する傾向が強まった。

(中略)

これにより、通常より少ない内定の椅子を、インターン組が埋めた結果、本来ならば内定を勝ち取れる力を持っていても椅子に座れない学生が増えている。

例えば、中央大学では、大卒後に「無業」「受験準備者」となる人がいる。

経済学部972人のうち、最も多いのは就職者の83.1%だが、その次に多いのは「無業」の7.2%となっている。これは人数にして70人である。

中央大学だけでなく、たとえ東大生であっても大学3年時の3月から就活をするのでは、全滅の可能性がある。これが現在の就職事情なのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b612b3b3123b785fb3ae35ff20709a0f8cb5db8

38: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:16:28.24 ID:c+6uWlDh0
>>1
コネがすべて

 

49: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:22:49.00 ID:Enta1CEB0
>>1
くだらねぇwwww

 

2: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:47:24.69 ID:4jLgQN6r0
高校生から?

 

3: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:48:30.26 ID:lXv6srEp0
だって結局無能化すんじゃん?(笑)

 

62: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:43:24.66 ID:UdaEqphi0
>>3
働かない絶対に辞めない40代以上を養うために
より低賃金で働く優秀な人材が必要となっているの

 

4: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:50:18.36 ID:UirWjpw80
佐藤が可愛く見えるレベル?

 

5: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:52:48.06 ID:JeHtu0jw0
Uberがある!

 

6: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:53:14.50 ID:irWeZm4Q0
入学する前から
研究職志望と社会人志望を分けて、大学の費用分担も就職先にお願いするのが良い

 

7: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:55:19.41 ID:FqimCXne0
10年以上前から言われてるやん
ただの就活塾で本当に勉強しにきてる学生なんかいなかった

 

8: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:56:06.62 ID:rATBAHaq0
卒業見込みもまだ無いような人に内定出すなら大学要らなくね?

 

64: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:47:57.12 ID:6yCtsx340
>>8
学校法人 相続税対策 同族経営

 

9: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:56:43.46 ID:ZD89J2hO0
もうアカンボを引き取れよ

 

10: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:57:13.06 ID:HrlnnTV40
東大生で就活なんてやっているのは余程の無能じゃないか
普通は先輩やゼミのルートで決まるだろ

 

26: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:06:35.72 ID:0fs25p330
>>10
大体、インターンシップで決まるよね。

 

50: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:23:31.01 ID:61ImEot50
>>10
仲間と起業するのが多いイメージ

 

11: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:57:32.92 ID:kOUmtOQY0
就活塾「ホワイトアカデミー」
って凄いな、いろんな意味で

 

12: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:58:03.26 ID:xZ9EtcVC0
うちのアホ息子がこれやらかして結局公務員になったわ

 

13: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:58:10.76 ID:GiK99HLZ0
どうせ一流企業なんか狙うからだろ
真面目に汗水垂らして配達とかスーパーの店員から始めろよ
甘えんな

 

14: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:58:55.07 ID:PPFDeKEy0

無業の中にはデイトレーダーで生きていくなんて学生もいるんだぜ

俺たちの時代はパチプロで生きていくなんて奴がいたけど

 

15: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:59:02.00 ID:loYn5qFB0
そらみんないい待遇のとこいきたいやろ

 

16: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:59:11.37 ID:36XZy96O0
こんな奴社会学者しか成れない

 

17: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:59:44.30 ID:ubn0xN//0
もう青田昇だしな

 

18: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 16:59:44.98 ID:o/yPwEmc0
東大生は就活でも別枠だろ
普通の上場企業で東大新卒が入りたいと言ってきたら最優先で採用だろ

 

19: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:00:10.81 ID:wAQ+f64u0
公務員試験を在学中に行うのを止めればいいだけなんじゃないか?

 

20: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:02:17.33 ID:zhOvIIxV0
大学に合格したら就活を始めろ。
就職が決まったら大学なんか行くな。
必要な知識は会社で教える。

 

24: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:05:21.23 ID:EkOrvHNj0
>>20
大学は知識を仕入れればいい場ではないからな

 

21: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:03:43.18 ID:rBoiexoH0
文学部の話だろ

 

22: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:04:13.37 ID:z+5pft2u0
大学受かって安心してんじゃねーよ

 

23: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:04:24.20 ID:OrzFmcTX0
内々定なら内定では無いのでは?

 

25: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:06:13.91 ID:6ZkUAtze0
東大なら専攻ごとの求人や教授のコネに加えて
段ボールに何箱も企業資料が自宅に送られてくるわ
農学部、教育学部は知らないが・・・

 

28: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:09:01.86 ID:0fs25p330
>>25
今も郵送資料ってあるの?
全部ネットに移行してるかと思ってた。
エントリーシートもWeb入力された
物が選考時に回って来るから、
全部ネットに移行したかと思ってた。

 

27: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:06:48.85 ID:2xZsZp5t0
いい大学でてまで奴隷の道に進みたいのか

 

29: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:10:29.70 ID:c8DxUXm30
いつまでこんな私立小学校のお受験みたいなことを大卒の就職活動にまでやらなくちゃいかんのよ
新卒一括採用廃止して企業は積極的にインターン受け入れと4月同時入社やめろ
使える奴見つけたら即ヘッドハントして10年くらいの有期雇用にして生涯分の賃金与えるとか、とにかく雇用のいい意味での柔軟化が必要

 

30: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:12:21.93 ID:iGTxJDBh0
日本が経済成長しない要因ってこの就活に代表されるくだらん儀式のせいだろうな

 

31: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:13:33.13 ID:v3kpRklD0
アメリカは卒業後に就活

 

41: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:18:00.97 ID:SF187BeZ0
>>31
日本じゃ、あなたは何が出来ますか?と尋ねるのもご法度らしいからな。パワハラに当たるらしい
日本の学生はそんな教育を受けていないからダメなんだってな。

 

47: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:20:39.98 ID:DDFvFa/F0
>>41
でも学生にそれを聞くのは企業側が馬鹿だと思う

 

32: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:13:37.16 ID:Z2H1yLKQ0
まーた嘘松

 

33: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:14:01.38 ID:2r1hLSIM0
就活で人生は決まる。半分以上決まる。

 

36: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:15:29.60 ID:c8DxUXm30
>>33
経団連をはじめとした企業は学生たちのその呪縛から解放する義務があると思う

 

34: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:14:23.73 ID:2eci9oZM0
高卒で働けばいい

 

35: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:14:37.19 ID:sdq2KCcS0
気楽な大学生はもうないのか

 

37: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:15:55.99 ID:DXH7Gf55O
やはり理系のように六年制化か院卒必須か

 

39: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:17:39.10 ID:HQncHmPd0
東大という国内屈指の下駄履きながら全滅するならそいつがよほど無能だってことだろ
面接での多少のポンコツぶりは目を瞑るくらい有利だぞ

 

40: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:17:47.56 ID:qaFWs4iJ0
逆に経営者視点で言うと
その時期なら高学歴の人材取り放題ってことちゃうの?
ドラフトのハズレ一位的な

 

42: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:18:30.17 ID:HBsKp2Qs0

有能ならそんなことないからw

この人がダメな人間だっただけ

 

43: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:19:06.23 ID:QKvWIuKY0
大学も企業の要望に答えて職業訓練学校化したらいいんじゃね?

 

44: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:19:43.26 ID:oQfqIqWB0
全滅は言い過ぎだろ
フライングしてるところは昔からあったが、ルール守ってる企業が大半だし、
ちゃんとやってれば通常のスケジュールでも内定は貰える
それこそ解禁日から就活開始なんてことしてない限り

 

45: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:20:10.38 ID:uS69zq6B0

東大生も就活してるぞ
マッキンゼー?モルガン?クレディスイス?日銀?電通?ここまで全滅して路線変更
野村不動産?三井物産?丸紅?双日まで来て丸紅双日内定みたいな感じ

上の企業は東大生だけでも少ないとこでも50人ぐらいは受けるからね
彼らも異次元でバトルしてる

 

46: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:20:10.78 ID:M2WSzXPB0
全滅の可能性がある、って
可能性はゼロではないわな。

 

48: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:21:28.13 ID:Z/TGcOJj0
若いいんだから日本から離れて海外に行けばいいぞ
あとは大学中に友達同士で起業するとか
残念やけど日本の企業はじきに沈没や
この国30年何も出来なかったんやぞ

 

51: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:24:21.89 ID:fx52FlB80
東大生で一般枠で就活してるやつ少ないだろ
知人の東大生みんな教室の推薦でいいとこ入ってた

 

52: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:29:30.49 ID:PhoY9lUr0
東大って毎年3000人くらい入学すんだろ
卒業生もほぼそんなもんだろ。
そりゃ3000人もいれば就活全滅するひとが1人くらいいてもおかしくないだろ
その極少数にフォーカスして「東大生でも・・・」なんてスレタイやめてくれ
東大出とりゃ、仕事なんかにあぶれるわけないだろ

 

53: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:29:44.55 ID:q7w2Ihd/0
東大生は起業しろよ

 

54: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:32:33.94 ID:MRTuAQjT0
とにかく偏差値の高い良い大学に入ったら、勉強なんか程々にしてすぐに就職の準備に入るわけだ
進級卒業できるほどしか勉強をしない学生を取って何の得があるのか笑
こういうのも日本の産業の没落の原因の一つでは?

 

55: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:35:05.68 ID:zuA+4iAd0
氷河期世代MARCH卒だけど
就職活動全くやらなかった
コネで某大手商社に入れてもらった
同期は東大京大ばっかりだったのを覚えてるわ

 

56: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:35:13.82 ID:iggC7BGl0

先に刈り取った者勝ちのロジックなのに
大学4年になってからしか取るべきかどうか解らんのでしょ?

余り物になるのは当たり前。

 

57: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:39:11.58 ID:L3h65rt60
大学生の1年以上を就活に割くのも変な話だわ
青田買いするなら高卒拾って好きに育てりゃいいのに

 

63: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:47:07.11 ID:fj9oqQmq0
>>57
だから、企業は高卒で採りたいのw
ただし、高校までキチンとやった学生をね、
それを判別するのが一番確実なのが
「何処の大学に合格したか」
という指標

 

58: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:40:46.28 ID:MRTuAQjT0
クソ文系の話だけであって欲しい
理工系がこれだとホントに終り

 

67: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:49:00.43 ID:xd1wL9hQ0
>>58
昔、今期採用は全員東大卒!!ってやって没落した日立製作所とか三菱電機とか重工とかあってだな
バブルの頃か

 

59: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:40:48.34 ID:HLdkyZKa0

バブルの時は挙手で就職決まったなあ
「トヨタ行きたい人!」
「はーい」「はーい」「はーい」
「3人ね」

国立理系の1990年ころ

 

60: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:40:55.17 ID:fj9oqQmq0
いいじゃん、もう大学なんて就活レースの最終コーナーでしかないんだからw
はっきり言って大学の合格通知書貰ったら、その足で会社訪問やった方がいいと思うよ、大学の4年間とか無駄以外のなにものでもないし。

 

61: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:43:21.62 ID:HBsKp2Qs0

典型的なテスト馬鹿だったんじゃないのw

数か国語ペラペラで専門知識豊富で弁もたって
リーダー役もできる人ならいつだって引く手あまたよ

 

65: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:48:31.91 ID:RigIUczt0
いつ始めたか忘れたよ。
氷河期だったけど。

 

66: 学歴ちゃんねる 2021/12/20(月) 17:48:35.80 ID:K2PeiUyu0
もう小卒からツバ付けとけよ

 

引用元: ・【社会】東大生でも大学4年から就活を始めると”全滅”する…大学生の就活「超早期化」の恐ろしい実態 [ボラえもん★]