1: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:46:31.179 ID:OqZMZ7jgd
授業サボってるしロクに勉強せずに試験受けたし
今学期単位ボロボロかも
今学期単位ボロボロかも
2: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:46:57.107 ID:vZiT/qDdp
一緒に後期で取り返そうぜw
3: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:47:11.074 ID:2PBWJjQId
なぜチー牛は暇なのに講義に出ないのか
4: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:47:24.288 ID:7tmqfRVK0
悪いことはいわん
退学しろ
学費と人生の無駄
退学しろ
学費と人生の無駄
6: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:48:37.389 ID:GSlJy8wPd
>>4
ほんとこれ
ほんとこれ
8: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:49:04.257 ID:OqZMZ7jgd
暇だからこそゲームとかしちゃうんだよね
>>4
それはやだ😭後期からがんばるから!
>>4
それはやだ😭後期からがんばるから!
15: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:53:10.705 ID:ZSdRaEgwp
>>8
授業出て勉強しなきゃ単位取れないんだから暇じゃないだろ
その歳になって物事の優先順位もわからんのか
授業出て勉強しなきゃ単位取れないんだから暇じゃないだろ
その歳になって物事の優先順位もわからんのか
18: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:55:27.591 ID:OqZMZ7jgd
>>15
おっしゃる通りで
オンラインだとどうしてもやる気出ないんだよなあ
対面のやつは全部いってるんだけど
おっしゃる通りで
オンラインだとどうしてもやる気出ないんだよなあ
対面のやつは全部いってるんだけど
5: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:47:47.746 ID:DZIg3+W70
就職に成績なんて関係ないからモウマンタイ
7: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:48:41.348 ID:2xEl0K+Cd
なんとかなる
9: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:49:09.342 ID:ICE/hRPF0
俺も留年しそうで心配
11: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:50:16.760 ID:OqZMZ7jgd
>>9
留年って進級できないってことだろ?必修落としそうとか?
留年って進級できないってことだろ?必修落としそうとか?
16: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:54:34.783 ID:ICE/hRPF0
>>11
必修がやばい
単位数もやばい
必修がやばい
単位数もやばい
10: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:49:47.024 ID:PYlKOGQ1M
今何年なんだよ
13: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:50:41.817 ID:OqZMZ7jgd
>>10
3年
3年
14: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:51:42.325 ID:PYlKOGQ1M
>>13
今何個単位あんだよ
今何個単位あんだよ
17: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:54:45.131 ID:OqZMZ7jgd
>>14
82
計算したら単位数は意外となんとかなりそう
ただ基幹科目とかいうのが全然取れてなくてやべえ
82
計算したら単位数は意外となんとかなりそう
ただ基幹科目とかいうのが全然取れてなくてやべえ
19: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:56:28.775 ID:PYlKOGQ1M
>>17
全然舞えて草。遊んでていいぞ
全然舞えて草。遊んでていいぞ
20: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:58:42.774 ID:ZSdRaEgwp
>>17
2年間真面目にやってるぽいし今までよりちょい悪くてもなんだかんだ単位取れてそう
2年間真面目にやってるぽいし今までよりちょい悪くてもなんだかんだ単位取れてそう
12: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 11:50:34.126 ID:xrqPthfI0
大学行けてるだけ羨ましいわ
21: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:02:51.399 ID:ICE/hRPF0
大学でマジで自己管理できない屑だって再確認したわ
1年前期から遊びまくる→直前1週間でやばいことに気づく→クッソ勉強して何とかギリ単位をとる、必修以外は切り捨てることもある→あと5時間勉強できてればなぁとか思う(最初のほうで何時間でも勉強できた)→でも終わった爽快感で長期休み明けも遊びまくる→(以下ループ)
単位だけでワーキャーいうから資格もまともに取ろうとしないしほんと死にたい
1年前期から遊びまくる→直前1週間でやばいことに気づく→クッソ勉強して何とかギリ単位をとる、必修以外は切り捨てることもある→あと5時間勉強できてればなぁとか思う(最初のほうで何時間でも勉強できた)→でも終わった爽快感で長期休み明けも遊びまくる→(以下ループ)
単位だけでワーキャーいうから資格もまともに取ろうとしないしほんと死にたい
23: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:05:55.748 ID:DZIg3+W70
>>21
卒論間に合わなそう
卒論間に合わなそう
25: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:06:39.654 ID:MLu89s0H0
>>21
大学重課金者
大学重課金者
22: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:03:04.288 ID:MLu89s0H0
勉強が嫌だってわかったんだから、安い授業料でしょ。切り替えて次の人生歩もうよ
24: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:06:02.058 ID:mV8dP1pS0
大学を卒業して10年異常経つけど、未だに単位が足りなくて留年する夢を見るわ
根深いトラウマになるから、頑張れるなら頑張って卒業しなよ
根深いトラウマになるから、頑張れるなら頑張って卒業しなよ
26: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:07:57.943 ID:fnU4efoJM
俺はどうしても四年まで憲法の単位が取れなかったから教授のくわえたわ
27: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:08:02.800 ID:ICE/hRPF0
しかも単位取れたら取れたで4か月続いた授業が(一週間/授業数)くらいの猛勉強で取れるってことはほかの人は余裕で単位とって+自分を高める時間にしてるんだなぁとか思うしど
29: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:19:58.937 ID:rRPkZnSpH
>>27
より多くシコってるぞ
より多くシコってるぞ
28: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:10:08.046 ID:ckLc0pwp0
親が汗水流して稼いだ学費
30: 学歴ちゃんねる 2022/07/28(木) 12:38:51.410 ID:s26UEQkV0
単位は取ろうと思えば取れるもんだよ
システム上間に合えばだけど
システム上間に合えばだけど