馬鹿「MARCHは上位10%」👈これがどれだけおかしい事か教えてやる

引用元: ・馬鹿「MARCHは上位10%」👈これがどれだけおかしい事か教えてやる 

1: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:35:50.42 ID:Xrfbbcu30

マー関「ワイら大学生の中じゃ上位20%なんか、、、微妙すぎて自尊心満たされへん、、、」
高卒・専卒『お仕事楽しいなぁ~♪』

マー関「…!!お前ら、ちょっと来いや!!ワイらの踏み台になれィッ!!」ドカッバキッ
高卒・専卒『~~!?』

マー関「これでワイらが“上位10%”や(ニチャァ」
高卒・専卒『』

2: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:36:19.73 ID:Xrfbbcu30
お前らがやってるのはこういうことだ
そもそも同一基準(大学受験)で評価されてない高卒や専門卒は大学生と比較出来ない、だからどっちが上なのか分からないのに引っ張り出してきて挙げ句踏み台にして自尊心保ってるマー関のお前ら、
情けねえぞ

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:37:49.74 ID:tGGF9E2j0
高卒せんそつは論外ってことやぞ

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:40:02.12 ID:rQfUF7ZE0
学歴バトルしてる時点で二流やろ
大学を就職予備校としか思ってないアホ共のせいで日本は停滞しとるんやろなあ
修士博士行けとまでは言わんからせめて真面目に勉強せなあかん

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:44:04.44 ID:kRvYEh2O0
まあちょっとわかる
受験しない層まで入れて水増ししないと「〇〇大は上位△△%だから~」ってプライド保てないの情けなくないんか
MARCHよりニッコマがコレやりがちだわ

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:23:58.37 ID:LyzK+aGVa
>>5
分かるわ
ニッコマの方が上位〇〇%やってるイメージ

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:44:38.47 ID:tGGF9E2j0
どのみち高卒は偏差値30扱いだから

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:44:50.55 ID:fmplZGNaa
なお年収

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:12:34.97 ID:civ2e0Ua0
>>7
年収やったらMARCH=地底になって上位5%位になるぞ

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:28:56.21 ID:yH57TQwJ0
>>12
数強英強で区別すりゃええしな

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:46:35.83 ID:/ZEA9N1Y0
逆にマーチレベルで10%なんやぞ
君たち底辺の知能の低さ知らんやろ

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:52:39.66 ID:0oa1vnHdd

>>9
なんJ見てたらMARCHレベルですら2,3%と錯覚すること多いから

むしろ10もあるのかと

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:49:10.38 ID:rqFgLryi0
結婚して子どもいてBBQしてるやつが勝ち組

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:49:59.35 ID:4GsOwn/Vp
正論だから伸びないんだぞ?

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:51:46.90 ID:mPOyeFOIM
大人なら年収で語ってくれよ笑

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:52:35.40 ID:h7VyfXAjd
推薦組がいる限り上位10%はなさそう

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:53:07.08 ID:0oa1vnHdd
>>14
推薦とか陰キャチー牛しか気にしないやろ

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:53:30.73 ID:h7VyfXAjd
>>17
効いてて草

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:55:13.46 ID:0oa1vnHdd
>>19
陰キャチー牛の方ですか?

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:55:08.87 ID:89OnIGML0
>>17
推薦のお前らは40%くらいやぞw

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:55:46.64 ID:0oa1vnHdd
>>20
チー牛がなんか言ってて草
あとワイ一般やで~

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:56:02.52 ID:uLEJhfg0a
>>14
理科大やけど早慶上でも一般以外ならワイより下やと思ってるわ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:52:54.50 ID:tGGF9E2j0
正確に言うと15くらいやけどな

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:55:41.05 ID:S7LKFT+jp
まぁそうやろな
そしてこの日本に真の大卒能力が求められる仕事も10%程度やろうな
せやからMARCH未満の大学生は中卒・高卒でもできる仕事しかしてない
それ即ち中卒・高卒の給料しかもらえない

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:56:41.50 ID:R5dhEHwPa
うーん、よくわからないです😅

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:58:33.20 ID:elMwT8z/a
なんで高卒潰したら下位になることに誰も突っ込まんのや

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 08:58:52.55 ID:tGGF9E2j0
>>26
そもそも高卒は除外された話だからやろ

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:03:23.83 ID:B4E83Gt30
いや高卒とか専門卒とかは論外だろw
普通に生きてたら高校受験で地域の進学校に行くよね
で、全員大学にいきます

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:09:34.36 ID:0oa1vnHdd
>>28
8割高卒やろなんjなんて

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:04:33.01 ID:/ZEA9N1Y0
なんj民って上級多いから底辺層のひどさわからんのやろ
東京一工以外低学歴みたいな風潮あるが
なんならニッコマでも優秀やん

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:08:37.25 ID:VwSFzR6h0
>>29
上級が多いんやなくて自分の少し上のランクを叩きたい時に自分の学歴を詐称するからそう見えるだけやぞ(自分がFならニッコマを叩く為にマーカンのフリするetc)

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:27:04.37 ID:GIEmGnMK0
学歴での比較なんだからええやろ

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/07/08(金) 09:28:09.89 ID:xyZgxitoa
何でワイの周りMARCHばっかりなんやろ
ワイFランなのに