1: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:06:18.67 ID:0IAAkNlH0
って何や?
世界的に見ても日本の大学受験って欧米とは比べ物にならないほど異常に高い学力を高校生に求めてるらしいな
そのせいで精神に変調をきたす子供も少なくないとか
2: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:06:56.01 ID:0IAAkNlH0
日本の場合最初から上級に生まれるか、才能があること前提で小さい頃から恵まれた環境で必死に何年も勉強しないと一流大学には入れない仕様になってる
4: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:08:10.28 ID:0IAAkNlH0
そのせいで塾予備校も通うのが当たり前だし
5: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:08:28.12 ID:0IAAkNlH0
なんでなんやこれ
6: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:08:55.61 ID:0IAAkNlH0
理由がわからん
7: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:09:15.10 ID:0IAAkNlH0
しかもそこまでしてるのに世界大学ランキングではうだつが上がらないのも日本の特徴
8: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:09:25.59 ID:f5n+BL4Id
こたえろ
9: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:09:31.34 ID:0IAAkNlH0
なんでや
11: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:10:27.65 ID:0IAAkNlH0
センター試験ですら平均的な高校生の知能と比べて明らかにレベルが高く作られてるという事実
アメリカのセンターと言われるSATなんか日本のセンターと比べたら目を疑うほどメチャ簡単なのに
12: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:10:37.62 ID:kC8mWuK1a
東アジアそんな国ばっかだろ
13: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:11:13.58 ID:0IAAkNlH0
>>12
韓国もそうやな
ほんまそっくり兄弟やわ
14: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:11:17.14 ID:t2RCtT770
管理人さんワイは虹色で
15: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:11:38.59 ID:pJH0mu+10
同じスレ何回も立てるな
18: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:12:01.71 ID:0IAAkNlH0
>>15
ごめん
17: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:11:57.52 ID:pmYo1oOmp
中国と韓国と日本だけやろ
40: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:20:27.96 ID:0IAAkNlH0
>>17
中国は科挙の名残だと理解できるけど日韓はホンマなんでなんやろな
19: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:12:03.50 ID:nbvrrsCY0
欧米は出来る子は飛び級させて大学の内容を学ばせる
学ぶ内容も地域によって様々
日本は年齢序列でみんな同じものを学習するがその分技巧を凝らした問題を解かされる
その違いや
無駄なことにエネルギー使わせてると思う
26: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:15:07.26 ID:0IAAkNlH0
>>19
たしかに
技巧を凝らした問題を解かされると言うのも一見良いことに見えて中学受験経験者が圧倒的に有利だし予備校に通うのが前提になるからあんまいいことではないし日本はあかんな
30: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:16:14.53 ID:0IAAkNlH0
>>20
中国はやっぱ科挙が原因なんかね
韓国もヤバいと聞くな
21: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:12:16.30 ID:ySQZFYfc0
世界を知らんだけやから日本が一番きついと勘違いしとる
世界にはもっと厳しい試験も多いで
やってみ
一般バカロレア
人文系 (littéraire; L) 哲学
問1.時間から逃れることは可能か? (Est-il possible d’échapper au temps ?)
問2.芸術作品を解釈することは何になるのか? (À quoi bon expliquer une œuvre d’art ?)
問3. すべての生ける存在を尊重することは道徳上の義務なのか? (Respecter tout être vivant, est-ce un devoir moral ?)
問4.私は私の過去が形作ってきたものなのか? (Suis-je ce que mon passé a fait de moi ?)
24: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:14:34.26 ID:0sao7zxA0
>>21
これ採点基準どうするんや?
27: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:15:16.99 ID:nbvrrsCY0
>>21
フランスは国民の数が少ないことを自覚してるんや
だから一部の天才に高等な教育して国を託す
そういう方針なんや
29: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:15:48.36 ID:ng8EqBOV0
>>27
欧州は全般的にこれや
31: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:16:24.99 ID:pJH0mu+10
>>21
これで厳しいいうんやからやっぱ人文系は楽やなぁ
42: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:20:55.52 ID:ySQZFYfc0
>>31
この問題群から一つを選んで4時間かけて解くんやぞ
日本の論述試験みたいなちゃちな作文大会想像しとるやろキミ
あまりに難解やから毎年翌朝のニュース番組で特集が組まれるほどや
32: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:17:06.46 ID:ng8EqBOV0
>>21
これって本質的には東大文系の地歴と大差ないやろ
53: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:28:17.89 ID:LFlmrh7Q0
>>21
どういう勉強して対策するんやろねこういうの
59: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:32:27.25 ID:ySQZFYfc0
>>53
そもそもフランスの高校では哲学が文理問わず必修
理系でも週2、3時間、文系なら週7時間はやる
上のバカが勘違いしとるけど理系志望でもバカロレアでは同様の問題解くんやで
61: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:34:28.23 ID:cznNJKtl0
>>21
普通に面白そう
22: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:12:28.76 ID:pmYo1oOmp
数学とかアメリカの入試と日本じゃレベル違いすぎるからな
35: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:18:43.96 ID:0IAAkNlH0
>>22
せやな
センター数学とSATの数学なんて難易度で言えば全く比べ物にならないし
23: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:13:41.43 ID:Y9oYV8wK0
議論できんし論文書けないから問答で選抜するしかないやろ
28: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:15:43.98 ID:0/+5tXl10
同じスレめっちゃ立ててて草
日本や韓国の大学受験が世界的に見てもかなりのオーバーワークな理由
1 :風吹けば名無し[]:2021/12/23(木) 01:50:32.88 ID:0IAAkNlH0
って何や?
世界的に見てもこの2国って欧米とは比べ物にならないほど異常に高い学力を高校生に求めてるらしいな
そのせいで精神に変調をきたす子供も少なくないとか
日本や韓国の大学受験が世界的に見てもかなりのオーバーワークな理由
1 :風吹けば名無し[]:2021/12/23(木) 01:56:46.42 ID:0IAAkNlH0
って何や?
世界的に見てもこの2国って欧米とは比べ物にならないほど異常に高い学力を高校生に求めてるらしいな
そのせいで精神に変調をきたす子供も少なくないとか
34: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:18:37.53 ID:jVomT/Vk0
>>28
草
あと5回ぐらいは立てそうやな
33: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:17:38.09 ID:41ZiCBca0
楽なとこキツイとこの差ありすぎるやろ
平均取っても意味ないんちゃうか
36: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:19:08.04 ID:nbvrrsCY0
日本は官僚組織のために東大がある
個性のある天才たちを集める言うよりはエリート集団を作って国を運営する
そういう方針や
37: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:19:53.78 ID:WgFo9D7Hd
アメリカやとSATと高校の成績と小論やろ
ようそれで選別できるよな
58: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:32:23.46 ID:W2kofRC+M
>>37
むしろ一発勝負の試験より選別しやすいやろ
38: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:19:57.42 ID:NEFqeUW4M
イギリスかドイツの大学院行こうと考えてるんやが行ったやつおるか?
39: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:20:18.12 ID:pmYo1oOmp
まあ数学科とかは二次試験もあるんやっけ?
41: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:20:53.18 ID:C2/IWfBfp
1科目でも苦手作ったら落とされる医学部入試とか正気の沙汰やない
その分予備校は儲かってるやろうが
48: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:24:46.86 ID:0IAAkNlH0
>>41
たしかに
51: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:27:32.31 ID:0IAAkNlH0
>>41
しかも日本の国公立医学部受験者の「苦手」レベルなんて世界的な水準からすれば文句なしの得意科目になるレベルなんだよなあ
52: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:28:11.49 ID:pmYo1oOmp
>>51
なんなら四工大レベルの入試問題解けりゃアメリカならどこでも受かるからな
43: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:21:32.42 ID:fFUo85v20
いや合否は相対的な比較なんやから問題の難度はどうでもよくね?
44: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:21:48.90 ID:EuUbQW6G0
英数理ガチって東工大行くだけの簡単なお仕事やん
45: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:21:59.47 ID:lTZ47Mx9d
47: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:23:36.14 ID:uZJVJ/JO0
韓国、中国、インドに比べたら余裕
アメリカに比べたら奉仕活動しなくて良いから楽
49: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:26:20.95 ID:cznNJKtl0
>>47
アメリカの名門大が求めるGPA高すぎ
日本で言えば全教科オール5を三年間維持しつつ課外活動で結果ださなあかんとか
気が狂うわ
50: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:26:31.18 ID:XznsGlzpd
就職活動に直結しすぎなんよな~
55: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:28:58.88 ID:0IAAkNlH0
>>50
ほんまやな
新卒至上主義とかもホンマ狂っとる
65: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:40:27.81 ID:3T6OcwKpr
>>55
そのおかげで順当になんJ民(ケンモメン)の嫌いな日本が衰退していってるんだから喜んだらどうや
54: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:28:20.35 ID:Y9oYV8wK0
国ごとに特色ある方が楽しいやん
別に各々好きな国で進学できるし
56: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:29:35.00 ID:2ozmz6E7d
ジャップってコミュ力とか語学力が明らかに他国より劣ってるんだからせめて暗記力くらいは勝っててもええやん
62: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:35:11.70 ID:0IAAkNlH0
>>56
言うほど日本の大学受験は暗記重視でもないぞ
暗記だけでどうにかなるなら予備校も私立中学もいらへんし
日本の一流大学の受験は予備校や私立中学で何年もガチムチに鍛えられた人間か突出した才能の持ち主しか太刀打ち出来ないように作られてるし単純に欧米と比べてクソ難しいんや
57: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:31:15.46 ID:EuUbQW6G0
日本だと英数理ガチって東工大に滑り込むだけやない?
64: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:38:55.04 ID:0IAAkNlH0
>>57
英語はそれが母国語の国とは比較出来ないけどその英数理に求められるレベルが高すぎるんや
特に数学なんてアメリカの大学受験で求められるレベルとは天と地ほど違うで
アメリカのセンターと言われるSATの数学なんて日本のセンター数学と比べたら一瞬目を疑うほどメチャクチャ簡単やし
60: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:32:28.83 ID:W1E4fSc6r
英文解釈と論文で通ったから何とも
63: 学歴ちゃんねる 2021/12/23(木) 02:36:04.14 ID:KmgfG+0I0
アメリカの入試なんて親の財力が全てやからな
大学までは勉強せんでええし
引用元: ・日本の大学受験が世界的に見てもかなりのオーバーワークな理由