引用元: ・関西の大学の序列ww
京大>大阪>神戸>公立>同志社 ≧ 関学 ≧ 立命館>関大 ≧ 近大
こんな感じやぞ
ちなみにワイは大阪生まれ大阪育ちや。
ちゃんと読んでから批判してくれ。
まず国立から話す。
1
京大文系は学部格差がない。
法学部がトップという風潮があるが、京大文系は経済が一番難しい。総人が最下位という風潮があるが、そんなことはない。卒業がクッソ楽なので、単純に人気。入学後でも、法学部からの転部もある。
2
阪大文系は完全に一橋に負けている。
阪大理系は東工大に負けている。
不等号で書く場合、
京大 ≧ 一橋 ≧ 阪大 、 京大>東工大 ≧ 阪大 になるので
文理合わせると、京大 ≧ 一橋 ≧ 東工大 になってしまう。
ワイはどう考えても一橋より東工大のほうが難しいと思う。
3
神戸大は非関西人が思ってるより格段に難しいが、関西人が思ってるほど難しくない。文系は早慶に及ぶか及ばないか、理系は早慶に完全に負け、地方旧帝くらい。神戸大医は北大医くらい。
次に私立。
1
関東では同志社=明治とかいう認識かもしれん。が、明治のほうが若干レベル高い。
2
京大落ち同志社なんて幻。東大落ち明治って言われたら笑うだろ?仮に戦績がそうであっても、そこに甘んじない。というより、普通は後期神戸or公立大に引っかかる。(阪大は後期ない)
3
MARCH = 関関同立。ではなく、MARCH ≧ 関関同立。
4
同志社は突き抜けてるというイメージはあるが、実際には関学とそこまで差はない。感覚では、明治と立教って感じ。
なんせ同志社は経済とかがたいしたことない。
入試問題はどの科目も関学のほうが難しい。世界史は立命館が最難。
同志社グロコミュも、武田塾が上智レベルとか言ってたが、問題の難易度からしてそれはない。
5
関大は近大に抜かれたという風潮があるが、そんなことはない。ていうか、やっぱり関関同立という固定観念が強すぎる。だから受験者も関大を上に見る。
関大がやらかしまくるか、近大が何か凄いことを立て続けにやらないと、関関近立と言わせるのは難しすぎる。
それくらい関関同立の固定観念はすごい。
ただ、レベル的には関大=近大。なんせ近大は倍率すごい。
滋賀の経済だけは関学ぐらいあるかも
京都府立文学部は同志社ぐらいかな
京都府立=同志社
滋賀=立命
和歌山=関大
くらいのイメージやな
ただまあ国立vs私立は人によって優先順位が変わるからなんともいえん
大教大を蹴って関大に行く奴もいれば同志社を蹴って大教大に行く奴もいる
まあそこは難しいなぁ
やり直し
産近甲龍どころか外外経工佛以下やんけ
それでも阪大よりは難しいやろ?
総人がカスとされてるのはクッソ低レベルな講義内容であって入試難易度じゃないし
奈良女は同志社ぐらいやわ
すまんな
おけ。次は反映させてスレ立て頼むぞ
たしかに関関同立は国立落ち多いけど推薦率は高いし附属の難易度もマーチより低めやからどっこいどっこいですねどっこいどっこい
何も知らなそうww
それら全部の大学すべてに4年間通ってからスレでも立てて欲しい