知り合いの大学院生「完全な球体にインク塗りたくって転がしても床に色は付かない」

引用元: ・知り合いの大学院生「完全な球体にインク塗りたくって転がしても床に色は付かない」

1: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:01:28.86 ID:KUJajuVl0
そうなの?

2: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:03:06.69 ID:vbRsziZOM
空想

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:04:14.50 ID:jQMs5x8kM
インク塗りたくった時点で完全な球体じゃなくなりそう

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:05:07.52 ID:hFQKeirU0
つくよ

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:05:19.61 ID:KzC/C9tU0
そいつに聞けや

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:06:30.17 ID:rYsmyP6l0
数学的な命題を日常的な言葉に置き換えるとそうなるんやと思う

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:07:24.67 ID:pN0RL41W0

完全な球体になるにつれ接地してる面積が0に近づくという話やろ
机上論や

転がってる時点で接地してるんだから付くんや

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:08:19.78 ID:6XzUeayI0
>>7
完全な床が無いからな

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:07:43.95 ID:KUJajuVl0
「太さ0の線が引かれるから」
が理由だとさ

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:08:42.75 ID:rYsmyP6l0
>>8
数学的には線というのは面積0やしな

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:07:50.50 ID:THTN/Pnup
言いたいことは分かる

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:08:28.95 ID:KzC/C9tU0
完全な球体でも点で地面と接地してるわけやしつくんと違うんか

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:10:28.87 ID:rYsmyP6l0
>>11
球が面と接した部分にインクが付くのだとすると、インクが付くとしても転がった線上のみ
線の面積は0だから理論上は付かない

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:13:25.16 ID:KzC/C9tU0
>>15
概念としての線はそうやけどじっさいの線とはちがうやん

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:15:45.12 ID:rYsmyP6l0
>>21
そんなこと言ったら物質は原子で構成されてるんだから完全な球体ってのもあり得ない
だからこの話は最初から数学的な話だと考えるべき

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:17:05.84 ID:CcNj9O56a
>>26
これやな

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:17:43.24 ID:/0DKsOBb0
>>21
せやから分かりづらいねんな
球も地面も完全に凸凹がない(原子レベルの凸凹すらない)状態で、球も地面も何があっても絶対に一切、原子一つ分も凹まないっていう前提があれば接地してる部分も転がした時に振れてる部分の面積もゼロになるっていうことやで
インクって例えも本当はよくないな

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:09:23.77 ID:/0DKsOBb0
真球と滑らかな面が互いに剛体であったなら接点は点で一次元やから面積がゼロにはなる
ただインク塗りたくった時点で真球ではなくなる

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:09:35.46 ID:vtu1n+CG0
接地面ほぼ0のとこの圧力とんでもなさそう

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:10:54.04 ID:vnkTapNOd
極限って限りなく0に近づくだけで0ではないやろ

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:12:25.06 ID:rYsmyP6l0
>>16
最初から球を用意してたら接地面積は厳密に0や

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:11:52.00 ID:jD/Ic4BH0
ただし重力はないものと仮定する

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:13:16.09 ID:7y1CDNxG0
球体はともかく塗りたくったら垂れるんじゃない?

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:13:24.78 ID:AvBVQWWG0
太陽が一番真円に近いんやろ

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:15:07.86 ID:0hBBko8k0
>>20
はいエアプ
そんなことはないぞ
恒星の中心にある鉄の比重や形で真ん丸とかありえない
お前学歴は?専攻はなに?

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:24:25.20 ID:iXQW4oIp0
>>24
めっはや

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:14:08.18 ID:DLZR575/0
床と球が完全剛性体でインクの厚みが0でない限りは付く

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:14:44.37 ID:KzC/C9tU0

概念としての線は物のフチとか境界やからそら面積はないやろうけど

紙の上にインクで引いた線とはものが違うやん

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:15:16.79 ID:D/K6pQSi0
PCで再現してみればいいじゃん

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:16:58.09 ID:b+lpVGhhM
物理的な話じゃなくて数学的な話?

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:20:15.26 ID:l2ZQ+G0d0
インクの体積はないものとする
これやんけ

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:21:03.22 ID:nPraI0Eva
床に弾性あるけどそれはいいの?

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:21:15.26 ID:4QWFeaq50
完全な球体が存在しないからしょうがない
極限まで拡大しても原子単位でデコボコしてるから

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:22:35.29 ID:Wj+sxrR50
理論上完全な円や球体は接地面がないみたいな話する奴おるけど
円や球体の定義の一つが「必ず設置面がある」だから最初から破綻してるよな

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:24:43.19 ID:rYsmyP6l0
>>33
多分言ってるのは接地面積が0って話やないの

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:25:27.52 ID:iXQW4oIp0
>>36
0ってことは浮いてるんか?

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:27:38.33 ID:/0DKsOBb0
>>37
接点があるから浮いてはいない
点で接してて、点には面積がないので接地面積はゼロ

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:27:58.76 ID:rYsmyP6l0
>>37
1つの接点だけを持ってる
だから浮いているとも言えるし浮いてないとも言える
ただ、現実には完全な球は存在しないから日常生活のイメージで語ることは困難や

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:27:46.82 ID:cvUj+QXNM
>>36
同じことやろ球体って時点で設置面積は必ずあるんやから

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:28:22.23 ID:rYsmyP6l0
>>39
いや無いで

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:29:40.98 ID:rYsmyP6l0
>>39
球とその接平面が共有している領域は接点だけや

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:23:10.38 ID:07GlYi/Yp
球だけやなくて床の方も完全な平面でないとあかんぞ
あと両者とも剛体

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:29:04.22 ID:ie9z4aY10
机上のクーロン

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:29:16.86 ID:oome+kQa0
机上の空論だなあ
数学上の話にとどめといてくれ

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:30:22.52 ID:rYsmyP6l0
>>43
最初から数学の話やろ

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:29:35.25 ID:cvUj+QXNM
接点って拡大すれば面積やん
ただの言葉遊びの領域や

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:30:08.33 ID:rYsmyP6l0
>>44
数学ではちゃうで

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:30:48.53 ID:F17tO8z50
そうとも言えるし、そうでないとも言える

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/11/09(水) 19:31:37.34 ID:1ldQZ+O70
これが数学の限界やな