早慶理工蹴り北海道大学

1: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 05:21:52.48 ID:2a6s2ihr
スレタイ

2: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 05:22:38.93 ID:2a6s2ihr
これ書くと受サロだと大騒ぎ
早慶信仰が無駄に強いから

 

3: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 05:48:34.81 ID:LXA/wnTC
早慶理工受かるなら東工大受かるだろ。
落ちて後期で北大パターン?

 

4: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 06:30:16.46 ID:2a6s2ihr
>>3
こういう馬鹿いるよね
早慶理工ショボいから

 

6: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 06:42:43.96 ID:FVrGC6pH
>>3
受からないと思うよ

 

26: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:40:59.18 ID:zyRjR8Zs
>>3
バカ

 

7: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 06:49:59.78 ID:VTuKY26x

北大 理系併願先

理科大理工
同志社理工
明治理工

https://dotup.org/uploda/dotup.org2682743.pdf
https://dotup.org/uploda/dotup.org2682746.xlsx

 

8: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 07:00:21.89 ID:/zHdWWvx

Q1:早慶理工蹴って北大行く具体的なメリットは?
Q2:Q1の答えが「メリット」と言える理由は?

これ答えられないんだよね
アンチ早慶なんてそんなレベル

 

10: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 07:46:41.37 ID:V6vwoJo5
>>8
メリットの定義がないから質問した時点で負けやね

 

13: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 07:51:27.06 ID:YxFrLxk+
>>8
このスレタイでアンチ扱いする学歴コンプ

 

9: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 07:09:35.58 ID:add60nll

北大の併願先上位に早慶理工が来ない理由

地元の北大志望の上位層で早慶理工受かるような学力あったら北大はまず落ちないから
わざわざ東京まで早慶理工受けに行く必要がない。
前後期北大だけ受ける。

北大受かるかどうか微妙なレベルで私立併願する場合は早慶理工だと歯が立たない。
金の無駄になるから早慶は受けずに理科大マーカン受ける。

理科大も理や工だとキツいので理工を受ける。
合わせて同志社や明治も受ける

 

11: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 07:46:58.52 ID:V6vwoJo5
>>9
これも誤り

 

12: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 07:47:25.84 ID:V6vwoJo5
北大不合格者でも早慶理工学部は必ず受かる

 

14: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 07:56:19.92 ID:VrSIwCD1
両方受かるかどうかはともかく、受かったら北大選ぶのは結構多いな。
メリット云々言うとるのがおるが、当人がする選択なんで、他人に説明せんでも良いだろ。
事実早慶理工蹴り北大はいるし、
早慶理工受けてない、 or 受かってない人でも、
仮に受かっても北大選ぶという人はいる、という話。
まあ、北大第一志望の層は、早慶理工受からない人が多いだろうがね。
ありそうなのは
東大 東工大志望で落ちて、後期北大合格、早慶理工も受かったが、北大を選んだってケースかな。

 

15: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 07:58:48.66 ID:VrSIwCD1
難易度的に見た場合でも、後期北大 (理系)と早慶理工ってどうなんだろう。どちらも、東大 や東工大落ちの受け皿だから、互角なのかね。

 

46: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 11:10:01.06 ID:g9WRJG3X
>>15
東大向けに対策してたら国立の問題は大抵解けるようになるから後期北大の方が受かりやすいだろうね

 

16: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:06:14.19 ID:AKpBLMWv
ボンビー雑穀。( ´,_ゝ`)プッ

 

17: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:08:09.89 ID:VrSIwCD1
東大 東工大落ちだと、どっちか悩むんだろうな。東大 東工大と北大前期だと難易度では結構差があるし、都落ち感あるからね。
不思議なのは、早慶の場合は、東大落ちだから優秀!
みたいな主張がまかり通るのに、北大(だけでないが国立で)では、後期合格だから優秀!みたいにならない。

 

19: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:09:20.67 ID:fDGpD+kC
>>17
東大落ちて早慶行くのは落ちこぼれのみ

 

21: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:10:54.76 ID:VrSIwCD1
>>19
まあ、そりゃそうだ。

 

18: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:08:36.35 ID:fDGpD+kC
早慶なんて恥ずかしくて行けないよ
だから8割方が蹴る

 

20: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:10:10.69 ID:VrSIwCD1
>>18
自分は院まで考えると理系なら早慶より北大だと思ってるが、そんなに蹴ってる?

 

23: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:26:05.35 ID:dInSvThU
>>20
どこの大学も辞退者数は公表してる

 

22: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:16:46.92 ID:VrSIwCD1
あまり、データないからよく分からないし、学部毎に違い過ぎるから比較も難しいんだけど、
院試での併願やW合格でどこ選ぶ?
だとさらに北大になるんじゃないかなとは思う。早慶理工からだと、院は東大 東工大受けて北大受けるの少ないとは思うが。
北大から東大は結構いる。
理科大から東大 理科大から北大なんかも。
逆に国立から私立の院に進むのって聞いたことない。いないことないんだろうが。

 

25: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:40:19.82 ID:O0hBBUFM
>>24
低レベルがじゃんじゃん受かって蹴るのが早慶です

 

27: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 08:51:55.17 ID:8KMAjovC
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

 

28: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 09:04:15.35 ID:uiIdENjc

ベネ駿のデータ

北大(総合理系、後期工)、東大理一、東工大工、慶應理工、早稲田基幹理工

併願データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2682792.pdf

記述模試合格者平均・不合格者平均
https://dotup.org/uploda/dotup.org2682793.pdf

 

31: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 09:45:34.63 ID:LXA/wnTC

>>28

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1695.jpg

偏差値帯別合格率 2021年

理一  北大  慶應 早稲田
80~84.9 84%       93%  93%
—————————————–
75~79.9 58%        78%  75%
70~74.9 22%  91%  50%  45%
————————————–
65~69.9  5%  81%  29%  21%
60~64.9  2%  55%   8%   8%
—————————————–
55~59.9  3%  29%   2%   3%
50~54.9       12%
—————————————–
45~49.9        1%

 

36: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 10:12:56.09 ID:F+eV9Grl
>>28
>>31
え、北大って今こんな簡単になってるの?
横国どころか千葉より簡単なんじゃね?

 

29: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 09:15:02.49 ID:uiIdENjc

北大総合理系

併願先
1位 理科大理工 併願99名

北大○理科○ 45名 偏差値66.6
北大○理科× 13名 偏差値62.7
北大×理科○ 12名 偏差値62.1
北大×理科× 29名 偏差値61.7

早慶は併願先上位5校に入っていないためデータなし

北大工(後期)

併願先
1位 慶應理工 併願49名

北大○慶應○ 14名 偏差値75.8
北大○慶應× 17名 偏差値70.8
北大×慶應○  3名 偏差値77.8
北大×慶應× 15名 偏差値65.8

4位 早稲田基幹理工 併願25名

北大○早稲田○  2名 偏差値75.2
北大○早稲田× 11名 偏差値71.4
北大×早稲田○  0名
北大×早稲田× 12名 偏差値65.5

東大理一
1位 慶應理工 併願547名

東大○慶應○ 191名 偏差値80.0
東大○慶應×   4名 偏差値76.7
東大×慶應○ 217名 偏差値74.9
東大×慶應× 135名 偏差値69.2

2位 早稲田基幹理工 併願298名

東大○早稲田○  95名 偏差値78.5
東大○早稲田×   1名 偏差値75.4
東大×早稲田○ 114名 偏差値74.3
東大×早稲田×  88名 偏差値69.4

 

32: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 10:00:18.13 ID:XhEeaBax
理系は基本的に国立だろ。旧帝理系ならなおさらだ。

 

37: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 10:17:06.94 ID:VyLQThkn
早慶の難易度は非常に高いけど、入学者の学力は北大=国立落ち早慶(上中位学部)だよ。河合塾の合格者平均偏差値を見れば分かる。

 

38: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 10:18:26.97 ID:VyLQThkn

河合塾合格者平均偏差値

慶応法  67.0
慶應経済 66.7
東北経済 64.9
名大経済 64.1
北大経済 63.9
神戸経営 63.9
神戸経済 63.3
千葉法政経 60.9

慶應での合格者と入学者の偏差値の差を3と仮定すると、下記のようになる。

入学者偏差値
東北経済 64.9
名大経済 64.1
慶応法  64.0
北大経済 63.9
神戸経営 63.9
慶應経済 63.7
神戸経済 63.3
千葉法政経 60.9

国立落ち慶應と地方旧帝大がおよそ同格。

 

42: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 10:35:24.32 ID:RNU7KYh7
>>40>>38です39の人すみません

 

39: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 10:29:28.06 ID:DMsknbmH

東大慶応ダブルで不合格や東大早稲田ダブルで不合格者のほうが、北大前期よりレベルが高いという衝撃

北大九大レベルだと早慶理工不合格者>北大九大理工前期合格になりそうやな

 

40: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 10:32:44.39 ID:RNU7KYh7
↑慶応受けたらかすりもしないやつがよくこういう寝言をいう

 

41: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 10:32:57.51 ID:LXA/wnTC

河合塾 合格者平均 2021年度入試結果 栄冠めざしてvol.1より

総合 英語  数学  理科
北大 総合理系    61.2  61.6  58.8  60.4
慶應 理工学門A  68.2  66.9  68.1  67.5
慶應 理工学門B  68.8  67.8  68.4  68.2
慶應 理工学門C  68.4  67.4  68.4  67.2
慶應 理工学門D  67.4  66.8  67.3  65.8
慶應 理工学門E  67.5  67.2  66.7  66.7
早稲田基幹学系Ⅰ 67.5  65.5  68.4  66.1
早稲田基幹学系Ⅱ 68.1  67.4  68.0  66.9
早稲田基幹学系Ⅲ 67.3  66.8  67.2  65.8
早稲田先進物理   69.3  67.8  69.0  68.8 最高
早稲田先進電生   66.5  66.3  66.1  64.9 最低
早稲田創造環境   66.6  67.0  66.2  65.2 最高
早稲田創造機械   65.9  64.4  65.6  65.1 最低

 

44: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 11:09:25.59 ID:DMsknbmH
>>41
北大とかそれ以下の国立はこの程度の数学力なんだな
少なくとも私文を馬鹿にできるほどの数学力ではないな

 

45: 学歴ちゃんねる 2021/12/29(水) 11:09:55.55 ID:Mh/6lYNk
東北でも早慶はチャレンジなんだが
東北で妥当併願校はマーチ

 

引用元: ・早慶理工蹴り北海道大学