13卒空白期間10年で就活しとるんやが

  • 2022年12月8日
  • 就活
  • 0件
1: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:28:27.30 ID:oZg9ipq50
狂いそうや

 

引用元: ・13卒空白期間10年で就活しとるんやが

2: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:29:20.24 ID:oZg9ipq50
一個ITの派遣書類通ったんやが無理やろな

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:30:12.84 ID:oZg9ipq50
ハロワでも就職すぐしたいなら介護しかないって言われるレベルや

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:31:02.43 ID:CiNKI+8f0
こーむい?

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:31:28.63 ID:oZg9ipq50
>>4
こーむいて?

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:31:06.69 ID:oZg9ipq50
10年間希死念慮すごくてほとんど引きこもってた

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:33:44.93 ID:oZg9ipq50
唯一ラッキーなのがメンタル疾患ではないことや

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:35:56.00 ID:4OM27Hmwd
工場くんなよ
お前みたいのが入ってきて即辞めてったわ。おかげで上司ブチ切れ

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:38:13.75 ID:oZg9ipq50
>>8
お世話になるかもしれん

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:39:32.00 ID:3L9QvJf80
大卒ならいける思うけどなぁ
あれやったら適当にバイトして歴つくるとかどうやろか?

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:41:54.71 ID:oZg9ipq50
>>10
実際書類は誰でも通るみたいやな
ワイでも通るんやから

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:48:42.63 ID:vpfnuVxKM
13卒って大卒?高卒?

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:49:11.06 ID:oZg9ipq50
>>12
大卒

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:52:20.00 ID:vpfnuVxKM
>>13
ヒェ・・・32~33歳か
ギリギリやね

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:54:09.06 ID:oZg9ipq50
>>18
そうやね
募集も30まででしかも経験求められるの多いから苦戦しとる

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:49:24.59 ID:QSUKr6ri0
介護なら行けるでしょ
10年も空白あるとホワイトカラーはちょっと無理やな

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:50:17.27 ID:oZg9ipq50
>>14
介護は最後の手段やな
今は諦めずSES入社目指しとる

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:50:26.64 ID:CK4CFHAT0
建築とか介護なら元犯罪者でも受かるぞ

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:51:02.17 ID:oZg9ipq50
>>16
建築も受かりやすいんか

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:53:57.07 ID:Y1Fh6PCs0
俺も中卒空白期間から職歴無しで大学入って29卒業する予定なんやが、就活不可能なんか?

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:54:51.45 ID:oZg9ipq50
>>19
大丈夫やで29は絶対大丈夫や

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:15:14.54 ID:Y1Fh6PCs0
>>22
ほんまに、、世間知らずすぎてやばいわ
中途採用わくで申し込んでるんか?出版とか未経験職歴無しで書類通るもんなんやな

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:16:03.56 ID:oZg9ipq50
>>37
中途枠で全部応募しとるで

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:22:38.20 ID:Y1Fh6PCs0
>>39
めっちゃ偉いやん、ほんま頑張って欲しいわ。俺もさすがに27やから定義的には新卒やが中途で応募するしかないから頑張るわ

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:54:22.91 ID:vpfnuVxKM
とりあえずフォークリフト免許持ってるなら物流関係で正社員として扱ってくれる場所は多いで

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:55:14.13 ID:oZg9ipq50
>>21
持ってないわ

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:56:18.40 ID:vpfnuVxKM
>>23
あびゃあ
車の免許も?

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:56:37.11 ID:oZg9ipq50
>>25
AT限定や

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:59:52.80 ID:vpfnuVxKM
>>26
AT限あるだけマシやね

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:00:48.92 ID:oZg9ipq50
>>32
せやな

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:57:08.01 ID:QSUKr6ri0
>>23
これから取ればって話やろ
ただ死にたいって奴がフォークリフト操作するんは恐怖でしかないな

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:58:32.08 ID:oZg9ipq50
>>27
自称躁鬱やから危なっかしいな

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:56:16.44 ID:oZg9ipq50
今のとこ2社IT派遣の書類通った

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:57:49.38 ID:Z6Sw9xpD0
どうなん?

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:58:47.93 ID:oZg9ipq50
>>28
割りといけるか?

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 04:59:48.91 ID:oZg9ipq50
出版社も受けて面接落ちまで行ったしわりと行けるみたいや

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:00:44.29 ID:as3l+ygEM
ワイやん

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:01:39.88 ID:oZg9ipq50
>>33
頑張って

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:04:59.33 ID:oZg9ipq50
今死んだらぎり親が悲しむ年齢や

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:15:36.14 ID:Y1Fh6PCs0
>>36
頑張って生きようや

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:17:09.84 ID:oZg9ipq50
>>38
出版つっても小さい学習教材の編集プロダクションみたいなとこやった

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:22:56.48 ID:Y1Fh6PCs0
>>40
ええやん

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:20:40.98 ID:ML1CSLbt0
学歴はどんなもんなん

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:21:56.78 ID:oZg9ipq50
>>41
普通の大卒や地国の理系

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:23:43.49 ID:ML1CSLbt0
>>43
地国って地方国立か?
悪くない学歴なのにそんな苦労するもんなんやな
頑張ってくれ

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:25:09.84 ID:wkbJhSmWa
>>47
転職市場で学歴とかほぼ意味ないで

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:21:33.93 ID:wkbJhSmWa
そんなんが就職できるとか日本も捨てたもんじゃないな

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/12/07(水) 05:22:20.33 ID:oZg9ipq50
>>42
まだできてない