工場に就職先決まったけど

1: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:56:10.551 ID:R+44foMma
今時残業50時間以上あるらしい

2: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:56:28.275 ID:iKUiycPK0
うわぁ

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:56:40.699 ID:wiPccFhyM
底辺

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:56:54.829 ID:0VHSd9nnx
地獄やね
なんの工場?

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:57:02.193 ID:R+44foMma
閑職みたいな仕事にも飽きたしな
ちょっと頑張ってみっか

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:57:34.180 ID:R+44foMma
ROHM

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:58:25.007 ID:92heKW6HM
(´・ω・`)残業代稼げるね

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:58:47.975 ID:7iNJ7/Sj0
工場も建設関連も仕事自体はいいものなのに、就いてる人間が馬鹿しかいないのがすげぇもったいない

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:00:18.128 ID:sXuiUDP70
>>8
どんなふうにもったいないの?
煽りとかじゃなくて、普通に疑問

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:05:36.789 ID:7iNJ7/Sj0
>>12
会社や業界がいいものになっていかない
まともな仲間が増えていかない
いつまでたってもレッテルと言う名の事実が払拭できない

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:16:57.098 ID:sXuiUDP70
>>20
なるほどねん
思えば俺が務めてたとこも結構アレだったなあ…
そのぶん俺みたいな無能の受け皿になってくれて助かるけど
社会としてはマイナスか

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:58:54.055 ID:sXuiUDP70
がんばれー

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:59:22.023 ID:MUAbKos/p
ロームなんて原料調達出来てるならフル稼働に休出してんだろ

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 14:59:56.981 ID:Ir3UOi720
ROHMめちゃくちゃきついって聞いたけどがんばれよお前

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:00:41.654 ID:9syPEWtR0
やめなよ

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:01:05.327 ID:R+44foMma
つうかこれエンジニアってヤツじゃん
俺みたいな仕事辞めまくる奴採用して大丈夫なんか
世の中頭悪いばかりだから試しに雇ってはクビにしてんのか

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:05:03.280 ID:Ir3UOi720
>>14
そんなに辞めとるのか

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:11:11.895 ID:7oyJKHyLa
>>14
人がいないんだよ察せよ

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:02:31.113 ID:DSbk3S2Wd
ロームってなに?

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:03:58.186 ID:0bzOUPOrp
>>15
大手や

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:03:08.506 ID:a5jpt51Mp
ちゃんと探せばもっと良い工場あるだろ
俺が前いたとこは夜勤多いけど年間休日120日超えてたし残業もなかった

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:04:49.939 ID:WB2EB/neM
>>16
年収はどのぐらいいった?

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:06:27.320 ID:R+44foMma
探したって雇われないよ
求人って向こうも選ぶから落ちまくる
俺は一昨年清掃の派遣に落ちた

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:07:10.156 ID:0VHSd9nnx
ロームか……
あそこは地獄穴と聞いた

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:11:06.670 ID:R+44foMma
最近は同僚のレベルが低すぎることがストレスになる事が多かったから、もう一度難易度高い仕事にチャレンジしたかった

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:12:40.839 ID:+KXP29tF0
生産技術か
人手不足だな

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:15:55.620 ID:R+44foMma
言われなくても分かる
アラフォーの人生の半分が警備員、派遣、バイトの無職がいきなり半導体とか作れんのかね

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/01/05(水) 15:16:46.806 ID:QCwE3idL0
繁忙期は36協定で100時間ギリギリの残業になります

 

引用元: ・工場に就職先決まったけど