指定校で入学しても就活で不利になることないよな?

1: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:22:04 ID:d1kV
教えてクレメンス

2: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:22:20 ID:JhX5
ワイはサンドイッチが好きや

 

10: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:24:27 ID:d1kV
>>2
同じく

 

3: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:22:32 ID:m76J
ないで

 

11: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:24:40 ID:d1kV
>>3
安心したわ

 

4: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:22:40 ID:j8eB
あるわけないやん

 

5: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:22:59 ID:INgE
不利になる要素どこにあるんや

 

6: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:23:11 ID:wKMz
ないけど指定校で入学できるレベルの大学やったら
どのみち就活で苦労するわ.

 

7: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:23:28 ID:JhX5
>>6
ちな慶應や

 

8: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:23:50 ID:wKMz
>>7
大学組乙

 

9: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:24:03 ID:Xght
逆に「ふむ、君は指定校推薦で入学したらしいね…?」ってなると思うか?

 

12: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:25:06 ID:c774
内部進学はワンランク下に見られるけど指定校は変わらん

 

13: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:25:28 ID:ghG0
卒業入学しか書かんのにバレようがないやろ

 

14: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:25:36 ID:qMEU
なる訳ない
指定校のデメリットは友達との受験時代の話についていけないだけや

 

15: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:26:12 ID:s4BW
>>14
ワイは嘘を付くつもり
どうせわからないし

 

16: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:26:50 ID:c774
指定校に落ちて2月の受験で受かる呪いかけたろ

 

17: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:28:04 ID:d1kV
>>16
ワイそもそも一般やで

 

18: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:28:16 ID:d1kV
あるぞ、ってレス期待してたンゴ

 

19: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:28:44 ID:INgE
指定校の奴に嫉妬でもしとんのか

 

20: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:29:09 ID:c774
指定校取れなかったのか

 

24: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:32:41 ID:d1kV
>>20
せやで

 

21: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:30:08 ID:s4BW
指定校でも競争激しい学校あるからしゃーない
外語大とかもそうや

 

22: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:30:15 ID:94Fc
ほんまは入学方法を卒業証書に書くべきなんやけどな
推薦と一般を同列にすんのはあかんわ

 

23: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:31:58 ID:qMEU
>>22
本当に一般組が優秀なら就職できる会社にも差ができるからいらないぞ

 

28: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:37:47 ID:94Fc
>>23
データがあればええんやろけど大学が隠すからわからんわ
ワイの周りの指定校の奴は軒並み底辺企業で一般は業界最大手か超ホワイト行ってた
ちな慶応

 

25: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:33:25 ID:d1kV
>>22
ワイの高校底辺で評定取るのクソ簡単なんやが本当にこれは思う

 

27: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:34:51 ID:s4BW
>>25
底辺高校の指定校はFランしかないで(小声)

 

26: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:33:41 ID:qMEU
嫉妬する暇あるなら頑張れや
本来の実力に差がないやつらとほんまに差がつくぞ

 

29: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:38:17 ID:g9kt
あるで
ちな中卒

 

30: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:43:06 ID:JPTR
早慶含めて指定校推薦あったけど
それ狙える奴は東大一橋東工大あたりを第一志望にするのが多くて
なかなか埋まってなかった

 

31: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:43:06 ID:O2F9
エントリーシートに入学方法書かせる会社あるみたいよ

 

32: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:44:39 ID:94Fc
>>31
ええな
どこの会社かわかる?そう言う会社を応援したい

 

33: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:47:52 ID:vHkS
ただ勉強できる奴より推薦とれる素行良い奴ってメリットないかな

 

34: 学歴ちゃんねる 22/01/04(火)14:49:40 ID:boFA
高校の学歴も見てる会社があるってのは聞いたことある

 

引用元: ・指定校で入学しても就活で不利になることないよな?