就活のガクチカの風潮がアホらしすぎワロタwwwwww

1: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 09:34:51.121 ID:bRximTcDa
サークルアルバイトボランティアが主流なのマジ意味不明
それって大学生じゃなくてもできることだよね?
勉強やディスカッションや研究じゃダメなんかい?

2: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 09:36:08.993 ID:kb8AbLDa0
大学生じゃなくても出来ることって言うなら勉強もディスカッションも研究もそうなるが

 

7: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 09:41:50.988 ID:0qEpG3cMM
>>2
高卒おるな

 

3: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 09:36:14.052 ID:7PMutGKW0
それに力を入れるのは当然としてプラスアルファで何をしてきたかってことだろ

 

6: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 09:41:03.996 ID:bRximTcDa
他の人とは違うユニークな奇をてらった趣味は?

 

9: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 09:45:20.765 ID:jP4iJJxv0
>>6
陽の趣味ならいいかも

 

8: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 09:41:53.964 ID:EaEiCvn10
アピール出来るなら何でもいいよ

 

10: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 09:45:25.289 ID:bRximTcDa
確かに仕事ではそういった協調性が大事なのは分かるけどさ、ガクチカをサークルバイトにしなきゃいけないという謎の見えない圧力をかけるのは間違ってる

 

15: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:17:40.003 ID:xPopDvIga

>>10
そんな圧力だれもかけてないけど、実際サークル、ボランティアに勝るエピソードの作りやすさ、簡潔さは他にないだろ

サークルもボランティアも目的が根底にあって目標があって過程があって結果がある

他にそんなのあるか?
趣味?アホかお前

 

11: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:00:41.190 ID:jP4iJJxv0
ガクチカがサークルバイトって何のプラス評定にもならんでしょみんな同じでつまんないから

 

12: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:04:23.357 ID:EaEiCvn10
そんな圧力なくね?
ネタがないやつが仕方なくバイトサークル書いてるだけ

 

13: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:07:09.044 ID:DtpEI+u16
バイト→曲がりなりにも働いた経験がある
サークル→協調性・いい歯車になれますアピール
勉強→どうせ成績証明書とかで確認できる

 

14: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:13:41.853 ID:jP4iJJxv0
>>13
何のプラス評定にもならんね
みんな同じだもん

 

16: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:19:29.441 ID:DPqa6/QT0
サークルバイト以外に受けいいのってあるんか

 

17: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:22:04.448 ID:bRximTcDa
こういうのを見ると日本企業は組織が腐ってるとしか言いようがない
全くもって変だよ

 

21: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:26:50.243 ID:xPopDvIga

>>17
お前が一番変だから

じゃあ就活バイト以外でなんか自分をアピールしてみろ無能底辺

 

18: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:22:47.931 ID:7+qgovDVa
勉強が必要ない仕事だから

 

19: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:25:07.724 ID:bRximTcDa
いつまで頭の中身がアップデートできないんだろ
それら以外の他の頑張ったことも寛容に見てくれよ
そういうのが多様性だろ?

 

22: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:28:07.235 ID:xPopDvIga

>>19
客観的に評価するには指標がいるんだよ
要するに過程と結果

てめえが趣味の範疇で頑張ったことなんか肥溜めに落ちた野菜くらいの価値しかない

 

20: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:25:22.989 ID:OQzQ7EHv0
目標があってそれに工夫して挑戦したってエピソードがあったら何でもいいよ
サークルバイトなら誰でもあるから使われやすいってだけで他にあるなら印象に残りやすいからその方がいい

 

23: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:29:54.837 ID:Y3VsOijfp
ガクチカってなんだよ
今そんなキモい言い方すんのか

 

24: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 10:32:52.729 ID:bwA9vAPYd
学生なのに勉学に力を入れないとか、会社員になっても仕事に力入れない人間やろ

 

25: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 11:22:14.748 ID:EaEiCvn10
頑張ったならそれ書けばいいじゃん

引用元: ・就活のガクチカの風潮がアホらしすぎワロタwwwwww