1: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:50:40.95 ID:C6mibP+xM
どうしよ
面接は場慣れするしかないやろうし、そもそもゼミの二次募集に受かる保証も無いわ
面接は場慣れするしかないやろうし、そもそもゼミの二次募集に受かる保証も無いわ
2: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:51:09.12 ID:73zQf5N9d
全員ゼミ入れるんちゃうの?
6: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:52:25.80 ID:C6mibP+xM
>>2
必修やから入れるで
確か3次まで落ちたら不人気に強制送還や
必修やから入れるで
確か3次まで落ちたら不人気に強制送還や
3: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:51:30.91 ID:C6mibP+xM
24卒や
入学以来ほとんど大学行ってないしバイトしかしとらんからガクチカも大したことない
入学以来ほとんど大学行ってないしバイトしかしとらんからガクチカも大したことない
5: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:52:19.92 ID:3urLmgnn0
>>3
それ留年しないの?
オンラインで授業受けてるって意味か
それ留年しないの?
オンラインで授業受けてるって意味か
7: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:53:32.55 ID:C6mibP+xM
>>5
そうやで
gpaは2.9あったけど倍率2倍以上あったみたいやから低い方だったんやろな面接もそんなに感触良くなかったし
そうやで
gpaは2.9あったけど倍率2倍以上あったみたいやから低い方だったんやろな面接もそんなに感触良くなかったし
8: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:54:29.50 ID:C6mibP+xM
はあ憂鬱や
そもそも二次の準備また1からせなアカンのもだるい上に春から就活やから業界絞らなきゃ
そもそも二次の準備また1からせなアカンのもだるい上に春から就活やから業界絞らなきゃ
9: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:54:46.23 ID:T9tpSoCO0
どこのゼミとか就活関係ないやろ
面接はよく問われる質問を対策して場数踏むだけ
面接はよく問われる質問を対策して場数踏むだけ
12: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:56:43.57 ID:C6mibP+xM
>>9
直接は関係ないねん
ただ今まで不合格になったこと無かったし面接やって落とされたから、ワイは面接苦手なんやなと思ったら半年後が怖くなった
直接は関係ないねん
ただ今まで不合格になったこと無かったし面接やって落とされたから、ワイは面接苦手なんやなと思ったら半年後が怖くなった
10: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:55:48.44 ID:62oSEZvl0
何学部なん?
14: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:56:59.54 ID:C6mibP+xM
>>10
商
商
17: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:57:37.55 ID:nMvgSIjD0
>>14
岡山学院大学に商学部は無い
岡山学院大学に商学部は無い
19: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:57:55.46 ID:62oSEZvl0
>>14
ならどこ行ってもそんな変わらんやろ
ならどこ行ってもそんな変わらんやろ
11: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:56:16.52 ID:XUevnu1/p
就活とか学歴あれば余裕やで
ゼミも入らなくてええぞ
ゼミも入らなくてええぞ
15: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:57:18.95 ID:C6mibP+xM
>>11
産近甲龍や
みなし公務員になりたいなぁ
産近甲龍や
みなし公務員になりたいなぁ
21: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:58:15.37 ID:nMvgSIjD0
>>15
岡山学院大学からなら栄養士くらいしか無いぞ
岡山学院大学からなら栄養士くらいしか無いぞ
24: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 05:00:20.24 ID:C6mibP+xM
>>21
桃山学院なら知っとるで😗
桃山学院なら知っとるで😗
23: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 05:00:02.96 ID:5R1XX41Ma
>>15
普通の公務員はなりたくないんか?
普通の公務員はなりたくないんか?
25: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 05:00:55.92 ID:C6mibP+xM
>>23
だって10月まで結果分かんないの怖すぎるやろ
落ちたら100%就留やで
だって10月まで結果分かんないの怖すぎるやろ
落ちたら100%就留やで
13: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:56:47.98 ID:nMvgSIjD0
岡山学院大学や
16: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:57:19.13 ID:f7RsscfY0
ゼミ落ちて就活不安になるの意味がわからんわ
20: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:58:10.17 ID:C6mibP+xM
>>16
面接で落とされる経験が初めてだったんや
でもゼミの面接って添削誰もしてくれないし対策しようあんのか?
面接で落とされる経験が初めてだったんや
でもゼミの面接って添削誰もしてくれないし対策しようあんのか?
18: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:57:41.26 ID:gW2Z2hnf0
倍率どんなもんやったんや
22: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 04:59:54.95 ID:C6mibP+xM
>>18
2.5やな
gpaも加味するって言ってたから正直落ちる前提で一次募集は賭けた側面があるにはあるんや
最初から不人気行ってもどうせ二次3次で同じとこ行くやろし
2.5やな
gpaも加味するって言ってたから正直落ちる前提で一次募集は賭けた側面があるにはあるんや
最初から不人気行ってもどうせ二次3次で同じとこ行くやろし
28: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 05:03:02.92 ID:gW2Z2hnf0
>>22
じゃあ割と落ちたやつ多いんやな
GPAで期待できないんなら2日くらい志望動機を全力で考えまくればなんとかなるやろ、GPAがどのくらい悲惨かによるが
じゃあ割と落ちたやつ多いんやな
GPAで期待できないんなら2日くらい志望動機を全力で考えまくればなんとかなるやろ、GPAがどのくらい悲惨かによるが
26: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 05:01:56.92 ID:VL73+IVea
最後は生活保護がある
27: 学歴ちゃんねる 2021/11/24(水) 05:02:34.26 ID:C6mibP+xM
>>26
大学行く意味ないやん😱
大学行く意味ないやん😱