同志社(関関同立最強にして歴史の重みが難易度維持へ)
中央(中央法の移転による効果で法学部偏差値再上昇、他も勢いに乗り微上昇)
明治(他の躍進により相対的に下落)
立教(何もなさすぎて下落)
関学(関西、立命館より断然カッコいいイメージから実質立教と同程度へ)
法政(MARCH永年最下位のジンクスの払拭ならずさらに凋落)
立命館(実質法政と同程度、学業というより体育系の方で有名に)
関西(マーカン最下位のイメージ拭えず学習院、南山と同程度へ)
これ関学関係者が書いたなw
青学がマーカントップになるのは同意
それはありえないwww
>>2
2030年前後は汎用AIが登場する時期なので文系主体の私大は壊滅状態になる
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
立教は、大市場愛知県で唯一試験を行っていない。
この舐めて腐った態度が、大市場愛知県から見捨てられ、
既に劣勢を強いられている。
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
>>3又は2教科の偏差値
均 文 法 経 営
早稲田 67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智 64.7 63.8 65.2 65.1 –.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治 63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教 62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央 60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政 60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7
国際基督上智 (スマート)
東京理科明治 (スマート)
青山学院立教 (スマート)
同志社中央 (GSHOCK関関同立)
学習院法政 (GSHOCK関関同立)
立命館関学 (GSHOCK関関同立)
関大成蹊 (GSHOCK関関同立)
國學院 (GSHOCK関関同立)
明治→相対的に下落
青学→人気上昇、なお実績
立教→金も無い為空気
中央→経済商も回帰したら強そう
法政→多摩学部都心に持ってきても安定の底辺やってそう
関西→特に変わらず
関学→一般率20%くらいになってそう
同志社→安定
立命館→資格実績等アピールすれば強そう
関西人口減に拍車が掛かり、トップの同志社以外は更に落ち込む
日東駒専=関関立になるのには10年掛からないかもね
日大と東洋は可能性あるけど専修、駒澤はなんとなくだけど伸びない気もする
これな
主要学科ではすでに東洋=関関立だもんな
関西の人口が下がり危うくなるのは関関同
立命館は半分以上全国から入れてるわ
>青学(都会的でキラキラしたイメージがそのまま難しさへ)
>中央(中央法の移転による効果で法学部偏差値再上昇、他も勢いに乗り微上昇)
この時代、上述のキラキラ云々や文系資格など地位低下が著しく何の売りにならん
よって青学も中大もドボン
とアセリまくる肥えダメージ
政変災害疫病まったなし
破局的事象を前にして日本人の恐ろしさがわかる
富士山噴火も迫ってるし悪いことしか考えられないわな
ジョーカーが目指すのも東京だし
マーカンの序列は常に変動するもん
ほんの十五年前は立命館が早慶並の偏差値を叩き出してた
天変地異はさして問題じゃ無い
世界を席巻するAIを中心とするテクノロジーの大変革こそ大問題
プーチンは「AIを制するものが世界を制する」とコメントしている
決め手は理系の充実 研究費が伸びてる↑ 減ってる↓ 停滞→
■国公立・有名私立理系研究費(医歯薬学除く)過去5年間の概算
「日本の研究」.comより
(RU11 )旧帝工筑早慶
=================
神戸 177億円 難関10
広島 176 金岡千広
横国 121 難関
金沢 119 金岡千広
阪府 107 市府都
信州 104 5S
岡山 102 金岡千広
農工 89 電農名繊
千葉 88 金岡千広
立命 79 関関同立 私立 ↑
電通 67 電農名繊
医歯 65 新八医
都立 64 市府都
名工 60 電農名繊
熊本 57 旧六医
理科 56 早慶上理 私立 ↑
新潟 54 5S
静岡 50 5S
九工 45 工学伝統
岐阜 44 東海中堅
阪市 43 市府都
埼玉 33 5S
工繊 28 電農名繊
三重 23 東海中堅
同志 22 関関同立 私立 ↓
関西 21 関関同立 私立 ↑
中央 21 MARCH 私立 ↓
関学 20 関関同立 私立 ↓
明治 20 MARCH 私立 ↑
立教 11 MARCH 私立 ↑
法政 11 MARCH 私立 →
上智 10 早慶上理 私立 →
青学 9 MARCH 私立 ↑
>>17
明治が1位じゃないんかーいw
中央 21 MARCH 私立 ↓
明治 20 MARCH 私立 ↑
立教 11 MARCH 私立 ↑
法政 11 MARCH 私立 →
上智 10 早慶上理 私立 →
青学 9 MARCH 私立 ↑
AI、量子計算、データサイエンス等で最も重要
数学・コンピュータ科学 TOP10%論文比率ランキング
CWTS Leiden Ranking 2021
University P P(top 10%) PP(top 10%)
1 東京農工大学 133 12 9.0%
2 大阪府立大学 104 9 8.2%
3 東京工業大学 677 55 8.1%
4 東京大学 1224 94 7.7%
5 京都大学 829 63 7.5%
6 名古屋大学 466 33 7.1%
7 東北大学 641 44 6.9%
8 大阪大学 743 51 6.9%
9 早稲田大学 490 31 6.3%
10 東京理科大学 296 19 6.3%
11 筑波大学 261 16 6.3%
12 九州大学 451 28 6.1%
13 首都大学東京 172 10 6.1%
14 新潟大学 106 6 5.9%
15 立命館大学 151 8 5.1%
16 名古屋工業大学 124 6 4.9%
17 金沢大学 106 5 4.6%
18 横浜国立大学 145 7 4.5%
19 信州大学 105 4 4.2%
20 北海道大学 347 14 3.9%
21 静岡大学 108 4 3.9%
22 千葉大学 157 6 3.8%
23 慶應義塾大学 340 13 3.8%
24 奈良先端 151 6 3.7%
25 広島大学 289 11 3.7%
26 神戸大学 229 8 3.6%
27 岡山大学 126 4 3.4%
28 日本大学 108 3 2.9%
物理科学・工学 TOP10%論文比率ランキング
CWTS Leiden Ranking 2021
Time period:2016-2019
Field:Physical sciences and engineering
Region/country:Japan
Calculate impact indicators using fractional counting
University P P(top 10%) PP(top 10%)
1 Univ TokyoJapan 6183 696 11.2%
2 Hirosaki UnivJapan 225 20 8.9%
3 Kyoto UnivJapan 4942 427 8.6%
4 Kyushu UnivJapan 2698 211 7.8%
5 Tohoku UnivJapan 4341 325 7.5%
6 Hokkaido UnivJapan 2316 172 7.4%
7 Nara Inst Sci & TechnolJapan 444 33 7.3%
8 Nagoya UnivJapan 2729 196 7.2%
9 Osaka UnivJapan 3850 274 7.1%
10 Tokyo Inst TechnolJapan 3272 226 6.9%
11 Keio UnivJapan 1112 73 6.6%慶應
12 Univ TsukubaJapan 1288 84 6.6%
13 Kobe UnivJapan 866 55 6.3%
14 Yamagata UnivJapan 525 33 6.3%
15 Mie UnivJapan 263 16 6.1%
16 Kanazawa UnivJapan 657 38 5.7%
17 Univ ToyamaJapan 342 19 5.7%
18 Waseda UnivJapan 1037 59 5.6% 早稲田
19 Ritsumeikan UnivJapan 362 20 5.6% 立命館
20 Tokyo Med & Dent UnivJapan 128 7 5.5%
21 Toho UnivJapan 136 7 5.2%
22 Hiroshima UnivJapan 1179 61 5.2%
23 Chiba UnivJapan 753 39 5.1%
24 Tokyo Univ Agr & TechnolJapan 660 32 4.9%
25 Tokyo Univ SciJapan 1195 56 4.6% 理科大
26 Nagasaki UnivJapan 267 12 4.6%
27 Shizuoka UnivJapan 594 26 4.4%
28 Shinsu UnivJapan 648 29 4.4%
29 Gifu UnivJapan 321 14 4.4%
30 Okayama UnivJapan 642 28 4.4%
31 Niigata UnivJapan 379 16 4.3%
32 Shimane UnivJapan 207 8 4.1%
33 Gunma UnivJapan 308 13 4.1%
34 Kumamoto UnivJapan 480 20 4.1%
35 Univ YamanashiJapan 303 12 4.0%
36 Yokohama Natl UnivJapan 660 26 3.9%
37 Ehime UnivJapan 344 13 3.7%
38 Nihon UnivJapan 411 15 3.7%
39 Kindai UnivJapan 373 14 3.6%
40 Tokushima UnivJapan 332 12 3.6%
41 Osaka City UnivJapan 390 14 3.6%
42 Osaka Prefect UnivJapan 802 28 3.5%
43 Tokai UnivJapan 265 9 3.4%
44 Nagoya Inst TechnolJapan 690 23 3.3%
45 Kitasato UnivJapan 122 4 3.2%
46 Kagoshima UnivJapan 187 6 3.2%
47 Tokyo Metropolitan UnivJapan 599 19 3.1%
48 Yokohama City UnivJapan 103 3 2.9%
49 Yamaguchi UnivJapan 295 6 2.1%
50 Tottori UnivJapan 231 4 1.9%
The CWTS Leiden Ranking is based on bibliographic data from the Web of Science database of Clarivate Analytics, Philadelphia, PA, USA.
生命・地球科学 TOP10%論文比率ランキング
CWTS Leiden Ranking 2021
Time period:2016-2019
Field:Life and earth sciences
Region/country:Japan
University P P(top 10%) PP(top 10%)
1 Nara Inst Sci & TechnolJapan 224 40 18.0%
2 Yokohama City UnivJapan 191 29 15.0%
3 Okayama UnivJapan 814 95 11.7%
4 Tokyo Inst TechnolJapan 928 104 11.2%
5 Hirosaki UnivJapan 284 29 10.2%
6 Tokyo Univ SciJapan 225 22 9.9%理科大
7 Univ TokyoJapan 5278 506 9.6%
8 Tohoku UnivJapan 1959 184 9.4%
9 Univ TsukubaJapan 1410 130 9.2%
10 Toho UnivJapan 179 16 9.2%
11 Yokohama Natl UnivJapan 247 22 9.1%
12 Nagoya UnivJapan 1687 151 8.9%
13 Kyoto UnivJapan 3768 317 8.4%
14 Chiba UnivJapan 806 66 8.2%
15 Shimane UnivJapan 365 28 7.8%
16 Shinsu UnivJapan 426 33 7.7%
17 Keio UnivJapan 439 34 7.6%慶應
18 Kobe UnivJapan 1022 76 7.4%
19 Osaka UnivJapan 908 67 7.4%
20 Hokkaido UnivJapan 3277 241 7.4%
21 Ritsumeikan UnivJapan 221 15 7.0% 立命館
22 Gifu UnivJapan 521 35 6.8%
23 Waseda UnivJapan 329 22 6.7%早稲田
24 Kumamoto UnivJapan 349 23 6.6%
25 Nagasaki UnivJapan 647 41 6.4%
26 Univ YamanashiJapan 197 13 6.3%
27 Kyushu UnivJapan 2019 128 6.3%
28 Tokyo Metropolitan UnivJapan 416 26 6.2%
29 Tottori UnivJapan 444 27 6.1%
30 Juntendo UnivJapan 113 7 6.0%
31 Kanazawa UnivJapan 501 30 5.9%
32 Osaka Prefect UnivJapan 377 22 5.9%
33 Ehime UnivJapan 628 36 5.8%
34 Hiroshima UnivJapan 941 54 5.7%
35 Tokai UnivJapan 299 17 5.6%
36 Osaka City UnivJapan 291 16 5.6%
37 Nihon UnivJapan 500 27 5.4%
38 Kagoshima UnivJapan 805 42 5.2%
39 Tokyo Univ Agr & TechnolJapan 1141 59 5.2%
40 Tokushima UnivJapan 177 9 5.2%
41 Tokyo Med & Dent UnivJapan 101 5 5.1%
42 Univ ToyamaJapan 232 12 5.1%
43 Kitasato UnivJapan 363 18 5.1%
44 Mie UnivJapan 304 15 5.0%
45 Kindai UnivJapan 353 17 4.8%
46 Shizuoka UnivJapan 413 19 4.7%
47 Yamagata UnivJapan 258 12 4.5%
48 Niigata UnivJapan 365 16 4.3%
49 Yamaguchi UnivJapan 354 15 4.2%
The CWTS Leiden Ranking is based on bibliographic data from the Web of Science database of Clarivate Analytics, Philadelphia, PA, USA.
汎用AIが日本からも生まれてくれるといいんだけどね
西側において汎用AI研究の最先端を走っているのは、
グーグル傘下のディープマインドと
イーロン・マスクとマイクロソフトが出資しているオープンAI
東進W合格2021
【法政vs中央】
◯法政経営 87-13 中央商●
◯法政経営 80-20 中央経済●
○法政人間環境 100ー0 中央商●
○法政国際文化 100ー0 中央文●
○法政GIS 100ー0 中央国際情報●
●法政現代福祉 25ー75 中央文○
河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
早慶上智Gマーチ関関同立
https://www.keinet.n…/university/ranking/
早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.5 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.4 グロ60.8)
中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5. 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.8 (法57.5 経済57.5. 経営57.5 文57.5 産社56.7 国際60.0)
関西57.2(法55.0 経済57.5. 商57.5 文56.3 社会56.7外語60.0)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 社会55.0 国際57.5)
滑止め特化大学と誇大広告では限界がある
学年割れだし、もとから女子受けする大学ではない
青学どころか立教にも逆転されるかもしれない
>>26
>滑止め特化大学と誇大広告では限界がある
皮相上滑りな独善的マイナス解釈に過ぎない
たしかに明大広報の上手さは特筆すべき要素ではあるが、
他マーチよりも財政規模の大きいメリットを生かして理系拡充に取り組み
研究型大学を志向している点も見逃せない
それ以外にも他校がやっていないサブカル領域を開拓しようと意欲的だ
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
一昔前の明治みたいに
MARCHと言えば青学の時代が来るか
箱根駅伝終わった後も毎日青学に関する情報番組やネットニュースが発信されてるから青学躍進イメージのネニュースを連日目にする事になる
更に、各種人気ランキング調査でも必ず上位にランクインするからそのランキングもネットニュースで流れまくる
今の親世代も受験生も一日中スマホ見てるから青学躍進イメージが浸透するわな
スマホ時代に最も重要なのはニュース発信力であり、その点、スマホ時代に最適適合した大学が青学かもな
立教はほぼニュースに取り上げて貰えず、たまにパワーワードが出たと思えばRJK宣言だから、、、お察しレベルやで
>>30
これが箱根効果か、、、
恐るべし
◆大学知名度ランキング(首都圏)
1位 91.9% 青山学院大学
2位 91.6% 早稲田大学
3位 91.0% 東京大学
4位 88.3% 日本大学
5位 87.8% 明治大学
6位 87.6% 中央大学
7位 85.8% 法政大学
8位 85.1% 上智大学
9位 83.7% 立教大学
9位 83.7% 駒澤大学
11位 83.2% 慶應義塾大学
12位 76.8% 学習院大学
13位 74.8% 帝京大学
14位 74.7% 東洋大学
15位 74.1% 順天堂大学
15位 74.1% 一橋大学
17位 73.8% お茶の水女子大学
17位 73.8% 東京理科大学
17位 73.8% 日本体育大学
20位 73.0% 東海大学
二流大学群のかけっこ大会しか誇れない大学ww
(結論)
(文系) 明治>青学
(理系) 明治>>>青学
河合塾偏差値2022
4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
6.青学大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
8.青学大 56.3(理工56.3)
早稲田慶應義塾 (早慶)
国際基督上智 (スマート)
東京理科明治 (スマート)
青山学院立教 (スマート)
同志社中央 (GSHOCK関関同立)
学習院法政 (GSHOCK関関同立)
立命館関学 (GSHOCK関関同立)
関大成蹊 (GSHOCK関関同立)
國學院 (GSHOCK関関同立)
関関同立=東京4大学
同志社=学習院
関関立=成成武
青学躍進、ブッチギリで凄いのイメージが国民に洗脳されたw
(結論)
(文系) 明治>青学
(理系) 明治>>>青学
河合塾偏差値2022
4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
6.青学大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
8.青学大 56.3(理工56.3)
明治 82ー18 青学
【明治vs青学】
○明治文 75-25 青学文 ●
〇明治法 80-20 青学法 ●
〇明治政経 60-40 青学国政●
○明治政経 100-0 青学経済●
○明治経営 88-12 青学経営●
〇明治商 100-0 青学経済●
◯明治商 96- 4 青学経営●
○明治情報 80-20 青学社情●
△明治情報 50-50 青学総政△
〇明治理工 87-13 青学理工●
◯明治数理 83-17 青学理工●
明治>>>青学
これからは理系の強い大学が生き残る
明治 法政 立命館あたりは理系充実してて大丈夫そう
同志社も理系に強い
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
(結論)
(文系) 明治>青学
(理系) 明治>>>青学
河合塾偏差値2022
4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
6.青学大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
8.青学大 56.3(理工56.3)
明治 82ー18 青学
【明治vs青学】
○明治文 75-25 青学文 ●
〇明治法 80-20 青学法 ●
〇明治政経 60-40 青学国政●
○明治政経 100-0 青学経済●
○明治経営 88-12 青学経営●
〇明治商 100-0 青学経済●
◯明治商 96- 4 青学経営●
○明治情報 80-20 青学社情●
△明治情報 50-50 青学総政△
〇明治理工 87-13 青学理工●
◯明治数理 83-17 青学理工●
明治>>>青学
河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
早慶上智Gマーチ関関同立
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.5 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.4 グロ60.8)
中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5. 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.8 (法57.5 経済57.5. 経営57.5 文57.5 産社56.7 国際60.0)
関西57.2(法55.0 経済57.5. 商57.5 文56.3 社会56.7外語60.0)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 社会55.0 国際57.5)
河合塾偏差値2022
1.慶應大 68.6(文65 法67.5 経済67.5 商66.3 総政72.5 環情72.5)
2.早稲田 67.8(文68.3 法67.5 政経70 商68.8 社67.5 国教70 文構68.3 教育64.8 人科64.7)
3.上智大 64.1(文64.3 法66.7 経済66.7 外語63.8 神57.5 総人64.5 総グ65)
4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
5.立教大 62.1(文60.2 法60 経済61.7 営65 社会63.3 現62.5 異文67.5 福58.3 観60)
6.青学大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
7.同志社 60.2(文60 法60 経済60 商62.5 心理62.5 社60 政策60 グロ61.9 スポ55 地域61.7 神60 文情59)
8.中央大 59.5 (文57.6 法60.8 経済58.4 商58.6 総政59.7 国経60.5 国情60.8)
9.学習院 58.7(文58.3 法60 経済58.8 国社57.5)
10.法政大 58.1(文59.2 法57.8 経済55.4 営57.5 社56.7グ62.5 キャ60 スポ55人環58.3 国際59.2 現福57.1)
11.理科大 58.6(営58.6)
——————————————————–
1.早稲田 64.8(基幹65 創造64 先進65.4)
2.慶應大 63.8(理工65 薬学62.5)
3.上智大 60.4(理工60.4)
4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
5.理科大 59.3(理59.6 工60.3 理工58.2 先進工58.9 薬59.2)
6.同志社 57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大 56.9(物理57.5 数学55 化学57.5 生命57.5)
8.青学大 56.3(理工56.3)
9.中央大 56.0(理工56.0)
10.学習院 55.4(理55.4)
11.法政大 55.1(理工55.3 生命54.4 情報55.0 デザ55.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※各大学の学部・学科の単純平均値を算出 小数点第2以下四捨五入(科目数は不問)
※理系については、医学部及び看護学部及び第二部学部除く
注1:早稲田は一部学部で共通テスト併用方式を使用
注2:上智はTEAP利用方式を使用
※河合塾・偏差値表に基づき忠実に作成
世界の研究大学基準(論文年間200報)をクリアできない大学に上位は無理
【CWTS Leiden Ranking】 論文数・TOP10%論文数・比率 比率順ランキング
University P P(top 10%) PP(top 10%)
1 Univ TokyoJapan 14995 1337 8.9% 東京
2 Kyoto UnivJapan 11433 903 7.9% 京都
3 Nara Inst Sci & TechnolJapan 869 64 7.4% 奈良先端
4 Osaka UnivJapan 8562 623 7.3% 大阪
5 Tokyo Inst TechnolJapan 4762 339 7.1% 東工
6 Tohoku UnivJapan 8736 603 6.9% 東北
7 Nagoya UnivJapan 6521 441 6.8% 名古屋
8 Kyushu UnivJapan 7008 467 6.7% 九州
9 Keio UnivJapan 3960 256 6.5% 慶應★
10 Univ TsukubaJapan 3528 221 6.3% 筑波
11 Jichi Med UnivJapan 871 54 6.2% 自治医科
12 Hokkaido UnivJapan 6682 407 6.1% 北海道
13 Juntendo UnivJapan 1436 87 6.1% 順天堂
14 Tokyo Med & Dent UnivJapan 1917 116 6.1% 医科歯科
15 Kumamoto UnivJapan 1897 109 5.7% 熊本
16 Yokohama City UnivJapan 1224 70 5.7% 横市
17 Waseda UnivJapan 2317 125 5.4% 早稲田★
18 Univ YamanashiJapan 896 48 5.3% 山梨
19 Nagoya City UnivJapan 867 46 5.3% 名市
20 Niigata UnivJapan 1577 83 5.2% 新潟
21 Kanazawa UnivJapan 2271 117 5.1% 金沢
22 Gifu UnivJapan 1365 69 5.1% 岐阜
23 Okayama UnivJapan 2828 143 5.1% 岡山
24 Kobe UnivJapan 3250 163 5.0% 神戸
25 Chiba UnivJapan 2766 139 5.0% 千葉
26 Tokyo Women’s Med UnivJapan 970 48 5.0% 東京女子医科
27 Hirosaki UnivJapan 876 43 5.0% 弘前
28 Univ ToyamaJapan 1166 57 4.9% 富山
29 Mie UnivJapan 1055 52 4.9% 三重
30 Hiroshima UnivJapan 3667 178 4.8% 広島
31 Tokyo Univ Agr & TechnolJapan 1738 83 4.8% 農工
32 Tokyo Univ SciJapan 1960 93 4.8% 東京理科★
33 Kyoto Prefect Univ MedJapan 1009 47 4.7% 京都府立医科
34 Tokushima UnivJapan 1442 65 4.5% 徳島
35 Shimane UnivJapan 864 39 4.5% 島根
36 Yamagata UnivJapan 1064 47 4.5% 山形
37 Kindai UnivJapan 1491 66 4.4% 近畿
38 Shinsu UnivJapan 1679 74 4.4% 信州
39 Nagasaki UnivJapan 1688 73 4.3% 長崎
40 Tokai UnivJapan 1033 44 4.2% 東海
41 Yokohama Natl UnivJapan 974 41 4.2% 横国
42 Ritsumeikan UnivJapan 924 39 4.2% 立命館★
43 Toho UnivJapan 900 37 4.1% 東邦
44 Gunma UnivJapan 1251 50 4.0% 群馬
45 Osaka City UnivJapan 1416 55 3.9% 大阪市立
46 Kagoshima UnivJapan 1354 53 3.9% 鹿児島
47 Shizuoka UnivJapan 1059 40 3.8% 静岡
48 Nihon UnivJapan 1986 75 3.8% 日本
49 Tokyo Metropolitan UnivJapan 1148 43 3.7% 都立
50 Nagoya Inst TechnolJapan 928 34 3.7% 名工
51 Osaka Prefect UnivJapan 1382 50 3.6% 大阪府立
52 Ehime UnivJapan 1192 42 3.5% 愛媛
53 Kitasato UnivJapan 1293 41 3.2% 北里
54 Tottori UnivJapan 1058 31 2.9% 鳥取
55 Yamaguchi UnivJapan 1136 33 2.9% 山口
2016-2019 の4年間のデータ、P(論文数)800報以上の大学がランキング対象
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
早慶上智Gマーチ関関同立
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.5 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.4 グロ60.8)
中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5. 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.8 (法57.5 経済57.5. 経営57.5 文57.5 産社56.7 国際60.0)
関西57.2(法55.0 経済57.5. 商57.5 文56.3 社会56.7外語60.0)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 社会55.0 国際57.5)
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点
https://i.imgur.com/R2lvn8D.jpg
1.国際基 699
2.早稲田 653
3.慶應義 649
3.上智大 649
5.立教大 609
6.明治大 603
7.青山学 601
8.東京理 594
8.同志社 594
10.中央大 590
11.法政大 567
12.学習院 565
13.関西学 563
=====早慶上理GMARCHIの壁=====
明学561、立明556、成蹊555、南山554、西南547、関外546、関西534、京外518、東洋512、駒澤511、日本508、愛知508、専修504、甲南503、名城500
立明ワロタw
立教はもはや青学の下位互換
上智法を蹴り倒せるのはマーチで青学だけ
同志社も100%蹴り倒し
東進W合格2021
【大学全体のW合格】
◯青山学院64-36立教大学●
【学部別のW合格】
◯青学文学71ー29立教文学●
◯青学文学100ー0立教コミ●
◯青学教育94ー06立教文学●
◯青学経済64ー36立教経済●
◯青学経営73ー27立教経済●
◯青学経営67ー33立教文学●
◯青学経営100ー0立教コミ●
◯青学国政67ー33立教社会●
◯青学総文100ー0立教社会●
◯青学総文100ー0立教観光●
◯青学社情100ー0立教現代●
△青学文学50ー50立教経済△
△青学文学50ー50立教現代△
△青学経済50ー50立教観光△
△青学経営50ー50立教社会△
●青学文学0ー100立教社会◯
●青学文学0ー100立教異文◯
●青学経済33ー67立教社会◯
●青学経営25ー75立教経営◯
●青学コミ0ー100立教コミ◯
【その他】
△青学経済50ー50早稲田スポ△
△青学教育50ー50早稲田スポ△
◯青学国政67ー33上智大法学●
△青学国政50ー50上智大グロ△
△青学国政50ー50千葉大国教△
◯青学総文100ー0同志社文学●
◯青学総文100ー0同志社社会●
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
(結論)
(文系) 明治>青学
(理系) 明治>>>青学
河合塾偏差値2022
4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
6.青学大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
8.青学大 56.3(理工56.3)
明治 82ー18 青学
【明治vs青学】
○明治文 75-25 青学文 ●
〇明治法 80-20 青学法 ●
〇明治政経 60-40 青学国政●
○明治政経 100-0 青学経済●
○明治経営 88-12 青学経営●
〇明治商 100-0 青学経済●
◯明治商 96- 4 青学経営●
○明治情報 80-20 青学社情●
△明治情報 50-50 青学総政△
〇明治理工 87-13 青学理工●
◯明治数理 83-17 青学理工●
明治>>>青学
地方の人口もヤバいよ、ポンキン館
完璧な番付表
2022年(令和4年)最新番付
東 方 番 付 西 方
---- --- ----
早稲田大 横 綱 慶應義塾
上智大学 大 関 東京理科
青山学院 関 脇 同志社大
明治大学 小 結 中央大学
立教大学 前頭筆 法政大学
関西学院 前頭2 学習院大
関西大学 前頭3 成蹊大学
立命館大 前頭4 明治学院
芝浦工業 前頭5 成城大学
國學院大 前頭6 津田塾大
南山大学 前頭7 東京女子
東京農大 前頭8 武蔵大学
日本大学 前頭9 東洋大学
東京都市 前頭10 日本女子
近畿大学 前頭11 甲南大学
駒澤大学 前頭11 龍谷大学
専修大学 前頭12 西南学院
京都産業 前頭13 神奈川大
東海大学 前頭14 東京経済
東京電気 前頭15 大阪工業
2022年(令和4年)最新番付
東 方 番 付 西 方
---- --- ----
早稲田大 横 綱 慶應義塾
上智大学 大 関 国際基督
明治大学 関 脇 東京理科
青山学院 小 結 立教大学
同志社大 前頭筆 中央大学
法政大学 前頭2 学習院大
関西学院 前頭3 立命館大
成蹊大学 前頭4 関西大学
芝浦工業 前頭5 國學院大
明治学院 前頭6 成城大学
津田塾大 前頭7 東京女子
武蔵大学 前頭8 南山大学
日本大学 前頭9 東洋大学
東京都市 前頭10 日本女子
近畿大学 前頭11 甲南大学
駒澤大学 前頭11 龍谷大学
専修大学 前頭12 西南学院
京都産業 前頭13 神奈川大
東海大学 前頭14 東京経済
東京電気 前頭15 大阪工業
関西以上に他地方は消滅的に過疎化が進むので立命館は厳しくなりますね
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」
ワースト
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
142名無しなのに合格2021/12/11(土) 20:32:42.52ID:Dl32K88i
「日本の大学」ランキングNo.1が決定! 3位は「東京工業大学」
11/25(木) 8:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c49fad059c72f7f478e0b5595758c4d77f1b4a56
第1位:東京大学
第2位:京都大学
第3位:東京工業大学
第4位:大阪大学
第5位:東北大学
第6位:名古屋大学
第7位:九州大学
第8位:北海道大学
第9位:早稲田大学
第10位:慶應義塾大学
第11位:筑波大学
第12位:神戸大学
第13位:広島大学
第14位:一橋大学
第15位:立命館大学
第16位:東京医科歯科大学
第17位:千葉大学
第18位:東京理科大学
第19位:長崎大学
第20位:東京農工大学
<法学部偏差値 サンデー毎日1月16日号>
法律学科 河 駿 東 ベ 平均
慶應法 67.5 64 66 76 68.3
早稲田法67.5 65 66 75 68.3
中央法 62.5 58 64 74 64.6
立教法 60.0 54 63 71 62.0
青学法 62.5 55 59 71 61.8
明治法 60.0 55 60 71 61.5
法政法 57.5 53 60 70 60.1
残念でした
明治はもうマーチを卒業して早慶上理グループに入ったとさ
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
明治人気はスポ芸と誇大宣伝、滑り止め受験で無理やり作ったブームの感じだからな
学年割れと女子好きのしない弱点は今後効いてくる
青学>立教>明治>同志社>中央>関学>立命館>法政>関大
こんな感じ
青学、立教こそ理系が弱いハリボテ
しかも弱点補強に動いていないからオワコン
なんで関学が立命の前にあるんだよ
ベスト3は固定かな
明治>同志社>立教>その他
中央法律58
同志社法58
同志社経58
明治政 57
同志社商57
明治法 55
立教法 54
明治商 54
法政法 53
立命法 53
立命営 53
立教経 53
中央経 52
法政経 50
予備試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 81 1.慶應大 125
2.慶應大 43 2.早稲田 115
3.早稲田 23 3.京都大 114
4.中央大 21 4.東京大 096
5.京都大 19 5.中央大 083
5.一橋大 19 6.一橋大 064
7.大阪大 08 7.大阪大 047
8.同志社 07 7.神戸大 047
9.神戸大 05 9.同志社 039
10.名古屋 03 10.名古屋 025
10.明治大 03
慶應と同志社が予備試験と司法試験だけ数があるのは内部生が何年も前から勉強してるから
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点
https://i.imgur.com/R2lvn8D.jpg
1.国際基 699
2.早稲田 653
3.慶應義 649
3.上智大 649
5.立教大 609
6.明治大 603
7.青山学 601
8.東京理 594
8.同志社 594
10.中央大 590
11.法政大 567
12.学習院 565
13.関西学 563
=====早慶上理GMARCHIの壁=====
明学561、立明556、成蹊555、南山554、西南547、関外546、関西534、京外518、東洋512、駒澤511、日本508、愛知508、専修504、甲南503、名城500
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
青学がぶちギレそうな記事がヤフーにw
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a16f0621381c5461deb6928bc0fd3083a3df63
明治・立教「就職トップ10」MARCH筆頭大学の学生は何処へ?
長かった受験戦争もラストスパート。次に「受験生」としてのバトンを握る学生は、
重たい腰を上げて勉強を始めつつ、大学情報をリサーチしたいところです。
本記事では、「明治大学」「立教大学」の就職事情について見ていきます。
・・・中略・・・
MARCHの筆頭「明治大学」「立教大学」については、下記のとおりです。
青学>明治>同志社>中央>立教>関学>立命館>法政>関大
こんな感じ
立教は就職の弱さや実績の無さでまマーチ4位まで落ちると思う
青学はどうなっちゃったんだよw
糞アホ学が
糞レンホーが
圧倒的に立命
理系の研究力が抜き出ておりマーカン唯一世界に通用する研究大学
よって海外から優秀人材の集客力が抜群で少子化に対応可能
国際的に「研究大学」と認知されるには5年間で論文掲載1000件以上が基準
人社系はあまり論文が出ないので理系が重要
過去5年間の研究費概算(億円) 「日本の研究」から
合 計 人社系 生物系 理工系 理系合計
慶應大 784 140 350 294 644
早稲田 347 151 46 150 196
立命館 145 57 30 58 88
理科大 78 8 23 47 70
================================国際的研究大学ライン
同志社 62 30 15 17 32
明治大 59 38 8 13 21
関学大 54 32 5 17 22
上智大 44 33 3 8 11
立教大 43 31 4 8 12
法政大 42 31 2 9 11
関西大 39 17 3 19 22
中央大 38 17 3 18 21
青学大 17 8 1 8 9
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
東京の私大が定員厳格化で高く見えてただけでしょ
首都圏は今後も人口が増え続けるけど、関西は少子高齢化で私大はもうもたない
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
.
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》
【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
.
引用元: ・10年後のMARCH関関同立序列