1: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:12:12.32 ID:RACoNlzk0
みんな情報学部目指してる
引用元: ・薬学部って受験生に人気ないよな
2: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:12:29.92 ID:RACoNlzk0
AIブームのせいか?
3: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:14:25.49 ID:cc086nac0
医学部の入り損ないだからな
5: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:15:47.47 ID:RACoNlzk0
>>3
言うほど医学部落ちが薬学部いくか?
言うほど医学部落ちが薬学部いくか?
6: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:18:50.55 ID:cc086nac0
>>5
知らん
俺のイメージは薬学部は大したことないくせに医学部の威を借りて医療イキリしてるってだけ
知らん
俺のイメージは薬学部は大したことないくせに医学部の威を借りて医療イキリしてるってだけ
4: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:14:34.28 ID:1kxU1Pr40
本当なんだすか?
7: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:19:07.53 ID:yOHprZG90
歯学部いまやお買い得になりつつあるよな
歯医者は減ってるし相変わらず不人気だし
歯医者は減ってるし相変わらず不人気だし
8: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:20:00.30 ID:1SrF03oqr
>>7
歯学部は親が歯科医院経営してなかったら絶対行くの辞めたほうがええぞ
歯学部は親が歯科医院経営してなかったら絶対行くの辞めたほうがええぞ
11: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:20:40.46 ID:RACoNlzk0
>>8
何でなん?
何でなん?
12: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:21:01.44 ID:yOHprZG90
>>8
そうなのですか!?
そうなのですか!?
9: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:20:18.32 ID:MJGC5+Qp0
だって6年だろ?
おまえらとか私立しかいかれへんやろ?学費1000万ちかくになるんじゃないの?
おまえらとか私立しかいかれへんやろ?学費1000万ちかくになるんじゃないの?
10: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:20:28.24 ID:J4BBweX70
今は6年かけてコメディカルにしかなれない学部だし仕方ない
13: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:21:09.85 ID:1SrF03oqr
医学部←誰にでもオススメ
獣医学部←動物好きならオススメ
歯学部←親が歯科医院経営してたらオススメ
薬学部←親が薬局経営してたらオススメ
獣医学部←動物好きならオススメ
歯学部←親が歯科医院経営してたらオススメ
薬学部←親が薬局経営してたらオススメ
14: 学歴ちゃんねる 2024/01/19(金) 00:21:17.89 ID:MJGC5+Qp0
いや1000万こえるか?
そんなん親かわいそうやで薬剤師になってとっとと自立してカネ返してくれるんならわかるけど
そんなん親かわいそうやで薬剤師になってとっとと自立してカネ返してくれるんならわかるけど