1: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 01:42:38.49 ID:Z2Uhy2Bh
良い高校を出てると、義務教育の最高峰である中学校の成績が良かったという保証がある
なぜならば難関の高校入試を突破してるからだ
26: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:27:53.09 ID:7BspiBUO
>>1
確かに埼玉においては成り上がりの栄東、開智→東大よりも、伝統名門の県立浦和→早稲田の方が確実に出世するよな。
下手すりゃ栄東、開智→東大と県立浦和→明治立教が同格扱いよ。
やっぱり高校名はでかいよな。
因みに千葉や神奈川ではどうなんだ?
34: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:45:06.10 ID:zGWmLLNt
>>1の最終学歴は高卒
2: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 01:47:25.93 ID:Z2Uhy2Bh
例えば
偏差値40の高校卒→慶應法学部
偏差値70の高校卒→日大法学部
学歴としてはイコールでいいだろ
11: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 09:38:12.92 ID:Yw711UAf
>>2
後者の方は「サボったんだな」って思われそうだが
後者の方は「サボったんだな」って思われそうだが
15: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 09:58:54.23 ID:KODHv9lU
>>2
地頭評価は全く逆
上は地頭が非常に良く下は地頭が足りない
地頭評価は全く逆
上は地頭が非常に良く下は地頭が足りない
16: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 10:02:49.79 ID:9eWCeGWv
>>2
トーナメント戦では前者は初戦敗退で敗者復活
後者は二回戦敗退
どちらも負けだね
トーナメント戦では前者は初戦敗退で敗者復活
後者は二回戦敗退
どちらも負けだね
3: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 02:00:44.90 ID:6FSMnbs2
共通テスト失敗したの?
4: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 02:05:24.23 ID:T6+ZEgi8
数十年前は東大二桁だったけど今は偏差値50くらいの公立高校もあるけど
いまだに慶応の指定校が残ってる
いまだに慶応の指定校が残ってる
5: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 02:09:10.64 ID:pFQZOFJl
部活をするために偏差値の低い高校に入って、大学受験は東大という人も中にはいる
7: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 02:36:16.45 ID:gmjUZSEn
灘→理3が日本最高峰か
でも地方公立高→理3もそれはそれでとてつもないレベルで凄い人物だと思うけど
9: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 09:33:29.51 ID:2PQXHNEZ
偏差値40高校→早慶
偏差値60高校→東大
これもイコールでいいな?
偏差値60高校→東大
これもイコールでいいな?
10: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 09:34:51.02 ID:f9XXb/Cd
東早慶信者見参
12: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 09:41:29.42 ID:KkA25NKa
開成高校→早稲田法
13: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 09:44:46.20 ID:UmUhzkrc
東大推薦は受験版21世紀枠!
がんばれ公立高校!
がんばれ公立高校!
14: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 09:45:28.02 ID:f9XXb/Cd
開成からで早法は二浪やとキツイ
17: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 10:14:00.85 ID:B4Gj4LFR
コバショー「逆転合格体験記の大半は大学受験数学を使っていない」
18: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 10:17:52.33 ID:M5FMI/Qe
言われんでも学力重視の民間は高校から見るよ
私大に偽物が混ざりすぎた
私大に偽物が混ざりすぎた
20: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 10:24:39.89 ID:f9XXb/Cd
実際に「トップレベルの進学校出身者は採用サイドから『ぜひとも採りたい』と専用枠すら用意されている」という話もあります。その点、高校名がその人の『名刺』代わりになることもあるでしょう。
(中略)
一般的に新卒の場合は高校卒業から記入しますが、中学受験をして名門校に通っていた、などのアピールができる場合には中学校卒業から記入しても構いません。後述しますが、特にポテンシャルを重視する企業の場合、大学受験以前の中学・高校の経歴で判断する企業もありますのでしっかりアピールしましょう。
(中略)
グローバルに展開する某企業では、名門中高一貫や早慶附属、各都道府県の伝統公立進学校卒の学生しか集まっていないのも事実である。
(中略)
一般的に新卒の場合は高校卒業から記入しますが、中学受験をして名門校に通っていた、などのアピールができる場合には中学校卒業から記入しても構いません。後述しますが、特にポテンシャルを重視する企業の場合、大学受験以前の中学・高校の経歴で判断する企業もありますのでしっかりアピールしましょう。
(中略)
グローバルに展開する某企業では、名門中高一貫や早慶附属、各都道府県の伝統公立進学校卒の学生しか集まっていないのも事実である。
21: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 10:41:16.46 ID:MTfTnuff
上司がクソでも結果出すのは、二流高から一流大に入った人
22: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 10:47:02.89 ID:ixZX8ptx
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
23: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:11:30.16 ID:t4nioyYD
地方だと偏差値70レベルの奴が通学範囲の問題で偏差値60の高校行ったりする。
地方出身者への配慮は必要
地方出身者への配慮は必要
24: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:22:08.26 ID:o1ZIJO65
地元企業との繋がりやOBとの繋がり、その地域のステータスなど総合的に加味すると伝統進学校が有利になるのかなー
あとは各企業の考え次第
25: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:26:33.32 ID:S/iJWvqK
地方の非進学高校から旧帝一般現役で行った場合は?
27: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:30:01.79 ID:lhkP9W5g
旧帝クラスなら気にすることないんじゃね
28: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:31:32.49 ID:xQBDulHT
早慶は変な入学方式が増えまくったから
就職の時に高校名まで確認される場合がある
勿論国立の場合はそんなことはされない
就職の時に高校名まで確認される場合がある
勿論国立の場合はそんなことはされない
29: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:32:08.62 ID:6VTayV2h
地方の企業や県庁市役所では高校閥がモノを言います
31: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:35:26.13 ID:lhkP9W5g
>>29
国家もだよ
国家もだよ
32: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:42:39.75 ID:fjkr2g2g
そりゃあ○○工業や地域の底辺高から早稲田みたいなのがいたら企業も警戒するわな
まあラグビーやってましたとかなら体育会好きな企業なら大丈夫やけど、ただの推薦だと落ちるよなあ
35: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 11:46:39.96 ID:KaekoMk4
>>32
それが少数派ならむしろプラスなんだが、今や2人に1人が無試験だからな
それが少数派ならむしろプラスなんだが、今や2人に1人が無試験だからな
引用元: ・学歴はどこの高校出たのかも加味するべき