大学全落ちしたんだけど……

1: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:19:45.304 ID:2ayQBJnV0
どうしたらいいのかな

3: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:21:11.351 ID:ZxscOdbs0
親に生まれてきてごめんなさいしろ

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:21:38.208 ID:pGKvHNg/0
まだ私立後期あるじゃん

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:31:47.099 ID:2ayQBJnV0
>>5
そんなの無理じゃろ

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:22:04.693 ID:HOjM1czgd
俺は後期で受かったよ

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:22:07.790 ID:fCRaKLHh0
私立入っても学費ペイできないからマジでやめとけ

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:27:38.725 ID:b6mEfxgM0
>>7
早慶 >>>>> 駅弁、公立

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:34:51.611 ID:rwpIOV3Z0
>>7
今や国公立もかなり高くなってきて、私学との差がなくなってきてるけどな

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:49:41.250 ID:fCRaKLHh0
>>14
文系は差はないけど、理系は3倍くらい違うぞ

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:55:14.036 ID:rwpIOV3Z0
>>17
あー、たしかに
文系を想定してたわスマソ

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:24:09.824 ID:Kuf4P5RQa
まだ国立があるぞ

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:33:59.195 ID:rwpIOV3Z0
早慶はまだだろ

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:34:01.817 ID:XvHxOSjfM
難関私大の入試とかまだ結果出てる方が少ないからこの時期に全落ちということは基礎すらままならない状態で入試に臨んだんだろうな

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:36:41.346 ID:2ayQBJnV0
>>12
黙っとけ春日

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:34:26.805 ID:M2GynkCIa
どうしようもないじゃろ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:39:03.353 ID:KDR/qWMb0
理科大とか早慶はまだだった気がするけど

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:55:01.419 ID:YMVui0ML0
海外の大学行けよ。9 月学だからまだなんとかなるんじゃね?

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:57:51.334 ID:2ayQBJnV0
>>18
日本の大学がいい

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:56:13.652 ID:tuSGCXZT0
名前を書けば受かる大学あるじゃん
後期で受けとき

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:57:28.649 ID:sux8XWqG0
学歴厨の末路

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 11:59:15.656 ID:pGKvHNg/0
偏差値65未満はどこも有象無象だから気にせず私立後期受けなさい

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 12:01:44.087 ID:MBzMX5e8a
浪人だけはだめだぞ
人生で学歴なんてなんの意味もないからな。

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 12:02:48.920 ID:RgygVZyL0
後期はこれからじゃないん?

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 12:03:31.871 ID:StiOhqnw0
浪人は性格が歪み始めるから避けとけ

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 12:16:01.757 ID:1pI1R6ja0
むかしむかし、
立命館
甲南
近畿
広島
↑落ちた
↓受かった
愛媛
広島工業
下関市立

 

引用元: ・大学全落ちしたんだけど……