高校卒業時点で頭悪かったらそりゃ就職も碌なところに決まらないよね…
京大を地方大学に括りはじめた首都圏の支配層で上級国民と自ら名乗る早慶生の仕業か。
(x-2i)^3を計算してみて
まぁ、お似合いでは
流石に舐めすぎww 10月ぐらいから勉強しないんやで?共通対策もしないんだから碌に点数取れないやろ。
早慶指定校ならまだしもMARCH関関同立の指定校は流石に受からない。
通ってた高校の偏差値いくつ?70越えだったらあり得る。
貧乏で一人暮らしできないやつとかいるだろ。
全部の県に地帝あるわけじゃないんだから。頭悪いか?
周り見ててもそんな奴殆どいない
優秀の奴らは旧帝大行ったし、地元駅弁にすら受からない奴らは僻地駅弁に飛ばされてた
もっと上目指せたのに家が貧乏で地元駅弁に行かざるを得なかった奴なんて全体の1%だろ
それお前が私立高校だからじゃない?
公立高校なら意外とおるで。地元駅弁しかダメっていう親。特に女子に多いイメージ。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD6
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
立地考えなくてもMARCH>地底
<併願結果>
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」
といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。
旧帝大・早慶上智:どんな企業でも大学名で落とされることはない
難関国公立・MARCH・関関同立:一部の超大手以外なら大学名で落とされることはない
地方国公立・成成明学:一般的な東証一部上場企業なら大学名で落とされることはない
地方公立単科大学・日東駒専・産近甲龍:一部の大手企業は落とされるかもしれないが、そんなのはごく一部だけ
大東亜帝国・摂神追桃:大手企業は厳しいかも
Fランク大学:論外
流石に夢見すぎだろ
早慶でも上位学部は落とされる企業はあるし、地方国立とかマーチなんてES通らない方が多いわ
それ未満は論外
医学部以外はとてもじゃないが優秀とは口が裂けても言えない
今文系の話してるんじゃないの?
早慶の理工なんて普通な奴じゃ先ず受からんぞ
文系は横国とか地底落ちはアホではないでしょ
84名無しなのに合格2022/02/06(日) 18:57:59.81ID:6/KO4diz
41名無しなのに合格2022/02/01(火) 21:44:46.61ID:jZF7J05q
>>32
東北大文系だとパチンコ屋が関の山だしな
MARCHに就職では歯が立たない
85名無しなのに合格2022/02/06(日) 20:49:43.80ID:6/KO4diz
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
114名無しなのに合格2022/02/06(日) 14:12:26.35ID:Kd9pq+6B
北大と九大の落ちぶれ方見たら、東北やナゴヤ逝きが自殺行為というのは自明
文系とそれ未満はお察しだけど
まじでやばくねーかこれ・・・・・・・?
京大経済就職者198名
阪大経済就職者200名
五大商社 京大14 阪大2
三大監査 京大10 阪大2
五大省庁 京大3 阪大1
政府金融 京大3 阪大2
外コン 京大6 阪大0
外銀 京大3 阪大0
電博 京大3 阪大1
デべ 京大3 阪大1
合計 京大45 阪大9
https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/wp-content/uploads/2021/09/shiori2022.pdf
https://machikaneyama.jp/bulletin/files/2021/04/kaihou_37.pdf
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
166大学への名無しさん2022/01/16(日) 13:40:26.97ID:TUPsG+Sy0
国立信者、焦りすぎ 僻みすぎ
ここよりも盛況な受サロやエデュで論破されまくって発狂してやがる
167大学への名無しさん2022/01/16(日) 13:42:33.66ID:TUPsG+Sy0
理系も、今の地底にはバカしか集まらないから、切磋琢磨できる環境では無い
自身が鍛えられない
やめておいた方が良い
168大学への名無しさん2022/01/16(日) 14:01:45.22ID:IqO2Slcu0
高学歴とかどうでもいーんだが、早慶>宮廷=マーチ
社会に通用するのはこんなのが実際だろ
間抜けな議論だ。出口を見よ
169大学への名無しさん2022/01/16(日) 14:44:51.11ID:p1Hj9aE60
研究とか言ってるが学生にオリジナリティなんてない
170大学への名無しさん2022/01/16(日) 15:11:55.86ID:TUPsG+Sy0
結局、今の国立理系は税金のムダ遣いとしか言いようが無い
非優秀層を集めて研究ごっこに終始しているだけ
技術では世界から遅れをとり、企業ではお荷物扱い
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよい。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の愚鈍で頑迷な高齢者のみ
別に日本人の7割以上はその考えやで。3割の関東民が私立が優位と洗脳されてる。
東大京大一橋東工大は崇められるで
地底とか横国もそんな感じ
地方県名国立は論外って感じだけど
だからそれが関東民だけなんだって。日本人の7割は地方県名国立も割と評価するってこと。関東でいうMARCH並みには。
これも共通認識では?
マーチと県名国立が同じぐらいの感覚でない?
関東でも、他の地域でも。
マーチと同格ってそれ低学歴判定じゃん
それもまた関東民の感覚なのか?関東民はMARCHすらFランって言えるほどみんな頭いいんですね。
早慶や首都圏の国立に届かないのはしゃあない ただ上智理科大で止まらないのは馬鹿だよ
この辺は、日本全国共通認識かと。
そりゃそう。優秀な人は早慶受かるって言ってんじゃん。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
九州工業大学 就職希望者数914名
https://www.kyutech.ac.jp/career/rank.html
パナソニック18
京セラ16
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング16
ソニーLSIデザイン15
三菱電機14
テクノス13
NECソリューションイノベータ11
トヨタ自動車九州11
九州NSソリューションズ10
九州電力10
ホンダ10
オービック8
アイシン7
オプティム7
日鉄テックスエンジ7
マツダ7
村田製作所7
川崎重工業6
トヨタ自動車6
日立製作所6
富士通6
スズキ5
日本精工5
日本製鉄5
富士電機5
NEC5
ニッコマでも入れるメーカーばっかやん、ざこ
四工大つええなあ
じゃあ俺のサイトが間違ってるんか。
まあ駅弁でも無理ではないってことやな。
ニッコマ以下は無理。
理科大コスパいいなぁ
ヒント 理系学生数20000人
ちなみに明治理工より全然いいからなこれでも
これが雑魚というなら明治理工はもっとザコ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
166大学への名無しさん2022/01/16(日) 13:40:26.97ID:TUPsG+Sy0
国立信者、焦りすぎ 僻みすぎ
ここよりも盛況な受サロやエデュで論破されまくって発狂してやがる
167大学への名無しさん2022/01/16(日) 13:42:33.66ID:TUPsG+Sy0
理系も、今の地底にはバカしか集まらないから、切磋琢磨できる環境では無い
自身が鍛えられない
やめておいた方が良い
168大学への名無しさん2022/01/16(日) 14:01:45.22ID:IqO2Slcu0
高学歴とかどうでもいーんだが、早慶>宮廷=マーチ
社会に通用するのはこんなのが実際だろ
間抜けな議論だ。出口を見よ
169大学への名無しさん2022/01/16(日) 14:44:51.11ID:p1Hj9aE60
研究とか言ってるが学生にオリジナリティなんてない
170大学への名無しさん2022/01/16(日) 15:11:55.86ID:TUPsG+Sy0
結局、今の国立理系は税金のムダ遣いとしか言いようが無い
非優秀層を集めて研究ごっこに終始しているだけ
技術では世界から遅れをとり、企業ではお荷物扱い
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよい。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の愚鈍で頑迷な高齢者のみ
オレ立命館SONY総合職就職
同級生阪府大コープ就職 たぶん幹部職だろう
こんだけ差ができるんかww
伝統ある名門校とかいってありがたがるのが田舎マインド
大学としては県トップで就職も県トップレベルこれが何が悪いの。東京のことなんか知らん。転勤嫌だし地元で暮らしたくて東京には遊びに行けばそれでいいんだ。
私立の垢抜けコミュ強陽キャはいい就職できそうよな。実際そこの層が私立の輝かしい就職実績を作っている。だがここの板に来るような俺も含めたインキャはどうなるか。私学行ってわざわざ高い金を払ったくせにインキャの友達しか作れず結局家でゲームばっかり。就職先は関西関東の中小ブラック。駅弁行って公務員なった方が良かったと後悔。
学生には覇気もなく、生きザマも退屈そうなんだよね
まずは駅弁に行くような奴らは頭が悪いか貧乏かのどちらかだからな
頭が良い →東京一工または地底に進学
金持ち →東京の国立または私立に進学
駅弁には上のどちらでもない残りカスしか行かない
そして貧乏な田舎者の系譜はまた続いていく
i^58を解いてみて
地方国立の就職が悪い理由
その1 基本的に学生が全員池沼だから
その2 学歴フィルターで落とされるから
その3 そもそも大手企業を諦めるから
リーマンで仕事が楽しいなんてやつ1割もいないだろ
まあ教師とかは楽しくてやるんだろうが
そこそこの金と時間で趣味を楽しむこれがいい人生
地方のヤバさはそんな次元じゃない
これから加速度的に衰退して破綻するぞ
最低限の文化的生活すらできなくなる
https://xfs.jp/fgdC4w
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
遠すぎる
就活の間マンスリーアパート借りたらどうだ
トヨタ自動車2021年から過去33年間の就職者数合計
トヨタ、過去最高の純利益(2022年2月9日発表)
純利益は57.8%増の2兆3162億円
1.名古屋927
2.早稲田888
3.慶應大845
4.京都大780
5.大阪大753
6.東京大731
7.九州大726
8.東工大620
9.東理大470
10.東北大424
11.立命館415◎
12.神戸大402
13.同志社384○
東京、京都と早稲田 慶應の4大学に照準
いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の東京、京都や、早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。
ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
http://dot.asahi.com/aera/2012121100003.html
東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?
《[ITmedia]》
東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)--と続き、5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。
商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
早慶様…華やかな学生生活(勉強充実、サークル充実、バイト充実)=リア充、就職は貴族
地味でつまらない国立…「…なんもねぇ~(T_T)」
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
国立はコミュ障が多い
高齢独身も国立大卒がかなりの割合を占めてる
もともと搾りかすw
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
↓コネ採用が全く通用しない外資系でさえ東大と早慶は別格。京大一橋東工、まして旧帝なんぞ学歴フィルターで落とされるwwww
●外資系投資銀行で働く人の出身校(東大、早稲田、慶応がTOP3を独占)
http://www.enablerjapan.org/post/%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E5%84%84%E8%B6%85%E3%81%88%EF%BC%81%EF%BC%9F%E5%A4%96%E8%B3%87%E7%B3%BB%E6%8
A%95%E8%B3%87%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8F%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E6%A0%A1%E3%81%A8%E5%B0%82%E6%94%BB
ゴールドマンサックス上位10
1 東京大学 117
2 慶応大学 111
3 早稲田大学 95
モルガンスタンレー上位10
1 慶応大学 105
2 東京大学 99
3 早稲田大学 70
JPモルガン上位10
1 慶応大学 45
2 東京大学 41
3 早稲田大学 30
●GAFA出身大学ランキング(東大、早稲田、慶応がTOP3を独占)
http://www.enablerjapan.org/post/%E5%B9%B4%E5%8F%8E2000%E4%B8%87%E8%B6%85%E3%81%88%EF%BC%9F%EF%BC%81gafa%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8F%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E6%A0%A1%E3%81%A8%E5%B0%82%E6%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7
<Google>
1 東大 225
2 早稲田 220
3 慶応 194
1 早稲田 252
2 慶応 216
3 東大 163
1 早稲田41
2 慶応 38
3 東大 31
1 慶応 75
2 早稲田 65
3 東大 64
■■出世しやすい大学:
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
年収2000万円プレイヤーにもっとも多い最終学歴ランキング
https://hbol.jp/134479
1.早稲田大学 10.7%
2.慶應義塾大学 8.9%
2.東京大学 8.9%
就職でマーチ煽る地方国立の学生って本当にバカとしか言いようがないよな。
バカだから地方国立しか入れなかったわけだがwwww
人気主要企業数職率
順位 大学名 284社就職者数 全就職者数 284社就職率
1 慶応義塾大学 2947人 5754人 51,2%
2 早稲田大学 3693人 8937人 41,3%
3 京都大学 1256人 3114人 40,3%
4 上智大学 904人 2263人 39,9%
5 大阪大学 1374人 3701人 37,1%
6 東京大学 1501人 4085人 36,7%
7 名古屋大学 829人 2270人 36,4%
8 同志社大学 1748人 5305人 33,0%
9 九州大学 963人 3029人 31,8%
10 立教大学 1196人 3903人 30,6%
11 青山学院大学 1013人 3344人 30,3%
12 神戸大学 821人 2793人 29,4%
13 関西学院大学 1345人 4693人 28,7%
14 明治大学 1594人 5565人 28,6%
15 東北大学 767人 2708人 28,3%
16 広島大学 621人 2252人 27,6%
17 北海道大学 675人 2577人 26,2%
18 中央大学 1187人 4819人 24,6%
19 立命館大学 1511人 6135人 24,6%
20 法政大学 1327人 5612人 23,6%
21 関西大学 1231人 5766人 21,3%
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
「スマート」 SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」 GCHD 学習院 中央 法政 同志社
引用元: ・地方国立の就職が悪い理由って