明日大学入試だけど、受かりたくない

1: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:36:01.647 ID:jMHBb0D50
こんな話つまらないだろうけど、よかったら聞いてほしい。

2: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:37:03.967 ID:bdaCDZz60
試験中ゲームすれば

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:37:44.686 ID:W91kxWNo0
聞いてやろうじゃないか

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:38:16.704 ID:jMHBb0D50

明日大学入試があるんだけど、受かっても嬉しくないような気がする。
なんというか、浪人した方がいいんじゃないかって思ってる。

自分でもあまりよく分からないが、原因は、今まで努力してこなかったことかなと思ってる。

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:39:00.285 ID:W91kxWNo0
>>4
志望してる大学なのか?

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:42:47.497 ID:jMHBb0D50
>>8
第二志望だけど、決して悪い大学ではないと思う。でも、努力なしに入ると、一生後悔しそうなんだよ。(まぁ努力せずに入るって相当上から目線だが)

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:38:18.118 ID:hUrr0SNqr
入試に行かなきゃいいじゃん

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:38:31.600 ID:UG+0qLSr0
じゃあなんで受験受けるの?

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:38:33.213 ID:ZhyOsw3Ua
そんなことないよ受かった方がいいよ
終了

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:40:23.107 ID:n6GqKFD8a
最近ウンコしたら白菜漬けの匂いするんだけどどう思う?

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:41:05.767 ID:jMHBb0D50

聞いてくれてありがとう。

もしもこのまま受かったら、それは人生でなにも努力しなかったことになるんじゃないか、って恐怖を抱いてる。
だから、一年目は落ちて、一年間かけて努力をして来年受かるのが良いのかなって。

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:42:34.447 ID:W91kxWNo0
>>10
お前は大学に受かった後の人生では何の努力もしないことが確定してるのか?

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:44:57.785 ID:jMHBb0D50
>>11
そんなことはないけど、大学入試って、学生という貴重な期間において、努力する最後のチャンスなのは間違いんじゃないかな

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:42:52.594 ID:n6GqKFD8a
最近わかめ食ってねーな

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:45:54.630 ID:14ptRcXq0
大学入ってから努力してもいいだろ
探せば色々あるぞ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:46:45.787 ID:jMHBb0D50
聞いてくれてありがと。
こんな話、面白くもないし、レスもしにくいよね…
はぁ、どうしよっかなぁ、わざと落ちてみよっかなぁ。

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:48:53.829 ID:akIcOilbp
留年した1年間でできる努力はどう頑張っても一年分だが
お前の今後の人生でできる努力は60年分かも80年分かも知れない
自分の人生に努力が必要と感じるなら短期間より長期間だぞ
大体の人は大人になってからあんまり苦労したく無いから学生の頃に勉強すんだ
それを選ばん方がジジババになった時にようできた人間になるかもよ

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:53:00.781 ID:jMHBb0D50

>>17
そういう考え方もあるのね。ありがとう。

>>18
大学名は晒したくないけど、そこそこ上のとこで、理系学部に行こうと思ってる。

>>19
その考え方も分かる。だから今年受かる方が良いのかなって気持ちもある。

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:49:18.557 ID:x5uSBer3r
大学についてkwsk

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:49:29.928 ID:V608qM53d
今まで努力してなかったかやつがなんで来年は努力できると思うのか

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:55:35.426 ID:W91kxWNo0
行けるなら浪人しないで行っとけ
それでもグチグチ言うようなら大人しく放棄して入りたい奴に譲るのもそれはお前の自由だ

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:56:09.151 ID:6wNyG67w0
とりあえず明日の入試終わるまでは必死にやってみろよ
落ちてから考えろ

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:57:53.675 ID:Z3m+TUDna
あれこれ理由をつけて社会に出ずダラダラしていられる期間を1日でも延ばしたいだけ

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 08:59:56.376 ID:jMHBb0D50

確かに、受験勉強以外でも努力できることはあるよね。
そうだね、受けてみるよ。
この一週間くらいまともに勉強してないから正直言って受かるか落ちるかは五分五分だと思うけど。

ここまでありがとう。
少し気持ちの整理ができた気がする。

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 09:00:16.810 ID:vPxaLZL60
見識が狭いのか思い込みが強いのか知らんけど受験以外で努力しようという考えがないのは何故?

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 09:00:41.669 ID:ZhyOsw3Ua

あれだな
俺も社会出たら楽ちんとか思って受験は頑張った
偏差値75の高校でたぞ

でも社会出た後の方が大変なんだよ
毎日が受験で競争みたいなもんだ
大学受験頑張らなかったら人生頑張らなかったらことになるとかそんなことは無いから安心しろ

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/02/24(木) 09:03:24.741 ID:jMHBb0D50
たくさんのレス感謝します。
勉強してみることにしたので一旦落ちます。
しばらくしたら戻って全てのレス見ます。

 

引用元: ・明日大学入試だけど、受かりたくない