1: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:14:33.620 ID:ZE1XMpGG0
マジで天国やわ社会人
2: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:15:11.117 ID:ZE1XMpGG0
大学に比べて急にクッソ楽になって拍子抜けやわ
3: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:15:13.524 ID:SE8EfUWj0
俺の分まで楽しんでくれ
5: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:16:14.412 ID:ZE1XMpGG0
>>3
おう
おう
4: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:15:15.533 ID:/2dnRFe20
わかる
7: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:16:36.768 ID:ZE1XMpGG0
>>4
だよな
だよな
6: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:16:28.497 ID:d0/oWXc30
大学も仕事も楽しい
9: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:18:15.372 ID:ZE1XMpGG0
>>6
それは一番幸せかと思いきや
嬉しい想定外による落差が一番幸福感あるぞ
それは一番幸せかと思いきや
嬉しい想定外による落差が一番幸福感あるぞ
8: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:17:53.715 ID:vWxtmGs10
お仕事なにされてるんですかぁ~?
10: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:18:43.019 ID:ZE1XMpGG0
>>8
研究職や
研究職や
11: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:18:50.564 ID:XQqaK2Kz0
意味がわからない
12: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:19:26.704 ID:ZE1XMpGG0
>>11
大学がツラかったけど社会人になってから色々と楽になった
大学がツラかったけど社会人になってから色々と楽になった
13: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:19:24.859 ID:x1qQWqw10
今だけだよ
後から地獄になってくるから
後から地獄になってくるから
14: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:19:54.835 ID:ZE1XMpGG0
>>13
そうなんや?!
そうなんや?!
15: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:20:59.231 ID:wa+p2Z0WM
大学も辛かったけど仕事も同じくらい辛い
18: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:22:09.238 ID:ZE1XMpGG0
>>15
一番不幸やんか
でもモノは捉えようやで
一番不幸やんか
でもモノは捉えようやで
16: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:21:00.661 ID:xNVa7E8+d
そりゃ一年目なんか楽勝だろ
20: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:22:38.618 ID:ZE1XMpGG0
>>16
そんなもんなんか
そんなもんなんか
17: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:21:13.554 ID:k/hYyKrfa
大学ツラくはなかったけどつまらんかったな
19: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:22:33.454 ID:mhquZWC40
責任軽い立場のうちは楽しく感じることもあるだろうな
上司が下にパワハラしまくる会社なら地獄だが
上司が下にパワハラしまくる会社なら地獄だが
21: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:23:13.078 ID:/vYdwY0p0
大学卒業までぼーっと生きてきた
天然で面白い子だねーだの、無口なのも個性だよーだのと慰められ続けていたせいで自分の無能さに気付くのが遅れた
就活し始めて自分がヤバい人間なのかもと気付き始めたが既に手遅れだった
天然で面白い子だねーだの、無口なのも個性だよーだのと慰められ続けていたせいで自分の無能さに気付くのが遅れた
就活し始めて自分がヤバい人間なのかもと気付き始めたが既に手遅れだった
22: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:23:25.888 ID:dei2yB/Y0
大学はなにやってもお遊びですんだけど
会社はなにやってもリアルに跳ね返ってくるからどんどん辛くなるぞ
会社はなにやってもリアルに跳ね返ってくるからどんどん辛くなるぞ
25: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:26:49.116 ID:ZE1XMpGG0
>>22
そうなのか
でも俺そんなに破滅主義者じゃないし計画的に行動はしてないから大丈夫
そうなのか
でも俺そんなに破滅主義者じゃないし計画的に行動はしてないから大丈夫
26: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:27:06.947 ID:ZE1XMpGG0
>>22
そうなのか
でも俺そんなに破滅主義者じゃないし計画的に行動はしてるから大丈夫
そうなのか
でも俺そんなに破滅主義者じゃないし計画的に行動はしてるから大丈夫
23: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:23:44.110 ID:N6IXvxvj0
仕事は環境がすべてだからなあ
最初は良くても人の入れ替わりとかあるし、常に脱出する準備は怠るなよ
最初は良くても人の入れ替わりとかあるし、常に脱出する準備は怠るなよ
28: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:28:17.126 ID:ZE1XMpGG0
>>23
おうもちろんちゃんと準備してるぞ自分なりに
おうもちろんちゃんと準備してるぞ自分なりに
24: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:25:50.323 ID:9pN1gM+ed
20年働いたら感想見直せよ
30: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:29:20.645 ID:ZE1XMpGG0
>>24
はい
また20年後スレ立てる
はい
また20年後スレ立てる
27: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:27:42.096 ID:ZE1XMpGG0
すまん計画的に行動してる
29: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:28:25.679 ID:iq+GmudNM
ゼミって地獄らしいな
ちな高卒
ちな高卒
31: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:29:50.660 ID:ZE1XMpGG0
>>29
状況にによる
状況にによる
32: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:36:36.213 ID:r4lMwnrH0
ゲーム会社で働いてるけど毎日楽しいよ
部活ずっとやってる感じ
部活ずっとやってる感じ
33: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 21:52:31.827 ID:Glkxng+60
>>32
よさそう
よさそう
34: 学歴ちゃんねる 2022/02/28(月) 22:00:36.189 ID:bX6i5aGS0
中小いた頃は仕事してるなあ自分で金稼いでるなあとかんじたけど、大手きてからは学校にきてる感覚だわ