1: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:20:28.390 ID:CyU8L0oy0
どうやったら内定もらえるの?
2: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:21:30.854 ID:Rem7ve4G0
毎日面接
4: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:22:10.594 ID:CyU8L0oy0
>>2
毎日面接まで辿りつけるとか有能すぎるだろ
毎日面接まで辿りつけるとか有能すぎるだろ
6: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:23:32.312 ID:Rem7ve4G0
>>4
違う、お前さんの量が少ないだけ
違う、お前さんの量が少ないだけ
9: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:25:28.758 ID:CyU8L0oy0
>>6
まじで??そんな面接あるの??書類突破しまくりじゃん
まじで??そんな面接あるの??書類突破しまくりじゃん
3: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:21:41.366 ID:CyU8L0oy0
絶望感しかない
5: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:22:55.529 ID:CyU8L0oy0
OGOB訪問とかツテなさすぎるあれみんなやってんの
7: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:23:34.650 ID:K+VSivok0
今年は諦める
12: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:26:19.116 ID:CyU8L0oy0
>>7
無理や、一年ニートできん
無理や、一年ニートできん
8: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:24:52.783 ID:5RSN0UKWp
まだ一次面接終わったとこや
10: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:25:51.694 ID:CyU8L0oy0
>>8
一回受けたけど落ちた
一回受けたけど落ちた
11: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:26:06.023 ID:rQF2yim+0
大学で学んだことをちゃんと活かせばいいとこいける
17: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:28:15.713 ID:CyU8L0oy0
>>11
めちゃくちゃ就活にいきない専攻なんだけど、アピールできる?
めちゃくちゃ就活にいきない専攻なんだけど、アピールできる?
13: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:26:34.519 ID:Qqan7lwQ0
小売介護配送夜間
飲食はいまは微妙だからやめとけよ
飲食はいまは微妙だからやめとけよ
16: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:27:32.857 ID:CyU8L0oy0
>>13
その辺は嫌や、総合がいい
その辺は嫌や、総合がいい
14: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:26:35.922 ID:1D6oErcP6
22卒?23卒?
15: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:26:52.364 ID:CyU8L0oy0
>>14
23!
23!
41: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:41:51.926 ID:1D6oErcP6
>>15
じゃあまだ大丈夫や
じゃあまだ大丈夫や
43: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:42:43.322 ID:CyU8L0oy0
>>41
大丈夫かなあ〜毎日不安でいっぱい
大丈夫かなあ〜毎日不安でいっぱい
18: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:30:52.929 ID:CSL4AFHb0
どうせ自分自慢の受け答えしてるんだろ
やってきたことじゃなく、何をやりたいかを話せ
本当に価値あるものなら、起業できているんだよ
20: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:32:09.373 ID:CyU8L0oy0
>>18
やりたいことはあるけど仕事でできるものじゃないから完全に生活の糧としか見てない、だから本気のやりたい!は話せない
あと自慢できるようなことがないんだ
やりたいことはあるけど仕事でできるものじゃないから完全に生活の糧としか見てない、だから本気のやりたい!は話せない
あと自慢できるようなことがないんだ
23: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:32:59.777 ID:kxqzldtT0
>>20
全く同じすげーわかる
仕事としてはやりたいことなんてないから、本気になんてどうしてもなれない
全く同じすげーわかる
仕事としてはやりたいことなんてないから、本気になんてどうしてもなれない
28: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:34:17.745 ID:CyU8L0oy0
>>23そうなんだよね!夢はあってそっちは頑張ってるけど、とてもすぐ仕事にはならないし、そのために時間に余裕あって生活できるところ探してるだけ
29: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:34:47.850 ID:CSL4AFHb0
>>20
お前がやりたい事じゃねーよ
その会社に入ってやりたい事だ
面接は人生相談じゃねーぞ
そんなのも語れないから、内定がもらえないんだよ
35: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:38:06.380 ID:CyU8L0oy0
>>29
正直その会社じゃなきゃできないことってただの雇われレベルじゃたいしてなくない?考えて言ってるけど、どうしたら薄っぺらいと思われずに済むのかな
正直その会社じゃなきゃできないことってただの雇われレベルじゃたいしてなくない?考えて言ってるけど、どうしたら薄っぺらいと思われずに済むのかな
45: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:44:40.755 ID:CSL4AFHb0
>>35
見栄はるな
何言ったって、所詮学生が言っていることだから、薄っぺらいんだよ
そんなとこ見てない
何で自社を選んでくれたのかを、本人の言葉で聞きたいんだ
安定?給与?そんなのは即落ち
どんだけ思いがあるかだよ、お前が将来できるできないなんてどうでも良い、やる気があるかだ
相手に先行投資させようと思わせろ
商談は始まっているんだよ
46: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:45:53.117 ID:CyU8L0oy0
>>45
確かにどうせ薄っぺらくなるよね、さすがに面接で本音の条件のことは言ってないよ!
やる気0だけど、やる気あるようになんとか振る舞うのがやっぱり一番か
確かにどうせ薄っぺらくなるよね、さすがに面接で本音の条件のことは言ってないよ!
やる気0だけど、やる気あるようになんとか振る舞うのがやっぱり一番か
50: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:47:33.771 ID:fxSa6rH+a
>>46
やっぱり1番か、じゃなくてそうしろよ
誰がヤル気0のやつを雇うんだよ
やっぱり1番か、じゃなくてそうしろよ
誰がヤル気0のやつを雇うんだよ
55: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:49:13.835 ID:CyU8L0oy0
>>50
この前正直に第一希望じゃないって言ったら落ちた、どこでも第一希望です!!は絶対?
この前正直に第一希望じゃないって言ったら落ちた、どこでも第一希望です!!は絶対?
61: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:55:59.585 ID:CSL4AFHb0
>>46
ウソ並べたっていいんだよ
正直、今の日本では仮採用が終わったら、クビにはできないからな
どんだけ、「おっ、こいつやる気あるな!育てみっか」と思わせろ、思わせてくれ
学校で学んだことなんて、社会に出たら一瞬で消費される
社会にでたら日々勉強だ
そんなときにやる気ないヤツと一緒に仕事したいと思うか?
62: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:57:22.244 ID:CyU8L0oy0
>>61ありがとう!!
改めて頑張らないとなって思えたし、今まで以上に積極的にやる気を見せていこう!と思ったよ!
やっぱり好感持たれないと始まらないもんね
改めて頑張らないとなって思えたし、今まで以上に積極的にやる気を見せていこう!と思ったよ!
やっぱり好感持たれないと始まらないもんね
19: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:31:02.608 ID:CyU8L0oy0
内定がほしい、恐怖すぎる
21: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:32:21.084 ID:kxqzldtT0
俺も絶望しかない
なんにも武器持ってないし、なんもわからん
なんにも武器持ってないし、なんもわからん
22: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:32:41.648 ID:CyU8L0oy0
>>21
わかる、有能就活生と比べて絶望しかないよね
わかる、有能就活生と比べて絶望しかないよね
25: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:33:14.866 ID:kxqzldtT0
>>22
いつのまにかみんな俺を置いていく
いつのまにかみんな俺を置いていく
33: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:37:06.216 ID:CyU8L0oy0
>>25
友達いないし、周り有能多くて辛い
友達いないし、周り有能多くて辛い
36: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:38:13.291 ID:kxqzldtT0
>>33
わかる、差を感じる
いつのまにって感じ
わかる、差を感じる
いつのまにって感じ
24: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:33:13.134 ID:CyU8L0oy0
留学経験、TOEICがないのってそんなにだめ?もう間に合わん
26: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:33:38.475 ID:kxqzldtT0
留学も2年の時しようと思ったら、コロナで行けなかったし
30: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:35:13.200 ID:CyU8L0oy0
>>26
インキャだから元々考えてなかったけどコロナでもしてる人らいて戦えん
インキャだから元々考えてなかったけどコロナでもしてる人らいて戦えん
27: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:34:04.706 ID:Rem7ve4G0
今までに何社送ったの?
31: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:36:23.549 ID:CyU8L0oy0
>>27
本選考はまだ少しだけ、無能だから早期選挙ルートをインターンで確保とかできなかった
本選考はまだ少しだけ、無能だから早期選挙ルートをインターンで確保とかできなかった
32: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:36:57.040 ID:kxqzldtT0
安定した収入いがいいらない
37: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:38:38.239 ID:CyU8L0oy0
>>32
わかる、正直福利厚生と収入と労働時間で探してるだけ
わかる、正直福利厚生と収入と労働時間で探してるだけ
34: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:37:52.075 ID:kxqzldtT0
適当なところに入って、さっさと窓際社員になりたい
38: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:39:18.633 ID:CyU8L0oy0
>>34
本当それ!!やり甲斐求めてないし窓際でいい
本当それ!!やり甲斐求めてないし窓際でいい
39: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:39:57.703 ID:CyU8L0oy0
誰かに養われて生きたい、労働が大嫌い
40: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:41:25.693 ID:CyU8L0oy0
留学長期インターン大きい学生団体TOEIC高得点みたいな、キラキラ就活生スペックがない
42: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:42:16.584 ID:Z7Hxsh5t0
首吊りが楽らしいよ
44: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:43:09.540 ID:CyU8L0oy0
>>42
そうするくらいなら実家寄生ニートするわ
そうするくらいなら実家寄生ニートするわ
47: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:46:03.179 ID:rmovhGNA0
就職先選ばなきゃ就職できるわ
俺ノンバイノンサーの童貞だけど同期と比べて圧倒的に下のところ受けたら2個受けて2つとも落ちなかったもん
俺ノンバイノンサーの童貞だけど同期と比べて圧倒的に下のところ受けたら2個受けて2つとも落ちなかったもん
48: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:47:04.004 ID:CyU8L0oy0
>>47
そりゃあそうだけどさあ〜一人暮らし生活していかなきゃいけないからそれなりの給与いるんだよね、時間もほしくて
そりゃあそうだけどさあ〜一人暮らし生活していかなきゃいけないからそれなりの給与いるんだよね、時間もほしくて
52: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:47:58.822 ID:/8/aBvDGa
>>48
それな
それな
51: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:47:47.070 ID:/8/aBvDGa
>>47
下手に名前の売れてないとこの方がいいのか
下手に名前の売れてないとこの方がいいのか
49: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:47:25.005 ID:/8/aBvDGa
演技力にも結局、そこの企業調べる力が必要だもんなあ
53: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:48:31.509 ID:CyU8L0oy0
>>49
企業、業界研究が苦手や
企業、業界研究が苦手や
65: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:02:33.902 ID:kxqzldtT0
>>53
まったくおなじ
まったくおなじ
66: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:03:31.938 ID:CyU8L0oy0
>>65
なんかどこまでどう見たらいいかわからないよね、どこまで把握してほしいのかもわからないし
なんかどこまでどう見たらいいかわからないよね、どこまで把握してほしいのかもわからないし
68: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:04:24.454 ID:kxqzldtT0
>>66
文字だけ読んでてもよくわからないしねえ、会社説明会全部受けるのもきちい
文字だけ読んでてもよくわからないしねえ、会社説明会全部受けるのもきちい
69: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:05:20.673 ID:CyU8L0oy0
>>68説明会ってたいした情報なくない?特定社員の個人的な話とかざっとした紹介ばっかりや
73: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:14:54.781 ID:kxqzldtT0
>>69
ぶっちゃけ、福利厚生のとこぐらいしか印象に残らない
ぶっちゃけ、福利厚生のとこぐらいしか印象に残らない
75: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:15:47.526 ID:CyU8L0oy0
>>73
わかる、それと転勤の有無
わかる、それと転勤の有無
54: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:48:52.355 ID:KgB1v9xk0
やる気0が悟られるような面接してんの?
あったま悪
あったま悪
56: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:49:41.970 ID:CyU8L0oy0
>>54
さすがにそんな面接はしてないって
さすがにそんな面接はしてないって
57: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:50:19.120 ID:WjJ2MaD9d
だから就活は3年の頃からやれって言っただろ!
4年後半から慌ててやっても上位大学でも厳しい
4年後半から慌ててやっても上位大学でも厳しい
59: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:51:17.338 ID:CyU8L0oy0
>>57
三年から夏はインターンとかしたし、テストの練習とかはやったりしてたよ
三年から夏はインターンとかしたし、テストの練習とかはやったりしてたよ
58: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:50:30.931 ID:CyU8L0oy0
就活も大学受験みたいな感じの方式がよかった
60: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 16:51:43.326 ID:CyU8L0oy0
というか23卒だからまだ三年や
63: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:01:39.714 ID:omkkHxXx0
受からないとストレスと不安半端なかったなぁ吐いてた友達もいた
正直面接なんて運と相性の問題なだけだからめげずに頑張れ~
正直面接なんて運と相性の問題なだけだからめげずに頑張れ~
64: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:02:30.320 ID:CyU8L0oy0
>>63
ありがとう!!
めげすにいっぱい挑戦する!周りと比べて病みそうだけど頑張る
ありがとう!!
めげすにいっぱい挑戦する!周りと比べて病みそうだけど頑張る
70: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:05:39.297 ID:omkkHxXx0
>>64
成功例しか聞こえてこないから気にしない気にしない
クラスで30~40人いて気の合う人なんて数人じゃん?面接官なんて年代も違うんだしもっと確率低いよ
成功例しか聞こえてこないから気にしない気にしない
クラスで30~40人いて気の合う人なんて数人じゃん?面接官なんて年代も違うんだしもっと確率低いよ
72: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:07:47.587 ID:CyU8L0oy0
>>70
友達異様に少なくて、知人の大半が有能なのがしんどいんだよな〜
たしかにそう考えたら全然気に入ってもらえなさそう、せめて愛想よく頑張る
友達異様に少なくて、知人の大半が有能なのがしんどいんだよな〜
たしかにそう考えたら全然気に入ってもらえなさそう、せめて愛想よく頑張る
74: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:15:14.465 ID:kxqzldtT0
>>70
少し気が楽になったかも、ありがとう
少し気が楽になったかも、ありがとう
67: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:03:45.806 ID:kxqzldtT0
俺も病みそうだけど、自分がわかっている範囲内でやれることはやってみるよ
71: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:05:54.024 ID:CyU8L0oy0
>>67
えらい!!一緒に内定目指して頑張ろう
えらい!!一緒に内定目指して頑張ろう
76: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:35:52.439 ID:kxqzldtT0
このスレ主とはすごく気が合いそうだ
80: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:39:34.482 ID:CyU8L0oy0
>>76就活フレンズになれそう、お互い内定ほしいね
81: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:39:51.093 ID:kxqzldtT0
>>80
ほんまね、欲しい泣
ほんまね、欲しい泣
83: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:41:25.008 ID:CyU8L0oy0
>>81
せめて納得内定じゃなくても一個もらって安心したい
せめて納得内定じゃなくても一個もらって安心したい
84: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:45:33.905 ID:/8/aBvDGa
>>83
激しく同意
激しく同意
85: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:46:50.578 ID:CyU8L0oy0
>>84
始める前は内定とか十何個もあって選ぶもんだとおもってた
始める前は内定とか十何個もあって選ぶもんだとおもってた
86: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:50:07.765 ID:/8/aBvDGa
>>85
いやほんとね、こんないらんわ!みたいなると思ってた
いやほんとね、こんないらんわ!みたいなると思ってた
87: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:53:36.379 ID:CyU8L0oy0
>>86
そうそう!就活難民とか、自分は関係ないと思ってた
そうそう!就活難民とか、自分は関係ないと思ってた
77: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:35:54.992 ID:CSL4AFHb0
福利厚生も転勤有無も、大企業だと、簡単に変わるぞ
転勤無いと言っても、拠点閉鎖で異動とかな
転勤無いと言っても、拠点閉鎖で異動とかな
78: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:39:03.446 ID:CyU8L0oy0
>>77そうなの??やっぱり民間はそうか
79: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:39:34.141 ID:kxqzldtT0
まあ最悪転勤はいいんだが、俺はただ、衣食住を安定させたいだけなんや
82: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 17:40:38.412 ID:CyU8L0oy0
>>79
引っ越すのが嫌なんだよね、見知らぬ土地に勝手に会社側の都合で行くのが嫌
あと恋人と遠距離になっちゃうし
引っ越すのが嫌なんだよね、見知らぬ土地に勝手に会社側の都合で行くのが嫌
あと恋人と遠距離になっちゃうし
88: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 18:39:41.883 ID:f/+B/Goj0
大学3年生の春頃から就活して
志望の会社には1年早いですが
説明だけ聞かせてもらえますか?ってやってたな
人事担当がすごい喜んでくれて
翌年の説明会参加したら覚えててくれて内定も取れた
最小限の手間で相手に好印象持たせるなんて
頭使えば簡単よ
89: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 18:44:55.968 ID:CSL4AFHb0
>>88
そうやって自分でコネを作るのは、賢いやり方だ
君は即採用だよ
そうやって自分でコネを作るのは、賢いやり方だ
君は即採用だよ
93: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 18:56:52.471 ID:CyU8L0oy0
>>88
なるほどな〜三年生向けじゃないのに飛び込んでいったの、えらすぎる
なるほどな〜三年生向けじゃないのに飛び込んでいったの、えらすぎる
90: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 18:48:22.623 ID:EbrxF+U0p
就活生だが1と毎日励まし会いたいわ
つらすぎ
つらすぎ
91: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 18:52:47.418 ID:kxqzldtT0
>>90
同志よ
同志よ
92: 学歴ちゃんねる 2022/03/02(水) 18:56:07.601 ID:CyU8L0oy0
>>90
だよね励ましあいたいしんどい
だよね励ましあいたいしんどい
引用元: ・就活が詰んでるんだが