大学受験と資格の難易度表がこれらしい

1: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 15:50:50.18 ID:h47GQo0p

☆ 大学受験 ★ 資格

75 予備試験★
72.5東大理三☆ アクチュアリー★ 司法試験★
70 京大医☆ 公認会計士試験★
67.5阪大医☆ 医科歯科医☆ 慶應医☆
65 東大理系☆ 不動産鑑定士★ 弁理士★ 技術士★
ーーーーーーーー才能の壁ーーーーーーーー
62.5 東大文系☆ 東工大☆ 国立医☆ 司法書士★ 税理士★
60 一橋☆ 社労士★ 証券アナリスト★ 日商簿記一級★ 英検一級★
57.5 早慶文系☆ 中小企業診断士★ 行政書士★ 全経簿記上級★
55 マーチ☆ 宅建★ 英検準一級★

34: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:06:58.81 ID:h5WlHf87
>>1
必要な勉強時間の話なら税理士が低いのと行政書士が高い
あとはマーチ以外は同列の資格群が全般的に高すぎる

 

137: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:42:18.03 ID:HQbl99AY

>>1 訂正 偏差値的にも比較でもこれがしっくりくるな

80 東大理三
77.5 京大医
75 阪大医 医科歯科医 慶医
72.5 東大理系 国公立医
70 東大文系
ーーーー大学受験と資格試験の壁ーーーー
67.5 一橋 予備試験
65 早慶レベル 会計士 司法書士 弁理士
ーーーーエリート層の壁ーーーーーーーー
62.5 横国筑波千葉(文系)税理士
60 MARCH 英検一級
ーーーー社会一般的優秀層の壁ーーーーー
57.5 成成明学 社労士 中小企業診断士
55 日東駒専 行政書士
52.5 大東亜帝国 宅建

 

2: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 15:58:09.52 ID:/VRWnb5+
東大理系(理1)→旧司法試験合格者だが、個人的には圧倒的に東大の方が難しかったぞ

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:00:09.48 ID:SImvECAG

資格高すぎだし理系と文系資格は比べられないだろ

東大=予備試験
京大一橋=司法試験
早慶地帝=会計士
上智上位国公立=税理士司法書士不動産鑑定士弁理士
マーチ地方国立=行政書士

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:12:05.78 ID:CZStJetx
>>3
会計士も一つ上じゃね?
ロー経由司法試験と同等
税理士司法書士も難しいし

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:16:28.97 ID:En8N/o7x
MARCH卒すら合格できる予備試験や司法試験が理三より高いはずがない
予備試験が67.5,司法試験が62.5だな
他の文系資格も4ランクくらい下げとけよ

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:28:38.32 ID:JHdDJ89X

>>5
東大法が2割も受からん予備試験
東大ロー生が半分も受からん司法試験
逆も然り

理三の方が難しいのは同意

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:31:11.09 ID:h47GQo0p
>>5
大学受験は工房しか受けないから難易度は低いよ
司法試験なんか院卒が死に物狂いで勉強してようやく受かる試験

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:30:25.24 ID:h47GQo0p
理三とかネットで言われるほど難しくないぞ
一発で受かるのは難しいが何回も受けてれば受かる
予備試験だって一発合格は東大生でもほぼ無理だしな

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:36:59.79 ID:EMeyUcEc
でも東大は頑張っても受かる気がしないけど、ロー経由の司法試験で良ければ受かる気がするわ
今合格率40%だろ

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:53:04.26 ID:9J0zrwHB
>>9
合格率で考えるようなお前みたいのは何回受けても受からんで

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:57:26.32 ID:1s5Un+AN
>>12
いやでも俺スーパー暗記得意だし
数学物理は苦手だけど医師免許持ってるよん

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:43:24.10 ID:jYkTii1A
一橋=簿記1が1番あたおかかな

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 16:47:04.84 ID:fI8DcBZ5

一橋商=会計士
一橋社会=ロー経由司法試験
早慶法=司法書士

こんなもんかな

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:03:38.30 ID:LI/SGuk8

東大なんて中高一貫の6年で成績上位キープなんて中1~高3までで1万時間軽く超えるだろ
高3だけでも1日10時間以上やってるやろうし3000時間はやってるわ
早慶でも高2から初めて平均5000時間くらいやってるだろうし
MARCHですら高3からはじめて1年で3000時間はやってる
宅建500時間行政書士800時間社労士1000時間なんて明らかに格下

仮に今から無勉の状態からだとすると早慶難関学部>公認会計士司法書士
くらいだぞ

難易度の話な

5000時間もやれば会計士司法書士は余裕で合格圏内むしろ3000時間が目安

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:21:41.83 ID:TJcvcHlR

東大は1年半努力すれば離散以外ならどこでも受かる
司法試験は才能ないと一生受からん
特に論文式試験は論理的思考力・論述力・答案構成で勝負するから、大学入試みたいに暗記で逃げきれる試験じゃない

>>14
東大入試で積み重ねが必要なのは数学だけ それ以外は偏差値50ぐらいの馬鹿でも高2から勉強すれば現役で合格可能
古文漢文、地理世界史、物理化学あたりは高校から勉強する内容ばかり
英語も開成や早慶附属の高校入試に毛が生えたようなレベルだし

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:24:45.04 ID:FdfCM2/d
>>18
才能必要なのが東大でイカれた勉強量が必要なのが司法試験だろ

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:29:15.12 ID:TJcvcHlR
>>19
大学受験したことないやろ君
東大ほど努力型の試験はないよ

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:42:05.93 ID:Xx53mY2l
>>18
>>20
なんでこんなことで自演してるん?

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:14:36.08 ID:xghFPBhY
>>14
MARCHに3000時間はない
代ゼミか河合のマーク模試英5割未満、国8割、社3割から1日5時間3ヶ月でMARCH赤本7.5割安定したから500時間あれば受かるよ
ちなみに早稲田にはそっから7時間/月を3ヶ月追加だから1000時間以上くらいやって落ちた

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:19:30.39 ID:zpVZXFx5
>>37
いうてbe動詞とか受験勉強開始時点で知ってただろ?
そこまでの勉強時間も勘定に入れろよ

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:25:09.95 ID:h5WlHf87
>>39
中学英語なんか大人がやったら2、30時間で終わるんじゃね

 

109: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 08:57:22.33 ID:vR5E3Hii
>>102
学校の授業まともに受けてなかったわいが>>37
自慢じゃないが出席ギリギリで10点20点は常連、0点も取ったことがある

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:08:14.32 ID:OKhJrS1B
実際今って司法試験の難易度落ちてんの知ってんのよ
新試も合格率22%くらいのときが底だろうな

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:10:09.35 ID:oNszXRMu
>>15
昔は東大生が10年勉強しても受からないような試験だったけど今は早慶地帝レベルなら6年みっちりやって5年以内に7-8割は受かるからな

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:09:34.22 ID:OyQNxv71
国葬も試験合格だけなら岡山法あたりでバンバン受かるからね
採用となると学歴関係するから別だけど

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:30:24.77 ID:Np0NChM0
司法試験と東大に関してはよく比較されてるけど大体理3よりは受かりやすい
東大全体よりは難しいって論評じゃない?
旧司法試験時代の過去ログなんかも見た事あるけど理3支持が多かったイメージ

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:41:09.92 ID:2YqTeGYV
>>21
現代版科挙の旧司と今の合格率40%の新司は比較にならんよ
その旧司も合格人数の違いで難易度だいぶ違うらしいし

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:38:49.93 ID:9QzVfE9I

偏差値50の奴が1年半で東大離散以外どこでも受かるとか大学受験エアプでワロタ

偏差値70の高校の奴が現役で偏差値65くらい既にあって一浪して受かるかどうか分からないのが東大理系なんだけど

一方司法試験は今は合格率40%程で落とす試験じゃなくなってるし会計士司法書士は高卒が1年半で受かる

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:54:36.84 ID:h47GQo0p
>>22
高卒が1年半で受かる←これこそ東大入試だぞ
ちなみに理二あたりは不動産鑑定士より簡単

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 18:05:08.61 ID:pZ80pwU9
>>27
実際は海城とか駒東の上位2割が必死になってやっと受かるのが東大だろ?
それも浪人込みでということを考えると3~4年だ

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:08:41.03 ID:h5WlHf87
>>27
東大は公立出身でも受験勉強に3年間費やすどころか中学から高校の勉強してる奴やぞ

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:43:46.98 ID:K4Qu8i1I

40%といっても1.5万人受けて400人しか受からない予備試験と大量留年のロースクール(早稲田中央クラスでも半分近く留年するらしい)修了した奴らの中で40%だからな

東大よりは簡単だろうけど少なくとも一橋くらいの難易度はある

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 17:45:04.98 ID:WnSEwbGL
>>25
それは否定しない
一橋社会くらいの難易度だろう

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 18:56:35.00 ID:TJcvcHlR
東大卒の不動産鑑定士も不動産鑑定士試験の方が難しいって言ってるしね

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 19:29:56.00 ID:3JpREWlT
こうでもしなきゃ伸びない

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 19:43:52.11 ID:eZ268S0B

司法試験はそんなに難しくないよ

予備試験=東大文3現役合格

司法試験=北海道大学現役合格

くらいの難しさ

 

54: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:45:59.80 ID:rXohixHR

>>31
北大は言い過ぎ
北大生が司法試験目指すのは結構きつい

今の司法試験は京大一橋の下位学部くらいじゃないかな

 

92: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 05:48:58.90 ID:w8Lh9iLW
>>54
間をとって阪大法くらいかな

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 19:53:46.69 ID:TJcvcHlR
旧司が新司より難しいって言ってる時点でエアプ確定 旧司は今と比べたら比較にならないぐらい簡単だった
事例も超単純で、一行問題みたいに趣旨暗記してるだけで書ける問題も多かった
今の問題は事例が超複雑で、ちゃんと考えないと論ズレかまして0点になる仕組みになってる
判例にない学説から出題されるから、法の趣旨に則って規範を作り出す応用力が必要
大学受験みたいに知識覚えて吐き出すだけの試験じゃないよ

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:08:04.76 ID:hwbI/8yI
>>33
問題の難しさと合格難易度は違うだろ
難しさだけでいえば新司>>>予備旧司
新司の過去問なんか東大法学部生でも何が問われてるかすらわからんと思う

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:18:28.92 ID:/LC2ikIl
行政書士なんてニッコマ未満だろ
論理的思考力もクソもなくてただ法律用語とその意味を暗記して吐き出すだけの試験
浪人立命のワイでも半年弱の勉強で通ったぞ

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:29:20.89 ID:H0cBfX3k
>>38
日大が試験の合格者数出してるから現実見てこい

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:33:39.34 ID:h5WlHf87
>>44
行政書士はFラン卒公務員国家一般、国家専門職試験合格者な同級生が公務員のついでに受けて受かってたぞ

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:36:03.98 ID:H0cBfX3k
>>46
お前のレスで突っ込みどころがあるけど
最近難化してるから非法学部卒だと1000時間は見といたほうがいいぞ
たまたま受かったかもしれない一人の人間をソースにしないほうがいい

 

53: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:44:56.32 ID:h5WlHf87
>>49
行政書士に1000時間て本当かよwそれで特に役に立つ場面ほぼないって受ける価値ないじゃん

 

55: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:49:02.85 ID:H0cBfX3k
>>53
youtuber行政書士講師も500時間で受かるとかこいてるやつは今はいない
みんな弱腰で900だの1000時間だの言ってる
予備校もそんな論調だな
俺はそれだけ勉強しても凡人だと合格率50%前後だろうなと思ってる

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:35:34.99 ID:/LC2ikIl
>>44
行政書士の合格率なんてやる気無い記念受験組が多すぎて低くみえるだけだぞ
浪人してセンター数学7割弱、駅弁工学部落ち(笑)の俺が楽に通ったというエピソードのほうが個人的には信用できる

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:21:11.87 ID:/LC2ikIl
そもそも数学のセンスがなきゃ旧帝なんてほぼ受からないし、早慶文系もTOEIC700余裕レベルの英語力がなきゃ話にならない
大学受験って無駄に難しいんだよな

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:27:16.57 ID:h5WlHf87
>>40
TOEICって楽天グループ入ったら脳筋でもFランでも1年2年で800取れなきゃ減給と昇格停止なんだが

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:32:30.02 ID:/LC2ikIl
>>42
そういう英語力をベースに、日本語で聞かれても間違えるような選択肢を切る問題で8割取らないと落っこちるのが早稲田慶應の受験だろ
そこに運ゲー要素のある国語小論文と地歴カルトクイズが加わる

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:35:10.74 ID:h5WlHf87
>>45
早慶の素点ボーダー大体7割くらいでしょ
8割必要ってどこ情報

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:39:25.99 ID:/LC2ikIl
>>47
早稲田は7割神話が崩れつつあるし、国語の安定感の無さを思えば地歴選択の奴が受かるのには英語8割が必要でしょ
社学や人科のような英語だけ無駄に難しいとこは別だけど
慶應だって小論文にそこまで自信ない奴なら英語でそれぐらいは稼がないと怖いぞ

 

52: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:41:20.55 ID:h5WlHf87
>>50
落ちた奴が開示したのネットに転がってるけど7割半ば取れば余裕で受かるだろ

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:29:03.12 ID:/LC2ikIl
そんなに受験が簡単なら、東京の偏差値60台後半の準進学校や田舎の公立トップ高のボリュームゾーンがマーカンや5Sになるわけない

 

51: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:39:55.75 ID:h5WlHf87
宅建と英検準一がMARCHくらいはまああるとして行書が早慶はないな
中小企業診断士はありそうだけど

 

56: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:53:22.78 ID:/LC2ikIl

俺のスペック
田舎公立自称進学校(東大合格者は年に5人前後で進学先ボリューム層はマーカンか5S)
現役時代 センター5教科7割台前半、国立私立全滅
浪人   センター5教科83%、理数雑魚が原因で駅弁工落ち、セン利で取ったマーカン法学部へ文転進学

こんな地頭バカでも半年弱やれば取れるのが行書
勉強時間は1日平均3時間150日で合計450時間、法学部の授業もあったがサボってばかりだったから大して上積みは無い

 

57: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:54:34.69 ID:H0cBfX3k
>>56
やっぱ法学部か
一般論で語れよアホ

 

58: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:01:05.37 ID:/LC2ikIl
>>57
法学部でも民法や商法の授業はほとんど取らず(必修の総則は授業をサボって過去問暗記で乗り切った)、行書の勉強やり始めるまで六法全書ろくにふれたことないクズだぞ
せいぜい100時間プラスαレベルの効果しかない
法学部は出席点が少ないから俺みたいなのが少なくないぞ

 

59: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:09:47.78 ID:h5WlHf87
わいも法学部だけど出席点なし
試験で50点取れば単位取れる
試験方式は大体重い論述2、3題だから体系的に丁寧に学ぶとかじゃなく過去問ヤマカンの暗記になるね

 

60: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:12:52.68 ID:YQnXtwGa
宅建の勉強時間って200時間くらいってもはや大東亜ですら1000時間はやってるだろ
偏差値60あたりの高校の平均的進学先は大東亜だし
余裕で
大東亜>宅建

 

64: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:21:04.17 ID:h5WlHf87
>>60
大東亜に1000かかる奴が受かる資格ってあんのか?

 

66: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:24:53.24 ID:YQnXtwGa
>>64
ほぼ全部
大東亜に1000かかる奴でも普通に受かるのが会計士司法書士院に行けば司法試験も可

 

78: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 00:39:27.00 ID:ENtVsQ7N
>>66
無理だぞ
わいの中央法から会計士の知り合いいるけど中央法は現役だけど会計士浪人したし

 

75: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 00:31:41.96 ID:ENtVsQ7N
>>60
> 偏差値60あたりの高校の平均的進学先は大東亜だし
どこの学力めちゃくちゃ低い地域だよ

 

61: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:15:35.33 ID:FM32+bZI
資格試験って本当に記憶力だけだからな

 

62: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:15:56.70 ID:/LC2ikIl
受験は(私文以外)理数センスが全てだから文系資格と比較できないんだよな
私文も私文で読解力が問われるから単純知識ゲーじゃない
行書は知識、知識、知識で取れなくても受かる記述がちょっとあるだけ

 

63: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:20:03.19 ID:Xg6aAJob
大東亜に1000時間て草いいすか

 

65: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:24:15.58 ID:/LC2ikIl
よく「記憶力偏重の大学受験ガー」って批判されるけど、今でも大学受験というのは発想力、思考力重視だよな
暗記馬鹿なんて何年勉強しようが上位国立は永久に受からないし私大もマーカン受かれば御の字だろ

 

69: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:45:10.15 ID:TJcvcHlR
>>65
見事に真逆
大学入試は基本的に教科書の内容インプットして吐き出すだけだぞ
慶應法とか英語と社会だけでオールマークだから相当な馬鹿でも受かる
司法試験、会計士試験の論文式試験は応用力ないと絶対受からん
社労士は論文ないから簡単だけどね

 

70: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:51:26.90 ID:/LC2ikIl
>>69
マーカンはともかく早慶の英語社会は暗記だけでは戦えないでしょ
情報処理能力、推察力、読解力をフル活用しないと合格点に届かないのでは?
あなたは早慶受かったの?

 

77: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 00:37:53.55 ID:ENtVsQ7N
>>69
>>70
MARCH全落ち浪人早慶の1人が慶應法だが、1年からローまでダブルスクールで司法試験受かってたな
早慶1年半(現役半年浪人1年)、司法試験6年て感じだな

 

93: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 05:50:04.31 ID:w8Lh9iLW
>>65
資格試験は基本暗記力重視
読解力も問われるが理数的センスはいらん

 

94: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 05:50:51.58 ID:w8Lh9iLW
>>67
こういうのが公務員試験に通って公務員やってるんよな
数的処理さえ何とかこなせば後は暗記

 

68: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 21:33:57.14 ID:/LC2ikIl
今考えれば俺は早慶文系目指せば良かったのか?
国立信仰、理系信仰に毒されていたかも
スレチの自分語りすまんわ

 

71: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 22:36:51.23 ID:5vA46z+N

難易度ってさ
例えばニッコマ卒の頭脳の奴が2年で会計士受かったとしてそいつが会計士の勉強に当てる時間を大学受験に当てたらどこまでいけるかってことだろ?

そいつがもし高2から大学受験ガチったとして多分行けて早慶じゃね?マーチが妥当ラインで東京一工国医なんて余裕で無理すぎるわ
そもそもこのニッコマ卒はそれなりに大学受験の勉強してるやろうし

 

76: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 00:32:46.17 ID:ENtVsQ7N
>>71
浪人した現役MARCH全落ちの同級生半数以上早慶受かったんだが

 

95: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 05:53:48.52 ID:w8Lh9iLW
>>71
その前提として並みのニッコマ卒では会計士受からんのよな
会計士受かる時点で地底早慶文系レベルはいけるんじゃない
駅弁医とかもなんとか
東京一工や地底理系になると応用力も必要になるが

 

97: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 06:45:50.08 ID:ywPPIrFO
>>95
理系なら可能性ある。
結局のところ、文系が会計士で脱落する大半が数学的部分。

 

72: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 22:57:00.46 ID:f27eHkzp
ニッコマから受かってるのは商業高校からの簿記の推薦だぞ

 

73: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 23:00:45.17 ID:f27eHkzp
弁護士はマイノリティーの保護とかを考えて高卒の弁護士が居てもいいと思うが、会計士に高卒は不要
上場企業の経理部や財務部を相手にする仕事なんだから、教養のない高卒やFラン大卒の合格者は減らした方がいいわ
具体的には統計学、経営学、英語を必修科目に据えればいい

 

74: 学歴ちゃんねる 2022/03/03(木) 23:26:32.00 ID:ckhKq8D9

私は明治大学農学部卒
主な資格は不動産鑑定士、国会議員政策担当秘書、行政書士、宅地建物取引士、貸金業務取引主任者など

まず資格だが、論文試験と択一試験は難易度は天と地ほど違う。例えば、不動産鑑定士は宅建より最大限少なく見積もっても五十倍の難しさがある。

大学と資格だが、高三夏まで野球部で勉強してなかったが現役で明治農合格。しかし国立大学ダメだった。
不動産鑑定士の方が明治農より勉強量は多かった。

 

79: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 00:52:26.90 ID:Ru7TahCX
資格高いな、税理士、行政書士とかおまけで付与される条件あるし
気象予報士とかは

 

80: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 00:57:30.06 ID:ENtVsQ7N
>>79
税理士は実は会計士より必要な勉強量は多い
受験が科目単位だから分割できるだけ
おまけって公務員の経験年数による免除のことだと思うけど税理士は10年で税法、23年でボザイだから勉強した方が早いぞ
社会人に勉強する余裕があるかといったら多分ないが

 

81: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 01:00:24.18 ID:Ru7TahCX
税理士で絡んでくる人がいたw大学院からの税理士免除制度はなくなったんだっけね
それで二世税理士になってる知り合いがいるから行書と並べてみた

 

99: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:16:10.99 ID:ENtVsQ7N
>>81
科目免除しかないはず

 

82: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 01:05:51.56 ID:0LTv7EQm
学歴コンプレックスの末路が資格
資格を取っても学歴は消えないから大学受験して大学入りなおせば良いと思うよ
そもそも別物を比較しようとしてる時点でコンプ丸出しだわほんと恥ずかしいよ

 

83: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 01:21:05.94 ID:FkePymIq
大学受験は意識してない勉強時間がかなりあるんだよな
そこらへんの中卒ヤンキーに受けさせる前提でいえば資格が上すぎ

 

102: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:35:42.16 ID:F8kYykIX
>>83
結構学校の授業時間が大きい

 

84: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 01:30:44.08 ID:dC+8IUH3

資格って資格の中での偏差値でしょ

普通に考えて京医って灘や東大寺とかマジモンのエリートの巣窟
会計士も難しいのかも知れないがさすがに京医と同格ではないってのはまともに大学受験してりゃわかると思うんだけど
中央や専修あたりでも会計士は受かるし

 

85: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 01:32:39.21 ID:h3wslqbb
>>84
北野あたりでも京医受かるんだから普通に勉強してれば現役かせいぜい一浪で受かるぞ

 

86: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 01:44:41.55 ID:XixcDI81
普通に勉強して今から一年で京医行けるか?
会計士は受かる奴全然いるけど京医どころか地方国立の医も無理

 

87: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 02:01:12.87 ID:h3wslqbb
>>86
会計士1年で受かるやつなんかそうそう居ないぞ 最低2年半はかかる
大学受験は範囲狭いし効率よくやれば1年弱で合格点取れる

 

111: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:06:28.63 ID:u3WaMMV+
>>87
MARCH関関同立から50名以上受かるのに何難関ぶってんだよ
大学受験を資格と例えるなら難関国立の資格に受からなかったのがMARCH関関同立だろ

 

113: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:14:23.38 ID:vR5E3Hii
>>111
スタートが大学からの横並びならMARCH関関同立も本気出せば早慶と大差ない奴もいるって話でしょ
楽しい学生生活捨てて100万かけて勉強するんだから

 

88: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 02:02:57.34 ID:SZqulq5n
会計士の方が京医より難しいと思ってるバカなんていないよ

 

89: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 02:04:37.64 ID:h3wslqbb
京医合格者のボリューム層は北野、天王寺、洛星あたり
筑駒開成桜蔭あたりの優秀層には見向きもされてない
慶医や医科歯科の方が難しいんじゃないか?

 

90: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 02:57:58.54 ID:79o5+fNq
>>89
去年の出身高校が
灘14
洛南12
東大寺12
甲陽5
西大和5
北野天王寺は合わせて4人
流石にボリューム層では無いでしょ
そもそも国立の偏差値は嘘を付かんぞ
大阪医慶應医医科歯科は変わらん

 

120: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:49:04.22 ID:h3wslqbb

>>90

洛南12
西大和5
北野天王寺は合わせて4人

このレベルの学校から大量に合格者出てる
所詮は中級レベルの試験
筑駒、開成、渋幕、桜蔭あたりは受験すらしない

 

121: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 10:07:26.63 ID:w8Lh9iLW
>>120
西大和は渋幕より東大合格者多いぞw

 

112: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:10:42.47 ID:u3WaMMV+

>>89

河合の合格者平均
栄冠めざして2021.VOL.1

記述 共テ
77.0 93.6%  東大(理三)
75.0 91.7%  京大(医)
73.5 89.9%  阪大
72.4 91.6%  医科歯科
71.2 88.7%  名古屋
71.2 86.0%  大阪市立
71.2 88.6%  九州
70.6 88.4%  神戸
70.1 87.3%  千葉
70.1 86.2%  奈良県立
69.8 87.8%  東北
69.7 88.1%  横浜市立
69.3 88.1%  北海道大
69.3 85.0%  京都府立医
68.8 87.8%  筑波
68.7 86.6%  岡山
68.3 84.4%  名古屋市立
68.1 83.6%  金沢
67.9 82.7%  長崎
67.9 84.0%  熊本
67.3 85.9%  山梨
67.3 84.0%  広島
67.2 83.8%  新潟
66.8 84.4%  鹿児島
66.3 84.1%  信州
66.1 84.0%  群馬
66.1 83.9%  三重
66.1 84.0%  滋賀医科
66.0 83.2%  鳥取
65.6 81.9%  岐阜
65.4 83.4%  富山
65.3 83.2%  浜松医科
65.3 82.3%  和歌山県立
65.2 84.4%  徳島
65.1 81.7%  大分
64.9 83.6%  山口
64.7 82.4% 札幌医科
64.6 82.4%  琉球
64.5 84.7%  山形
64.5 84.0%  福井
64.4 79.6%  愛媛
64.4 80.7%  高知
64.3 81.4%  宮崎
63.7 80.7%  福島県立
63.6 82.7%  旭川医科
63.6 82.1%  香川
63.2 83.4%  佐賀
62.2 83.0%  島根
58.4 78.6%  弘前

慶應合格者平均偏差値72.8

 

91: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 03:20:59.76 ID:5AaloB6c

大学受験は世代の過半数が母集団の中での競争。
その中の僅か240名ほどが辿り着くのが理三、京医。

片や、その大学受験の世界では理系に行けない落ちこぼれ扱いされていた文系の一部が母集団で何千人規模で合格する司法試験、会計士試験。

もうこれだけ言えば分かるだろ?
比較にもならんわ。

 

106: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:49:59.41 ID:SQHj+ffd
>>91
理三って育成枠含めたらプロ野球選手になるより絶対難しいよな
勉強という世界の土俵に上げられる人間の数がアマチュア野球なんぞと比較にならんくらい多いし

 

108: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 08:12:18.03 ID:w8Lh9iLW
>>106
田舎県だと10年に1度くらいだしね
プロ野球選手は育成枠含めなくても2年に1度くらいは出る

 

119: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:43:28.02 ID:h3wslqbb
>>91
世代の過半数のうち理三や京医目指してる人がどれだけいるんだか
数学の確率あたりの分野苦手そう

 

96: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 05:59:50.96 ID:w8Lh9iLW
いや地底理系は駅弁医以下か
東北大理学部物理とかなら別だが

 

98: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:01:43.46 ID:IkRr94ex

税理士の5科目合格者の平均勉強時間は
10年超

10年超大学受験の勉強すれば
理三以外の東大ならかなりの確率で
合格できるわな
理三も合格できる奴何人かに1人はいるだろうな

 

100: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:33:10.23 ID:/whqVK6C
>>98
無理無理
10年勉強しても受からんのが理三

 

103: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:39:44.99 ID:IkRr94ex
>>100
国試にも合格できないルシファーが
理三受かってるのに乙

 

118: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:41:25.27 ID:h3wslqbb

>>103
大学受験はリトライ勢が少ないからな。国立落ちた層は大抵私立とかに行くから、浪人が少ない分何年も受験勉強してれば受かる試験
予備試験、会計士試験は多浪がゴロゴロいてそいつらが人生かけて勉強してる 浪人しても成績が中々上がらないから何回も落ちまくって撤退していく層が多い

それに比べたら大学受験ってそこまで勉強しないでしょ?
工房同士の争いだからレベルも低いしね。ちょうど受サロ民が中学受験や高校受験を見る感覚に近いと思う

 

128: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:26:22.91 ID:SSvXXoYt
>>118
何を言おうが低学歴の言い訳
やれば出来るのはMARCH早慶下位まで
東京国医に喧嘩売るのは辞めような

 

101: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:33:58.62 ID:/whqVK6C
大学受験に関して特に優れた適性がないならね

 

104: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:47:36.08 ID:dRK6SpQ4
あいつは落とされてるだろw

 

105: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 07:49:32.13 ID:+f2YoOLJ
資格試験は大学受験ほど才能素質に依存しない。
何より浪人の概念が薄いからベテランみたいなやつがゴリ押しで受かる余地がある。

 

107: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 08:12:16.34 ID:wiW7PI/p
>>105
これだと思う。
資格試験はいい年こいた大人の試験だからね。
大学受験の時の超一流層はさほど参入してこない。
努力やモチベーションでリトライ続ければ可能性ある。

 

110: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:04:48.72 ID:vR5E3Hii

>>105
資格のが向き不向きある
簿記1級はMARCHより時間かかるし、会計系は米国公認会計士でも早慶よりかかるから会計士税理士はもっとだと思う

公務員試験も受けたけどノンキャリア試験全勝(都庁除く)目指すならMARCHよりは勉強時間必要
都庁も受かるためには教養(数的処理はじめ色々)で高得点取って専門3科目記述まであるからその倍は勉強しなきゃ無理だと思う

 

114: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:17:45.60 ID:vR5E3Hii
そもそも早慶商の一般て3割くらい浪人だからそいつらが受験は結局勉強時間というのを証明してる

 

115: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:24:25.54 ID:u3WaMMV+

http://cpa-mitakai.net/keio_pass.html

公認会計士は各大学で何人受験してるか知らんけどこれだけ受かるんだよ
京医なんて大学受験者60万人中の上位200だぞ

 

116: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:29:45.50 ID:w8Lh9iLW
MARCH関関同立から旧六医や同レベル医学部に再受験で受かった人の例を複数知ってる
頭は良いがたまたまそこに入ってしまったという例はある

 

117: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 09:33:05.97 ID:5ExGc5gJ
資格試験はどれも「やればできる」ものだからな。やれるかどうかの問題。
東大合格とかはやるだけやってもできない者はできないからなあ。

 

122: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 10:49:06.07 ID:P2PShypu
一橋=司法試験(予備試験経由)
地帝=会計士、司法試験(法科大学院経由)
筑波横国千葉=税理士、司法書士、弁理士、不動産鑑定士

 

126: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:02:08.34 ID:w8Lh9iLW
>>122
流石にそれは資格側を馬鹿にし過ぎ
一段上げだろう

 

127: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:24:51.04 ID:SSvXXoYt
>>122
そんなもんだろ

 

123: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 10:54:00.42 ID:1rfgPtbG

東大理系卒の公認会計士だが、流石に京医より上は無理がある
まあそれでも理一よりは難しいのは確実

医科歯科=公認会計士
東大理一=不動産鑑定士、弁理士

ぐらいだと思う
司法試験は知らんけど

 

124: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 10:56:56.97 ID:2afgEEcC
低学歴の最期の砦が資格

 

125: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 10:57:18.67 ID:2afgEEcC
理一>>>>>>>>>司法試験(笑)

 

129: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:28:33.88 ID:Q7xD3xMN
資格の偏差値は-12.5

 

130: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:30:47.20 ID:P+vjrRd4
京大理系東工大>>>>>税理士
こんなの常識

 

131: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:32:31.41 ID:IudFzYaG
地底合格で会計士や司法試験なら
俺の高校の真ん中くらいでもそのあたりになれることになる
実際は地底から貧乏小役人が多いが

 

132: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:33:42.97 ID:IudFzYaG
駅弁医で会計士くらいかな

 

139: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:43:45.62 ID:7xR1Fb1n
>>132
合格者数から見てMARCHで会計士だろ
駅弁医って中堅なら京大理系レベル

 

133: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:34:09.51 ID:Q7xD3xMN
普通になれるよ
大学入学して勉強始めればね

 

134: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:36:59.55 ID:Q7xD3xMN
受験を中学生からのほぼゼロベースで考えたら宅建とかニッコマより簡単
今証券アナリストやってるけど絶対マーチより簡単
リアル3ヶ月合格だわ

 

135: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:40:17.81 ID:1rfgPtbG
証券アナリストは線形代数、微積分、統計学を大学数学レベルまで習得しないと受からないよ
数弱私文には相当時間かかるし早慶よりは難しいだろう

 

136: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:41:10.88 ID:IudFzYaG
大学受験は実は中1からの積み重ねだからな
勉強していないといいつつ不良ヤンキーとは絶対的な差がある
その点司法試験にしろ、会計士にしろスタートは皆同じ
だからこそMARCHからも受かる

 

138: 学歴ちゃんねる 2022/03/04(金) 11:42:33.71 ID:1rfgPtbG
マーチから国立医学部再受験で合格もゴロゴロいるけどな
理一にも帝京非医から仮面浪人して来てる奴いたしね

 

引用元: ・大学受験と資格の難易度表がこれらしい