引用元: ・受験戦争→就職戦争→出世競争
1: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:21:46.95 ID:Mg9YHTeqp
つらくね?
2: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:21:58.64 ID:kzotRrHyd
ガチ戦争よりまし
3: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:22:19.05 ID:hAuB3Jbt0
つらいで
4: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:22:24.17 ID:HbJT7q3x0
ガチったらな
5: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:22:53.07 ID:mB1Ywkzv0
ほどほどにやればいいんでない
6: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:23:01.18 ID:NkuhAP/k0
利根川が言ってたよ
7: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:23:31.25 ID:F7aNWCM80
出世なんて責任増えるだけでいらんやろ正直
8: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:23:36.96 ID:Je4oeGf40
進んで出世したがるやつなんてもうおらんやろ
9: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:23:55.66 ID:OkucBvcDM
生活できればええやん?
10: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:24:00.92 ID:/Yc6o04RH
就職戦争は受験戦争の時点で大方片付いてるやろ
11: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:24:22.52 ID:ytx4Z5Im0
そら半出生主義にもなるわ
12: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:24:26.41 ID:ppg8qlhs0
受験戦争を軽減した父さんで優秀だよな
13: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:24:45.19 ID:/Yc6o04RH
人間満足したら終わりはマジやな
14: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:25:09.69 ID:eqRmTuff0
出世は結婚同様に選ぶ時代やろ
15: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:25:21.13 ID:v4fWEeNL0
苦行の連続やな、全て放棄した結果ワイはニートになったが
16: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:25:57.94 ID:T5bOyEcK0
ワイは園児の頃に気付いたで。この世はマウントの取り合いだとね
17: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:26:12.02 ID:cmc42Ug1d
生まれながらにして金持ちの家に生まれればそんなくだらない戦争しなくても一生働かずして暮らせるよ
20: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:27:28.79 ID:ytx4Z5Im0
>>17
日本国民の0.何パーだよ
日本国民の0.何パーだよ
22: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:27:40.19 ID:2KqU00jF0
>>17
日本最強の子どもに産まれても死んでるんだよなあ
日本最強の子どもに産まれても死んでるんだよなあ
25: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:28:48.31 ID:M4XnC3JFp
>>17
英一郎、どうして…😢
英一郎、どうして…😢
18: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:27:08.07 ID:/Yc6o04RH
結婚して子供持つのがゴールのやつも居れば
ノーベル賞狙って研究してるやつもおるんよ
人生のゴールは人それぞれや
ノーベル賞狙って研究してるやつもおるんよ
人生のゴールは人それぞれや
19: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:27:17.61 ID:i8IkOlFca
戦争競争に感じるようだとつらいやろな
21: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:27:37.77 ID:aGQjO0IK0
一番恐ろしいのは新卒でいい会社に入ったのに嫌な奴がいたらどうするんだろう
24: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:28:44.19 ID:/Yc6o04RH
>>21
それもはや普通やろ
転職やろな
それもはや普通やろ
転職やろな
23: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:28:22.67 ID:2YIynP620
養いたい女や家族がいるならわりと苦痛じゃないんだろうけどな
なんもなかったら地獄でしかないわ
なんもなかったら地獄でしかないわ
29: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:29:39.34 ID:/Yc6o04RH
>>23
は?いやいや身軽な一人ですら頑張れないのに
女みたいな荷を負って頑張れるわけないやろ
は?いやいや身軽な一人ですら頑張れないのに
女みたいな荷を負って頑張れるわけないやろ
26: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:29:11.50 ID:7wJBEsyB0
出世競争はがちで邪魔なやつ消して行かないと駄目やで
相手の足を以下に引っ張るかが肝や
相手の足を以下に引っ張るかが肝や
33: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:31:55.25 ID:WO2OyvFvr
>>26
職種によるやろ
文系のとこは比較的そうかもしれんけど技術者はそんなことないやろ
職種によるやろ
文系のとこは比較的そうかもしれんけど技術者はそんなことないやろ
27: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:29:21.22 ID:Gme5snHD0
出世競争の段階になると受験戦争も過去の栄光となってしまうの少し虚しいよな
28: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:29:24.56 ID:JiuIpGon0
リアル戦争よりかはマジ
30: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:30:12.88 ID:aQ0XqO8K0
島耕作って元祖なろうか?
46: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:39:23.22 ID:TLN2Ymut0
>>30
あいつは周りも有能だが本人もクソ有能だし
結構辛い目危ない目に遭ってる
あいつは周りも有能だが本人もクソ有能だし
結構辛い目危ない目に遭ってる
31: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:30:15.66 ID:ZtnN1CYmM
受験なんてたいしたことないやん
命取られんし
そこそこやっとりゃええんやから
命取られんし
そこそこやっとりゃええんやから
32: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:31:06.23 ID:Gme5snHD0
英一郎あれでも中学受験勝ち抜いたんだから凄いよな
36: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:33:25.27 ID:M4XnC3JFp
>>32
駒場東邦ってそんなにすごいん?
ワイ関西育ちやからようわからん
駒場東邦ってそんなにすごいん?
ワイ関西育ちやからようわからん
41: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:36:23.13 ID:Gme5snHD0
>>36
東大数十人出してるの普通に凄くない?
東大数十人出してるの普通に凄くない?
43: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:37:12.55 ID:M4XnC3JFp
>>41
関西で言うと東大寺くらい?
まあまあすごいやん
関西で言うと東大寺くらい?
まあまあすごいやん
42: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:36:26.92 ID:DNhqeVW70
>>32
44: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:37:16.76 ID:Gme5snHD0
>>42
なんや
なんや
34: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:32:56.05 ID:dt950AXb0
飯塚みたいなジジイになるだけやで
35: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:33:25.11 ID:2vP+HxS50
生まれが全てやから出世戦争には勝てんで
38: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:34:29.57 ID:/Yc6o04RH
>>35
ある程度までは家柄なんて不必要やろ
ある程度までは家柄なんて不必要やろ
37: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:33:30.39 ID:tcMW+N2z0
永谷園の娘に生まれれば大した苦労もせず電通ブランド持ちながら遊べるです
39: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:34:48.23 ID:jyQhCM650
弊社みたいに役職定年がきっちり決まってる企業の出世競争はほんま面白いで
40代である程度ルートが決まるから皆必死や
40代である程度ルートが決まるから皆必死や
45: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:37:40.77 ID:HbJT7q3x0
>>39
誰でも上目指せるところってマジで醜い争い勃発するよな
誰でも上目指せるところってマジで醜い争い勃発するよな
40: 学歴ちゃんねる 2022/03/08(火) 02:35:53.19 ID:ygoV77vI0
結局責任と激務だけが増え時間は奪われ残るのは金と老いぼれた体と高いプライドまで読めた