引用元: ・経歴詐称して就活挑むわ
1: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:24:56.192 ID:1qRqpH1Ka
エフラン卒→早稲田大学卒業
中小ばかりの職歴10個→大企業の職歴2個
中小ばかりの職歴10個→大企業の職歴2個
2: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:25:49.111 ID:wAr28koQ0
どちらも入社後にバレて首や
4: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:26:34.001 ID:1qRqpH1Ka
>>2
分からんて
とりあえず上場企業入り込むわ
分からんて
とりあえず上場企業入り込むわ
3: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:25:50.248 ID:zfTpbjuQ0
ガクチカを教えてください
5: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:28:33.007 ID:mnl3Esmh0
やってきた仕事の内容どうすんのよ
7: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:29:07.829 ID:1qRqpH1Ka
>>5
営業だから問題ない
営業だから問題ない
6: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:28:48.014 ID:wAr28koQ0
①大学の卒業証明求められる
②厚生年金の手続時に過去の勤務先が全て分かる
②厚生年金の手続時に過去の勤務先が全て分かる
9: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:29:47.708 ID:1qRqpH1Ka
>>6
そんなん求められたことないわ
年金の手続きじゃ分からんて
そんなん求められたことないわ
年金の手続きじゃ分からんて
11: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:30:46.264 ID:YEWtgAQfr
>>6
現役人事だが、2は民間企業ではわからないぞ
現役人事だが、2は民間企業ではわからないぞ
13: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:31:29.821 ID:1qRqpH1Ka
>>11
嘘ついてる奴って反応で分かるよな
私が嘘つきだから
嘘ついてる奴って反応で分かるよな
私が嘘つきだから
17: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:32:54.809 ID:YEWtgAQfr
>>13
それはわかることもあるな
>>14
バーカ
今どき年金手帳なんて記入しねーよ
それはわかることもあるな
>>14
バーカ
今どき年金手帳なんて記入しねーよ
14: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:31:41.464 ID:wAr28koQ0
>>11
年金手帳で分かる
年金手帳で分かる
8: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:29:38.218 ID:asZeV7Fk0
なんか危機管理ができずその場しのぎなところがまさにFラン卒で職を転々としたやつだなぁ、ていう印象
10: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:30:43.972 ID:1qRqpH1Ka
>>8
借金600万あるから詐称しないと死ぬしかない
なんとかボーナス4ヶ月以上の会社に入る
借金600万あるから詐称しないと死ぬしかない
なんとかボーナス4ヶ月以上の会社に入る
12: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:31:11.421 ID:iIk/BlGp0
懲戒食らったら先はないぞ
15: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:32:01.808 ID:YEWtgAQfr
経歴詐称せずにSECOMとかALSOKとかの正社員目指せばいいのでは?
SECOMやALSOKは学歴フィルター無くて高収入だぞ
SECOMやALSOKは学歴フィルター無くて高収入だぞ
18: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:33:01.253 ID:iIk/BlGp0
>>15
セコムはハードル高いよ
セコムはハードル高いよ
20: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:34:56.643 ID:YEWtgAQfr
>>18
大企業は倍率高いからな
でも、学歴は関係ないぞ
大企業は倍率高いからな
でも、学歴は関係ないぞ
21: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:35:43.580 ID:1qRqpH1Ka
>>15
一年続いた仕事ないぜ
一年続いた仕事ないぜ
24: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:44:00.433 ID:YEWtgAQfr
>>21
なら転職しても結果は同じだからバイトか契約社員にしろ
なら転職しても結果は同じだからバイトか契約社員にしろ
16: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:32:29.805 ID:Gba9eamh0
大幅に変えるのはよせ
直近の経歴はいじらず2つ前の職場いじれ
直近の経歴はいじらず2つ前の職場いじれ
19: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:34:22.511 ID:YEWtgAQfr
>>16
これこれ
直近は雇用保険や住民税などでわかる
これこれ
直近は雇用保険や住民税などでわかる
22: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:40:57.601 ID:1qRqpH1Ka
正社員もうなれない
23: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:43:18.209 ID:Gba9eamh0
一つ前のを数年働いたことにしろよ
25: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:45:47.128 ID:1qRqpH1Ka
>>23
素晴らしい経歴じゃないときついでしょ
素晴らしい経歴じゃないときついでしょ
26: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:46:10.289 ID:Gba9eamh0
>>25
きつくないが
きつくないが
27: 学歴ちゃんねる 2022/03/09(水) 21:47:18.760 ID:wAr28koQ0
職務経歴書はどうやってごまかすの?