【朗報】ワイ大学生、貯金200万円達成

引用元: ・【悲報】ワイ大学生、貯金200万円達成

1: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:26:32.79 ID:gXaPZaj40
転売とアルバイトでコツコツ貯めた

2: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:26:47.47 ID:gXaPZaj40
意味のない貯金だよ

 

100: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:41:13.69 ID:C7pYRjPL0
>>2
これはあるわな
バイクとか買うとかなら意味あるけどさ

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:27:01.30 ID:gXaPZaj40
ちな実家暮らし

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:27:06.55 ID:gLUry4Dm0
友達いなさそう

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:27:33.88 ID:gXaPZaj40
>>4
正解

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:31:50.49 ID:UeE+oSQp0
>>8
お前なあ…
金なんていいからもっと他にやることあるだろ
金なんかより一生遊べる友達とか将来結婚する彼女とかのが遥かに大切だぞ
大事な時間を端金のために捨てるって正気とは思えん

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:27:18.63 ID:gXaPZaj40
かなc

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:27:19.63 ID:Czgl5lXF0
貯めずに使うのが賢い大学生やで

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:27:22.45 ID:2HpVC0u0a
何の転売や

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:27:52.72 ID:gXaPZaj40
>>7
おもちゃ

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:01.44 ID:5+2B2nQr0
大学生で貯金www
こんな悲しい自慢ないよ😅

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:03.43 ID:ZXqmNZiD0
すごいな
もはやガクチカやろ
資産運用でも始めたら就活で言うこと増えるで

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:47.13 ID:MEnDrQdl0
>>11
資産運用とか受けいいか?
会社からしたら業務中も株価とか見てそうで嫌やろ

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:29:01.48 ID:gXaPZaj40
>>11
もう就活生やぞ😡
エントリーも出した

 

81: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:37:45.77 ID:ond6KkKz0
>>11
資産運用なんてどう考えても受け悪いやろ

 

86: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:38:45.14 ID:tymLLcMy0
>>11
「それ大学生じゃなくてもできるよね😅」

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:09.37 ID:qtJkkbgY0
ワイそのくらい貯めてたけど社会人一年で貯まるなーと思ったから全部使い切ったわ

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:22.05 ID:leo0nJA10
おもちゃの転売とか1番あかんやろ。悔い改めよ

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:23.04 ID:gXaPZaj40
ワロタ

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:29.16 ID:T4bpCDoh0
ワイ留年生350万

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:33.66 ID:oyOiG2VDd
今から株やれば40で遊んで暮らせる

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:28:38.21 ID:Vb7ZkwRa0
とりあえずエフフォーリアの複勝買えば20万増える

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:29:01.51 ID:vDjXh0dIH
社会人になったら嫌でも貯まるから
今のうちに使わないつ使うねん

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:29:06.40 ID:tu5oxS4q0
友達20人の方がまし

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:29:25.27 ID:o+tWpgYd0
人生で一番時間と体力がある時期に金を貯め込むのは阿呆やで

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:31:04.76 ID:gXaPZaj40
>>22
使うことが無い

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:29:59.14 ID:kqQZWoR+M
金なんか社会人になったら嫌でも貯まるぞ

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:02.57 ID:gXaPZaj40
とりあえず使うことが無いから溜まっていっただけ

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:07.01 ID:T4bpCDoh0
ワイは高校生の頃から転売してて大学入ってコロナ後に個別株始めた
バイトはアホくさいから1回もやったことねえわ

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:07.60 ID:eHFOXeg70
つまんねえやつやなって思うけどバイトしてないで引きこもってたよりは全然マシやな

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:10.06 ID:s+DTYDcD0
ワイもかなりあったけど矯正でなくなる

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:19.16 ID:RRoJRlgy0
世界一周とか行くん?

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:27.92 ID:g0BTl6090
ガンプラ?

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:31.42 ID:1g0qRgcLd
海外旅行いっとけほんま
金借りてでもいけ

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:13.53 ID:gXaPZaj40

>>30
タイとイタリアと香港に行きたくてお金貯めたんやぞ

なおコロナ

 

54: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:33:18.91 ID:ihydVNY60
>>42
辛いな

 

67: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:40.64 ID:gXaPZaj40
>>54
ほんま病むで

 

87: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:38:59.19 ID:ihydVNY60
>>67
今年だけならまだチャンスあるし外国語でも極めよや

 

76: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:37:04.88 ID:63fUE8oHd
>>42
いけなくはないやで

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:33.51 ID:6bJjCY3TM
今からでも使えよ
アホか

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:41.83 ID:MgcyQhev0
すげーな
32歳だが500万くらいしか貯金ねーわ

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:43.10 ID:jub89Zs2d
33歳ワイと同じやん

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:30:57.19 ID:ihydVNY60
何に使うん
資格取得とか留学とか車とか旅行?
留学や旅行は今無理か

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:31:00.23 ID:Xum3pdnK0
今株にぶち込んどけ

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:31:20.24 ID:63fUE8oHd
学生のうちに使い切らなあかんで

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:31:22.50 ID:T9OpDf/g0
社会人になったらって言うけどこういう奴は働いたらさらに貯めるぞ
ソースはワイ

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:31:41.27 ID:ZXqmNZiD0
バイク買お

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:31:53.46 ID:04d8BGsaM
おもちゃの転売とか人間のクズやんって思ってしまう
なんの転売なら好印象なんや?

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:41.84 ID:MEnDrQdl0
>>41
ジャンクPC

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:13.89 ID:1oVO4Th40
何年?

 

57: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:33:36.20 ID:gXaPZaj40
>>43
就活生
4月から4年

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:19.48 ID:LgEBru2Ld
ワイ27貯金額190万
負けてて草

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:38.93 ID:29rpesjN0
哀れやな

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:41.70 ID:paopE5D+p
あー嫉妬が気持ちええわ

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:45.86 ID:mfyczhtr0
ヒゲ脱毛、植毛、ICL
この辺おすすめやで

 

58: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:33:41.90 ID:04d8BGsaM
>>48
200万あったら全身やった方が良さそう

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:56.32 ID:q+bw5vM/0

何故一番有意義に使える時期に溜め込んでしまうのか

バイト漬けだった頃思い出して悲しくなったわ

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:56.73 ID:K35DwiAK0
服でも買っとけ

 

51: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:57.45 ID:kLL0Fp6E0
じゃあ車でも買うか
ハリアー買え

 

52: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:32:58.35 ID:lxYUBzFga
アラサーの社会人からのアドバイスやけど学生中にしか出来ないことに金使えよな
貯めるだけなら社会人からでも出来るんだからな

 

53: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:33:08.17 ID:Rss5OfuQd
100万制限あるから言うほど貯まらんわ
バイク買ったし

 

55: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:33:31.45 ID:ZPAmXckOr
ぷにるんず?

 

56: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:33:34.55 ID:tHiV5uxl0
普通にすごいわ

 

59: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:34:16.17 ID:K35DwiAK0
学生の時にしかできないことの価値が学生にわかるわけないやろおっさんども

 

69: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:56.01 ID:uUkVPepc0
>>59
大人になって思うけど結局価値のあるものなんてなかったわ

 

60: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:34:53.09 ID:+Txn5irHd
大学生のときほんと金なさすぎて死ぬかと思ったわ
財布に3万ありゃ富豪気分だった
200万とか毎日大学行くの楽しくてしゃーないだろ

 

61: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:00.63 ID:e0elirLZ0
大学生なんて時間クソほどあるんだから金と時間は有効に使えよ
コロナだから色んなところ行くのは難しいだろうけど

 

62: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:01.12 ID:LmjtiL690
税金払ってるの?

 

63: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:32.56 ID:+VwyDRiGp
大学時代の思い出と一生モノの友達の代償に得た金額が200万
悲しいなあ

 

77: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:37:21.83 ID:gXaPZaj40
>>63やめろ

 

64: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:35.46 ID:Rss5OfuQd
扶養とか考えずに稼げるのってどういう層なんや

 

70: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:36:15.44 ID:gXaPZaj40
>>64
扶養入ってない
まあ察してくれ

 

65: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:37.05 ID:zZGhnm6lM
普通にすごい

 

66: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:38.78 ID:ZXqmNZiD0
若さは財産やからなぁ
誕生日が嫌になるくらいの歳になって初めて分かるで
ワイもあと数年でアラサーや

 

68: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:35:41.13 ID:lU+R8/sZ0
コロナで海外旅行いけなくてつまらないわ

 

71: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:36:17.76 ID:yoXowzAYa
童貞なら納得

 

72: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:36:25.46 ID:zZGhnm6lM
コロナのせいで大学生活散々で可哀想やな

 

73: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:36:38.80 ID:tymLLcMy0
ワイも学生の時貯金ある程度あったけどその分色んな経験してない訳やから話題の引き出しも少なくなるで

 

74: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:36:42.85 ID:zaR6vZ5g0
ワイも友達いないけど貯金10万くらいしかないわ

 

75: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:36:51.70 ID:ayPJViJvd
ワイ大学生2700万
株と仮想通貨やで

 

80: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:37:40.79 ID:Qz2cseEMM
>>75
絶対嘘やろ

 

82: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:38:20.47 ID:ayPJViJvd
>>80
情報系専攻なんや
アルゴ作ってコツコツ増やしたで

 

85: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:38:43.27 ID:Qz2cseEMM
>>82
意味がわからんけどそれで稼げるなら企業へ売り込めるだろ

 

90: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:39:28.49 ID:ayPJViJvd
>>85
インキャやから商談とか無理やわ

 

78: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:37:27.09 ID:sFOLIWoYp
大学時代の自分に仕送りしたいわ

 

79: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:37:30.70 ID:cO2mLlaEM
就活しないで1年休学して世界一周すればよくね?
ワイはそうしたで

 

88: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:39:06.71 ID:IpMDIN9Md
>>79
コロナで潰されたんなら一年くらい遊ばなきゃ損だよな

 

99: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:41:07.72 ID:VXjQyjPad
>>79
会社もそういう人の方が評価するやろうしな

 

83: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:38:39.80 ID:AUFUzljd0
仲良い後輩とかおらんのか
しょっちゅう金出してやるとしっぽ振ってついてくるから可愛いぞ

 

84: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:38:42.87 ID:Gkqbed4x0
コロナで安くなった時にREITを買っておけばよかった
価格は上下するけど株よりは安全やで
なんせ不動産やからな

 

89: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:39:18.85 ID:7J4dQ61Td
アルバイトでやっと貯金30万貯まって満足してるワイが馬鹿みたいやん

 

91: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:39:51.14 ID:yn9YRFk+r
ええ事やけど学生なら遊んだ方が良い気もするよな
ホンマあんなに遊べる4年間は定年まで無いで

 

96: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:40:44.31 ID:4jvcEV7id
>>91
国内旅行つまんないから行きたいとこないねん
友達彼女おらんから使い道ないし書いててタヒたくなってきた

 

92: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:39:58.55 ID:4jvcEV7id
ワイも海外旅行行くために貯金して結構ためたけどコロナでおじゃんや

 

93: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:40:13.76 ID:fi8/V/db0
そこそこゴツいパソコン買ってマイニングするのオススメやで
買うのは「マイニング BTO オススメ」とかで出てきたやつから選べばええ
ついでにスペック高くなるやろうから、ゲームもできるし、むしろPCで出来ることだいたいなんでも出来る

 

94: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:40:32.46 ID:qdJV2FKR0
大学生で貯金はマジで察するよな
絶対遊んだほうがいいよ 友達いなくても金の使い方あるよ
社会人になったらもっと貯まる

 

97: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:41:04.89 ID:4jvcEV7id
>>94
車あるし使い道ないで

 

95: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:40:36.35 ID:ytD05Ix2r
若い時ほど自己投資したほうがええで
後々の年収に直結するんやで

 

98: 学歴ちゃんねる 2022/03/16(水) 16:41:07.36 ID:zaR6vZ5g0
昔はソシャゲにめっちゃ課金したおかげで貯金無くなったわ
今はさすがに反省してやめたけど結局アニメのbdとかグッズとか買いまくってたら貯金できない